![]() |
弓の固め打ちについて |
![]() |
昏夜 | 07/08/23 15:32 | ![]() |
キャラ創生から今までに至るまでずっと弓師で通してきたのですが
弓の固め打ちと言うのが未だに良く解りません
どうやら相手のダウン時照準が近距離で99%になったら自動で打ち込むのが固め打ちらしいのですが
イマイチやり方がわかりません手動戦闘で照準が99%になったら自動で打ち込むにはタゲをクリックするしかないのでしょうか?
それともあえて自動戦闘にして99%で打ち込むのが固め打ちのなのでしょうか?
説明が解り辛くなりましたが
お分かりいただける方 教えてくれれば幸いです
昏夜 様の答え |
![]() |
昏夜 | 07/08/23 16:05 |
原因は先行入力らしいです
無事自己解決しました
ヌエ_mor 様の答え |
![]() |
ヌエ_mor | 07/08/23 17:22 |
固め打ちとは前代未聞だ。
wikiにも無いし、ググってもそれらしい記述は見つからなかった。
固め打ちとは何ぞや?
p.s.接射だとしても、先行入力愛好者の私は問題なくしてるんだが。
配置についたら相手をドラッグしつづけるだけ。
むしろ先行入力より自動戦闘だと出来ないと思うんだけど違うかな?
ギンリュミゼ_cic 様の答え |
![]() |
ギンリュミゼ_cic | 07/08/23 19:56 |
射撃対象と重なるくらいの超至近距離で、照準が瞬時に99%になって、
射ち込むと対象が仰け反る、対象のスキル発動がキャンセル、あるいは発動音より先にまた照準99%、
射ち込んでまた瞬時に99%、射ち込む、
という攻撃スタイルのことではないのでしょうか
弓の至近攻撃、実際にはタゲ対象が仰け反らなかったり照準が99%になる前に攻撃されたりしてますが
答えの出所 | 用語は統一してほしい |
カセトノテ改 様の答え |
![]() |
カセトノテ改 | 07/08/24 01:19 |
接射のことですかね==?
エルフでレンジランクが上がれば割と中距離でもできるらしいのですが、接射です。
件名 | 評価 | 閲覧数 | |
![]() |
![]() |
11466 | |
![]() |
![]() |
11531 | |
![]() |
![]() |
6395 | |
![]() |
![]() |
9916 | |
![]() |
![]() |
12495 | |
![]() |
![]() |
23604 | |
![]() |
![]() |
13790 | |
![]() |
![]() |
8213 | |
![]() |
![]() |
13721 | |
![]() |
+3 | ![]() |
19815 |
![]() |
![]() |
6175 | |
![]() |
![]() |
7632 | |
![]() |
![]() |
15146 | |
![]() |
![]() |
11810 | |
![]() |
![]() |
9806 | |
![]() |
![]() |
7034 | |
![]() |
![]() |
14131 | |
![]() |
![]() |
8375 | |
![]() |
![]() |
13051 | |
![]() |
![]() |
11421 |