![]() |
ブラックウィザード&取り巻きについて |
![]() |
氷室嵩巳 | 09/01/10 17:43 | ![]() |
ブラックウィザードの取り巻きについて質問させていただきます。
かの敵(以下 黒)が
ウィプス…ガイレフの丘・フィールドボス時
G3?ダークナイトでアルベイダンジョンに一人
で取り巻きがいたりいなかったりしているのは知っていますが
他にも、フィールドやD等に出現する際に取り巻きはつれていましたでしょうか。
どうしても思い出せないので、ご存知の方は出現場所・同時出現する
取り巻きの種類&数を教えていただければと思います。
また、G1~G9までに黒が敵として出現する場合
シナリオ順に並べると、黒&取り巻きとどのような順番で戦う事or会う事になるか
ご存知の方は教えていただければ幸いです。
![]() |
ライトグレイ | アルビダンジョンにも黒は出てきます。 白クモ・赤クモ・黒クモの魔符を持って羊飼いの少年を訪ねてみてください。 09/01/10 18:26 |
![]() |
判裁転逆_tri | 厳密には、取り巻きであるのはフィールドボスとして出現したときのみのはず。 他の場合に共に出てくるウィスプは取り巻きではなく単なる同時沸き。 09/01/10 20:56 |
エミーリア 様の答え |
![]() |
エミーリア | 09/01/10 18:20 |
ブラックウィザードが出現するのはガイレフではフィールドボスとして出現します。
それ以外ではバリ褐色でのボス、アルベイ女神の中ボス(G1ラストダンジョン)です。
基本的にはメインストリームのモンスターと考えましょう。
必ずウィスプ8体が取り巻きとして同時に出現します。アルベイ女神では6体です。
ブラックウィザードと戦う順番はバリ褐色、アルベイ女神の順。
ダークナイトになるためのアルベイではNPC扱いなので戦闘はありません。
フィールドボスとして戦う場合、取り巻きの姿が見えない時は遠くに離れているか、
誰かが取り巻きだけを始末した可能性があります。
件名 | 評価 | 閲覧数 | |
![]() |
+2 | ![]() |
12640 |
![]() |
+3 | ![]() |
10079 |
![]() |
+2 | ![]() |
13383 |
![]() |
+26 | ![]() |
14961 |
![]() |
+1 | ![]() |
8624 |
![]() |
+7 | ![]() |
11619 |
![]() |
+2 | ![]() |
6701 |
![]() |
+6 | ![]() |
12946 |
![]() |
+3 | ![]() |
12056 |
![]() |
+4 | ![]() |
11120 |
![]() |
+7 | ![]() |
15524 |
![]() |
+2 | ![]() |
8641 |
![]() |
+6 | ![]() |
7216 |
![]() |
+4 | ![]() |
14106 |
![]() |
+2 | ![]() |
10543 |
![]() |
+6 | ![]() |
11128 |
![]() |
+1 | ![]() |
8348 |
![]() |
+2 | ![]() |
8177 |
![]() |
![]() |
10107 | |
![]() |
+1 | ![]() |
7256 |
×ウィプス 〇ウィスプ
09/01/10 18:24