エラーが発生してフリーズします |
ラグフェリア | 07/08/19 22:54 |
これまでメモリやグラボの増設、ドライバの更新(最新版や、相性が良いとされるもの)、ファイアーウォールを無効にしたりしましたが、未だに解決できません。
プレイ開始から数分以内に必ずフリーズします。
最近はそもそもNEXONのロゴが表示される前に固まるということさえあります。
エラーのログをとりましたので、もし宜しければ解決法を教えてくださいませんか。
お願い致します。
client.exe caused an EXCEPTION_ACCESS_VIOLATION
in module Renderer2.dll at 001B:6799EED5, pleione::animation_iterator::`vftable'()+0x225
<system>
OS : Microsoft Windows XP, Service Pack 2
CPU : AuthenticAMD, AMD Athlon(tm) XP 2400+, 1996Mhz
Video Adapter : NVIDIA GeForce 6200 (4318[0x10de]/545[0x221]/6.14.10.8443)
Memory : 991MB
Date/Time : 2007/08/19, 22:34:40
Version : 94
Account : ○○○(アカウント伏せ)
<registers>
EAX=00000004 EBX=00000001 ECX=0DA5A548 EDX=6799B3F8 ESI=1761B898
EDI=00000004 EBP=0012FB8C ESP=0012FB6C EIP=6799EED5 FLG=00010202
CS=001B DS=0023 SS=0023 ES=0023 FS=003B GS=0000
<call stack>
[6799EED5] Renderer2.dll::pleione::animation_iterator::`vftable'() + 0x225
[67874A59] Renderer2.dll::pleione::CLightBody::IsGlossLightEnabled() + 0x956
[67874BC3] Renderer2.dll::pleione::CLightBody::IsGlossLightEnabled() + 0xac0
[678C758B] Renderer2.dll::pleione::CFramework::Render() + 0xb4
[67870E0A]
Renderer2.dll::pleione::CRCWrapper<pleione::CRC_MeshClass>::~CRCWrapper<pleione::CRC_MeshClass>() +
0x2278
[6786B275] Renderer2.dll::pleione::CRendererContext::_Render() + 0x4c
[638119A5] Pleione.dll::pleione::CAccount::Go() + 0x8b
[63801DE7] Pleione.dll::pleione::CPleione::Go() + 0xca
[01107B00] <unknown module>::<unknown symbol>() + 0x0
[638723DE] Pleione.dll::pleione::CWindow::Close() + 0x167a
[02C3F608] <unknown module>::<unknown symbol>() + 0x0
そして、次のがログイン画面にすら到達しないで固まったときのログです。
client.exe caused an EXCEPTION_ILLEGAL_INSTRUCTION
in module MSVCR71.dll at 001B:7C37A3A8, ldexp()+0x5488
<system>
OS : Microsoft Windows XP, Service Pack 2
CPU : AuthenticAMD, AMD Athlon(tm) XP 2400+, 1996Mhz
Video Adapter : NVIDIA GeForce 6200 (4318[0x10de]/545[0x221]/6.14.10.8443)
Memory : 991MB
Date/Time : 2007/08/19, 22:29:10
Version : 94
Account : '', (0000000000000000)
<registers>
EAX=0012FC60 EBX=00000011 ECX=077AF950 EDX=00B00608 ESI=0744E5B0
EDI=0BC9FE30 EBP=0012FC70 ESP=0012FC3C EIP=7C37A3A8 FLG=00010216
CS=001B DS=0023 SS=0023 ES=0023 FS=003B GS=0000
<call stack>
[7C37A3A8] MSVCR71.dll::ldexp() + 0x5488
[6180ED70] ESL.dll::esl::CMXMLNode::GetString() + 0xe6d
[E87C37A3] <unknown module>::<unknown symbol>() + 0x0
それから、タスクバーも開けなくなったり、何の前触れも無く突然終了してエラーログもでない場合もあります。
ラグフェリア 様の答え |
ラグフェリア | 07/08/19 22:59 |
書き忘れましたが、スペックを書きます。
■システム
・オペレーティング システム : Microsoft Windows XP Home Edition (5.1,ビルド2600)
・言語 : 日本語(地域設定:日本語)
・システム製造元 : NEC
・システムモデル : PC-VL20E8D
・BIOS:Phoenix - AwardBIOS v6.00PG
・プロセッサ : AMD Athlon(tm) XP 2400+, MMX, 3DNow,~2.0GHz
・メモリ : 992MB RAM
・DirectX バージョン : Directx 9.0c (4.09.0000.0904)
■ディスプレイ
・名前 : NVIDIA GeForce 6200
・チップの種類 : GeForce6200
・メモリ合計 : 128.0 MB
・ディスプレイのモード : 1024 x 768 (32 bit) (60Hz)
・メインドライバ : nv4_disp.dll
・バージョン : 6.14.0010.8443
・日付 : 2006/04/05 17:03:00
・DirectDraw アクセラレータ : 使用可能
・Direct3D アクセラレータ : 使用可能
・AGP テクスチャ アクセラレータ : 使用可能
■サウンド
・名前 : SoundMAX Digital Audio
・ドライバ : smwdm.sys
・バージョン : 5.12.0001.3660(英語)
・日付 : 2003/06/23 15:17:46
知世タソ 様の答え |
知世タソ | 07/08/19 23:08 |
推測1
グラボがGeForce 6200・・・。PCIスロットに差すタイプのものですか?
それならば、
http://www.mabinogi.jp/5th/5_mkn.asp?bbs_mode=view&num=10364
推測2
ソースネクストのウイルスセキュリティを使用していると、「EXCEPTION_ACCESS_VIOLATION」が頻発するというケースがあるらしいです。
http://www.mabinogi.jp/5th/5_mkn.asp?bbs_mode=view&num=10328
追記
やっぱりPCIに差すタイプですね。オンボードのnForce2じゃだめですか?PCIのGeForce 6200とどっちがいいのかは良く分かりませんが・・・。
追記2
今気づきましたが、1つ目のリンク先のスレ主さんと同じ方ですね。
>グラボを増設する前は数分ももたずに固まってました。
スペック的には動きそうなんですが・・・。快適かどうかは別として。もっと低いスペックのPCでも実際動いてはいますし。
ルヴィア_mar 様の答え |
ルヴィア_mar | 07/08/20 00:41 |
念のため書いておくけど、知世タソさんの挙げている下記URLリンク先の方とまったく同じ機種ですね。
http://www.mabinogi.jp/5th/5_mkn.asp?bbs_mode=view&num=10364
つまり熱暴走が原因とすると、
熱くなり保護のため強制終了→冷めてないのにまた起動→下へ
→だからこれ以上熱くなるとヤヴァイんだってwもうねヾノ´Д`)㍉㍉とPCがギブアップ
こんな感じですよね。
何にせよ上記リンク先でも書いてますが、省スペースPCでカバーを閉めたままPCIグラボを使うなら、
エアフローの改善をしなきゃかなり厳しいかと。
まぁ構造的に無理ですがね。ファンの増設もアレですし。
側面にでっかい穴開けて、メッシュ生地を貼るとか荒業ありますけどね。
あと、もう一点気になったところとしては、
通常メーカー製PCでは、オンボードVGAの機能をOFF出来ないはずなので、
オンボードVGAのドライバを停止させる必要があったかと。
やってないならやった方がいいと思いますよ。
ラグフェリア 様の答え |
ラグフェリア | 07/08/20 18:48 |
>知世タソさん
実は、そのリンク先に書いてあることは一通りやってみたのですが、だめでした。
アンチウイルスソフトはマカフィーを使っていますが…これも不具合が生じてしまうのでしょうか。
それから、グラボを増設する前は数分ももたずに固まってました。
困りました……。
>ルヴィアさん
実はパソコン本体の蓋をはずして、冷房をきかせた上で扇風機の風を直接当ててみましたが、やはり変わらず固まってしまいました。
オンボードのドライバは無効にしてあるのですが、無効にする前とあまり変わりありませんでした。
それと、クライアントの再インストールも試みましたが、やはりだめでした。
Syncravia 様の答え |
Syncravia | 07/08/20 22:37 |
まずは一番怪しいと思える疑似デュアルディスプレイ環境を修正しましょう。
現在の環境はメインメモリとして512MBを2枚挿しているはずですが、
OS上から使用できるメモリは992MBになっています。
つまり足りない32MB分がオンボード用に確保されている訳ですね。
121wareを見た限りでは、使用しているパソコン内にある「ぱそガイド」
というソフトウェアから「パソコンの設定」>「パソコンの機能」>「BIOS設定」と進めると
BIOSの各項目の説明画面が出ると説明されています。
ここからオンボードVGAの機能を切る項目を探し、実際のBIOS画面で
その項目を変更する必要があります。
問題の切り分けとして、まずはここから着手されてみてはどうでしょう?
ラグフェリア 様の答え |
ラグフェリア | 07/08/21 20:15 |
パソガイドから調べたところ、恐らく次の部分が関係あると思われます。
Integrated Peripherals
内蔵の機器の設定をします。
(◎は初期設定)
Primary video adapter PCI Slot/Onboard AGP◎ 使用するビデオデバイスを設定します。
On Chip Frame Buffer Size 16M/32M◎/64M ビデオメモリのサイズを設定します。
AGP Aperture Size 32M/64M◎/128M/256M AGPアパーチャサイズを設定します。
しかし、実はグラボを増設するときにPrimary video adapterを PCI Slotに設定していました。
他に該当しそうな箇所は見当たりませんでした。
このPCは、BIOS設定でもオンボードVGAを停止できないのかもしれません。
こうなったら物理的に排除でもするしかないのでしょうか……。
まっけ_cic 様の答え |
まっけ_cic | 07/08/21 21:36 |
電源がたこ足配線になっていたために落ちてた友人がいた。
ハイスペックPCのせいだなぁと思った。
まぁ、見当違いかもしれないですけど、灯台もと暗しってことも……。
ルヴィア_mar 様の答え |
ルヴィア_mar | 07/08/21 22:05 |
>しかし、実はグラボを増設するときにPrimary video adapterを PCI Slotに設定していました。
それで正解。というかその設定にしないといつまでもオンボードVGAのままですから。
参考になるか分かりませんが、
自分が富士通の「FMV DESKPOWER C24CP」を使っていたときの話でも書いておきますね。
使用グラボはクロシコ製の「GFX5200-P128C」です。
・Primary video adapter → 「PCI Slot」に変更
・On Chip Frame Buffer Size → 最小値の「8MB」に変更
・AGP Aperture Size → 最小値の「32MB」に変更
上記設定を行っても、オンボードVGAの「SiS650」のドライバが動いたままなので「無効」に設定変更。
とりあえず上記設定で無事動いてました。
ドライバに関しては「7x番台」のものを使用していた気がします。
現在はPC変更に伴い、FMVのPCは使っていないため、最新verや「8x番台」のドライバでの動作を確認できません。
基本的に「8x番台」のドライバは「GF7xxx」向けのものなので、古めのドライバを使用したほうがいいかと思います。
改善されるか不明ですが、、
一度グラボを外しオンボード側で動作させ、
現在入っているグラボのドライバをアンインストールし、一旦再起動。
起動したらグラボのドライバをインストールし、
その後オンボードVGAのドライバを「無効」に設定し、電源OFF。
グラボを挿したあと、電源を入れたらBIOSメニューを開き、PCIグラボ側に設定変更し再起動。
と、一からやり直してみるのが宜しいかと思います。
知世タソ 様の答え |
知世タソ | 07/08/22 01:15 |
>このPCは、BIOS設定でもオンボードVGAを停止できないのかもしれません。
この手のメーカー製PCは大抵そうらしいです。あきらめないでください。
>こうなったら物理的に排除でもするしかないのでしょうか……。
それは無理です・・・。
基本的にルヴィアさんの示したように設定すれば、いけるように思いますが、あえてしつこく、
>上記設定を行っても、オンボードVGAの「SiS650」のドライバが動いたままなので「無効」に設定変更。
について、
・コントロールパネル>パフォーマンスとメンテナンス>システム
・「システムのプロパティ」ウィンドウで、「ハードウェア」タブを選択。そこの「デバイスマネージャ(D)」ボタンをクリック。
・「デバイスマネージャ」ウィンドウの「ディスプレイアダプタ」をダブルクリック。
・その下に、たぶん2つのアダプタ名が表示されるので、オンボードの方(GeForce 6200じゃない方)を右クリックして、「無効」を選択。
・しかる後、Windowsを一旦終了。
そうそう、マカフィーが問題の原因という情報は得ていませんが、問題の切り分けのためにも、いったんアンインストールするのが良いと思います。問題解決後、再度インストールしてください。
ラグフェリア 様の答え |
ラグフェリア | 07/08/22 21:44 |
>まっけさん
確かにたこ足配線にしていますが、繋げているのはPC本体とディスプレイと、普段は使っていないプリンタのみですので、多分大丈夫だと思うのですが…電力不足ってこともあるのでしょうか。
>ルヴィアさん
とりあえずOn Chip Frame Buffer Sizeを最小の16MBに、AGP Aperture Sizeも最小の32MBにしましたところ、たしかにメモリが1008MBまで増えていました。
しかし、またもや固まってしまいました。
ですので、もうちょっと時間があるときにグラボをはずしてみたり、とかやってみます。
>知世タソさん
実は、その方法で既に古いドライバを無効にしてあります。
それと、また時間があるときにマカフィー関係もやってみます。
ユニノース 様の答え |
ユニノース | 07/08/23 23:59 |
出来ればしたくない選択肢かもしれませんが、Windowsそのものの再インストールするほうがいい場合もあります。
まあ、メーカー製PCであるそうなので、出荷状態に戻すということになると思いますが。
何らかの理由でWindowsそのものに問題が発生している可能性が否定できないので…
ラグフェリア 様の答え |
ラグフェリア | 07/08/26 22:56 |
とりあえずグラボをはずしてドライバを云々をやってみましたが、やはりだめでした…
また、オンボードのではログイン画面にも到達できませんでした…
>ユニノースさん
初期化は、マビノギに関係なくそろそろしたほうがいいような気もしてます。
ただバックアップが面倒なんですよね…時間さえあればやってみたいところです。
件名 | 評価 | 閲覧数 | |
12520 | |||
+6 | 12520 | ||
+7 | 12520 | ||
+1 | 12519 | ||
+2 | 12519 | ||
+3 | 12519 | ||
+2 | 12518 | ||
12518 | |||
+3 | 12517 | ||
12517 | |||
その他 ウィンドウからフルスクリーンに切り替える際にフリーズする現象について +1 |
12517 | ||
12515 | |||
+2 | 12514 | ||
+5 | 12514 | ||
+1 | 12513 | ||
12513 | |||
+1 | 12513 | ||
12512 | |||
+19 | 12512 | ||
+2 | 12511 |