PCパーツ入換の方向性 |
剣影_mar | 07/12/18 11:31 |
はじめまして、3年ほど前に購入したPCがそろそろ厳しくなってきた(特にイリア、カルー森等)ので、とりあえずにあたるパーツの入換と、その後マザーボードなどを含めた本格的な強化を考えているのですが・・・自分だけではどう強化したものか判断がつかず、アドバイスいただければありがたいです。
現在PC:
マザー:ASUS A8N-SLI DELUXE
CPU:Athlon64 3000+(1.8Ghz)Socket939
メモリ:DDR-SDRAM PC3200 512MB*2=1GB
GPU:GeForce6600GT 128MB *2(SLIにしてますがロードバランス見ると片方しか使ってないような・・・)
電源:460W
予算は2万円程度、ただ来年4月あたりにマザーボードごと入れ替え、それなり性能・静音重視で組みなおすことを考えています。
自分としてはイリアでの現状「エリア移動や地形間で10秒近く画面完全ストップ」が「10秒間コマ送り状態レベル」になることを目標に、
1、CPUをX2 4200+に入れ替える。
(Opteronが予算オーバーのためこれを選択。だがデュアルコアにして効果があるのか、また4200+では処理能力の向上がさほど見込めない、さらに今後予定しているマザー入換時に不要パーツになってしまう)
2、メモリの増設。
(1と同じくマザー入換時にほぼ確実に死パーツ化。スローになるのではなく画面が完全にストップする=メモリ不足よりCPUが追いつかない可能性というのを聞いたことが?)
3、いっそ8600GTあたりのファンレス1枚購入して次につなぐ。
(将来性はあるが、マビがCPU依存度高いらしいため効果がどれだけあるのか・・・)
くらいを考えているのですが、次につなぐほうがいいのか今のマザー対応で十分効果が見込めるのか、そのあたりで悩んでいます。
ご教授頂けたら幸いです。
14時30分、判裁転逆様と斎ほたる様の答えをもとに現状の強調表示および条件に追加。 +目標の下方修正。
18時10分、アグラ様の答えより来年度→来年4月頃へ表現修正。
ティターナリア 様の答え |
ティターナリア | 07/12/18 22:14 |
スペックを見たところグラボ以外はほぼ私の使っている物と同じです
私のパソではそのような現象が起こらないことから
3のグラボ交換又は
上の方の言っているように裏で要らない物が働いていないか確認することをオススメします
ちなみに私のグラボは今日ソフマップで見てきたところ中古価格で3800円売ってました
繋ぎで良いならその程度の価格の物を買ってきて見てはどうでしょうか。
答えの出所 | 自分のパソとの比較 |
判裁転逆_tri 様の答え |
判裁転逆_tri | 07/12/18 12:27 |
>イリアでの現状「エリア移動や地形間で10秒近く画面完全ストップ」が「気にならないレベル」になる
こいつがまず無理なんで、早々に諦めた方が吉。
CPUをデュアルコアにしたところで、マビノギ自体はシングルタスクなんで半分の力しか使わない。
(どんなに酷使してもCPU使用率は50%止まり)
裏で動画エンコードみたいなクソ重い処理をしてても普通に遊べる、みたいな利点はあるけどね。
いきなり数秒止まるのはグラフィックボードとは無関係だから、そこのアップグレードも効果は期待できない。
大事なのはメモリの速度とメディアのアクセススピードだな。
シリアルATAでRAIDでも組んでそこにインストールするとか、思い切ってRAMドライブでも用意するかしないと変化は無いと思うぞ。
うちは2台でRAID0を組んでいるが、止まるもんは止まる。
いちいち測ってないしアバウトで3~4秒くらいだと思うけどね。
御劔ほたる 様の答え |
御劔ほたる | 07/12/18 12:36 |
1.問題外
2.問題外
3.まぁありかな・・・
理由:939Socket。この仕様は現在EOL(エンドオブライフ?だったかな)です。つまりこの仕様上でしか行えない1、2は次のマザボ(おそらく新規格)に引継ぎはできないからです。
ただし、このマシンをはいスペックにすることは可能です。例として・・・
CPU:Athlon64×2 4600+(4800+) に換装
メモリ:+1GB おそらく4スロットあるでしょうから512MB×2を増設(1GB×2増設もありかな)
GPU:もっといい性能のやつに換装
ですかね・・・
ちなみにマビノギはCPUパワーがかなり重要です。シングル→デュアルにするだけでもかなり違いましたねぇ。経験ですが、理論的証明はできません・・・
アグラ_cic 様の答え |
アグラ_cic | 07/12/18 17:48 |
来年というのが、どのくらい先なのかによるかと思います。
来年の12月とか終わりの方まで買えないのならば、現状強化をするのも有効だと思いますが、
来年初めの辺りで買い換えられるのならば、もう少し我慢して新PCやモニターを変えるなどに予算をつぎ込むというのは?
また時期的に遅く、繋ぎ的な物なのでこの場合は合わないかもしれませんが、一部の変態MBはDDRとDDR2のメモリが排他的に両方使える物もあります。
あとケースの排気能力と季節によりますが、ファンレスのグラボは避けた方がよろしいかと…。
フォレステア 様の答え |
フォレステア | 07/12/18 19:10 |
当方A8V-SE、Athlon64 3200+、DDR-SDRAM PC2700 512MB*4=2GB、RADEONX800GTO2*1=VRAM256MB
という構成なのですが、「エリア移動や地形間で10秒近く画面完全ストップ」という状態になったことは
ないですね。4~5秒は止まりますけど。むしろ、常に細かくロードしてるようで、ゲームを起動して
初めて行く場所は常にガクガクしてます。2度目以降はそうでもないのですが。
ちなみにメモリは元々2枚の1GBだったのですが、場つなぎでいいやと追加しました。
若干の改善はみられたものの、結局のところ大して変わっていません。
なのでメモリ増設は経験的に効果なしと思います。
ついでに推測しますと、グラボの変更もおそらく効果がなさそうです。ノートPCが6600相当のグラボを
積んでいますが、むしろエリア移動などはノートPCの方が早いです。
参考になれば幸いです。
ライカーガス_cic 様の答え |
ライカーガス_cic | 07/12/18 21:35 |
Athlonユーザーではないので単純比較はできないと思いますが参考程度に
PenD 930 +メモリ4G(1GはRAM割り当て)+GF7600GT と celeD 420 +メモリ1G+GF6600 で比べましたがマビの動作ではほとんど違いがありません。むしろ裏で何が動いているかが重要な気もします。
候補には挙がっていないようですがHDを早いものにするのはどうでしょうか?
キティアラ_rua 様の答え |
キティアラ_rua | 07/12/19 00:03 |
>エリア移動や地形間で10秒近く画面完全ストップ
かなりの高解像度を使用していませんか?(ディスプレイ及びマビノギの解像度)
6600GTは高解像度になると息切れが激しくなります。
もしも1600 X 1200等の解像度で使用されるようでしたらグラボの交換によって多少快適になる可能性はあります。
しかしながら根本的な問題は判裁転逆さんの言われているように転送速度の問題だと思われます。
マザーボードを換えずに何とかしようと思えば、他の方が言われているようにHDの部分をいじるのがよいのではないでしょうか。
まぁ解像度を下げて情報量を減らしてやるというのも手だとは思います。
こだわりがないようであれば、解像度を少し下げてみたらいかがでしょうか?
マビノギ程度であれば、6600GTのSLIなら性能的には十分なはずですから。
個人的には、何もしないで4月まで我慢に一票
知世タソ 様の答え |
知世タソ | 07/12/19 01:33 |
イリアで止まるのは、仕様みたいなものです。
http://www.mabinogi.jp/5th/5_mkn.asp?bbs_mode=view&num=9606
もっとも、私のPCも(コピペ修正できるほど)そっくりなスペックですが、10秒は止まりません。
CPU:Athlon64 3000+(1.8Ghz)Socket939
メモリ:DDR-SDRAM PC3200 (512MB*2)+(256MB*2)=1.5GB
GPU:GeForce6600GT 128MB(1枚)
メモリは少し多いですが、以前512MBで使用していた時は、止まる頻度は高かったですが、1回あたりの時間はむしろ短かったように記憶しています。あくまで体感ですが。よってパーツ交換では、あまり効果がないのではという気がします。
むしろ、上記リンク先のスレにある対策を試してみてはどうでしょうか? [2007]
なんとな_cic 様の答え |
なんとな_cic | 07/12/19 02:30 |
何で4月なのか分からないが、どうしてもその時期に組み替えると言うのなら今はは何もせず、4月になった時点で今考えている4月時点の構成より2万円高い予算での構成にするのが吉
古いマシンをいじっても中途半端にしかならない
新しい構成で流用できるものを買ったとしても、絶対後悔するから
答えの出所 | 経験論 |
剣影_mar 様の答え |
剣影_mar | 07/12/19 18:11 |
短い間ながら多くの経験談や意見、ありがとうございました。
とりあえず現状維持として、独立した小さなディスクにクライアントをインストールしなおし…たところで、何と熱で接合が溶けでもしたのかグラフィックボードの冷却ファンが吹っ飛ぶというとんでもない事態にorz
解像度は1024*768程度だったのですが、大幅なストップの原因はむしろボードの限界だったのかも知れません。
結局、ティターナ様の意見から適当なグラフィックボードの安物を購入、繋ぎを兼ねてPCケース内冷却の実験台にすることにしました。
頂いた意見は新型を組む際に参考にさせて頂きます。
重ねて、ありがとうございました。
件名 | 評価 | 閲覧数 | |
7917 | |||
12027 | |||
12655 | |||
10131 | |||
10092 | |||
6569 | |||
7897 | |||
7796 | |||
7114 | |||
+11 | 31514 | ||
8761 | |||
16293 | |||
13223 | |||
7795 | |||
14284 | |||
7866 | |||
10075 | |||
8870 | |||
9585 | |||
+3 | 6986 |