![]() |
ウロボロス |
![]() |
ガレンガン | 10/05/02 01:09 | ![]() |
累積 約350 (人間)
装備時 生命力 190
マナ 130
スタミナ110
str 150 防御22
int 20 保護5
dex 90
will 110
luck 20
スキル スマ 2
ミル 6
アタックB
レンジ5
マグナム9
マナシ F
半身化 上から B A A F
変身 スピリット 8 その他平均D
近接だけで倒すにはどうしたらいいでしょうか
その他書き込み必要事項は書いてください
![]() |
カセトノテ改 | プレイヤースキル 10/05/02 01:43 |
![]() |
たまごちゃん | 累積レベル300ほどで難易度高級はちょっと厳しいような気がします。 累積レベル800ほどまであげて近接スキルを鍛えるか、 王室錬金術師の支援を受けてみては如何でしょうか? 10/05/02 01:54 |
![]() |
シュトロハ仏 | 近接だけで倒すのにアタックBはちと厳しいような。 ポイントとしては ・胴体をあと一撃で倒れるところまで削り、ブレスをかわした直後に倒して即スマ。欲張らないこと。 ・後半の広範囲ブレスは騎乗ペットで避け、常にマナシを張って回復は完ポのみ(他のポーションを飲まなければ中毒になってもステ低下がない)。 ・広範囲ブレスはパターンを予習しておく。 ・もしものために信頼できるフレやギルメンに遠隔羽をごっそり渡して待機してもらう。 あたりだと思います。あくまで自分の経験からですが。 10/05/02 02:36 |
![]() |
シュトロハ仏 | あとは、ややズルいですが混む時間帯を選んで敵鯖停止を狙うのもアリと言えばアリですかね。 修練値に余裕があれば半神スピアも有効です。 まあ、たまごちゃんさんの言うように高級になりたての累積ではなかなか厳しい戦闘ですので焦らずじっくりとやるのがよいかと。 10/05/02 02:38 |
![]() |
モントリヒト | 確かにアタックBだと少々厳しい気もしますね。 最大特化改造の両手剣などがあればある程度カバーできるでしょうが・・・。 あとマナシールドに関して若干の補足を。 マナシールドの効果はintに左右されます。 有効に使うためにはintが二桁台後半は欲しいところです。 スレ主のintは20という事ですので、音楽知識・作曲等のintを大幅に上げるスキルの取得も必要になるかもしれません。 その辺がめんどくさくはありますが、マナシールドを覚えておくとミスった時のリカバリが飛躍的に楽になります。 10/05/02 11:24 |
![]() |
かないちご | ウロボロスはパターンを覚えるゲームですので、スキルどうこうよりも動画などを見て攻撃の避け方を勉強しましょう 10/05/02 02:58 |
![]() |
ガレンガン | わかりました^^ まずは累積をあげてからもう1度挑戦したいと思います 10/05/02 12:11 |
件名 | 評価 | 閲覧数 | |
![]() |
![]() |
12103 | |
![]() |
+6 | ![]() |
14223 |
![]() |
+1 | ![]() |
13336 |
![]() |
![]() |
11614 | |
![]() |
+3 | ![]() |
11240 |
![]() |
+2 | ![]() |
9813 |
![]() |
+4 | ![]() |
11713 |
![]() |
+5 | ![]() |
12061 |
![]() |
![]() |
10856 | |
![]() |
![]() |
11758 | |
![]() |
+1 | ![]() |
14018 |
![]() |
+3 | ![]() |
11981 |
![]() |
+3 | ![]() |
12059 |
![]() |
+1 | ![]() |
19649 |
![]() |
+7 | ![]() |
12073 |
![]() |
+1 | ![]() |
11222 |
![]() |
![]() |
12207 | |
![]() |
+4 | ![]() |
14260 |
![]() |
+4 | ![]() |
18054 |
![]() |
+1 | ![]() |
11628 |