![]() |
ディフェンスの修練について |
![]() |
ワタボン | 08/09/09 23:40 | ![]() |
ディフェンスDランクの修練で、「ディフェンス状態で敵の攻撃を受ける」と「敵がディフェンスを使う」はトレーニング出来たのですが、最後の一つのトレーニング方法がわかりません。どなたか教えていただけないでしょうか。
![]() |
ワタボン | スーダラ先生様、ありがとうございました。ディフェンススキルは修練しやすいと聞いていましたが、修練項目が同じだからなのですね。 08/09/10 00:14 |
![]() |
スーダラ先生 | というよりも、強い敵、BOSS級といった区別がないのが修練しやすい最大の理由かと思いますよ。 08/09/10 00:21 |
![]() |
ワタボン | なるほど。たしかにそれは修練しやすいですね。強い敵とかはいいですが、同じレベルの敵を見つけるのは大変ですし。 08/09/10 00:35 |
スーダラ先生 様の答え |
![]() |
スーダラ先生 | 08/09/10 00:03 |
ディフェンス状態の相手に特殊技術で攻撃成功
という項目です。
具体的にはディフェンスしている敵にスマッシュしてください。
それ以降のトレーニング内容はランクDと同じで、回数のみが増えていきます。
件名 | 評価 | 閲覧数 | |
![]() |
![]() |
9153 | |
![]() |
+4 | ![]() |
8096 |
![]() |
![]() |
8181 | |
![]() |
![]() |
10975 | |
![]() |
+2 | ![]() |
6833 |
![]() |
+3 | ![]() |
8615 |
![]() |
+1 | ![]() |
7369 |
![]() |
+2 | ![]() |
7613 |
![]() |
![]() |
6125 | |
![]() |
+5 | ![]() |
8621 |
![]() |
+2 | ![]() |
6057 |
![]() |
+2 | ![]() |
11666 |
![]() |
+5 | ![]() |
8306 |
![]() |
+1 | ![]() |
14754 |
![]() |
+1 | ![]() |
6821 |
![]() |
+4 | ![]() |
10845 |
![]() |
+6 | ![]() |
15459 |
![]() |
+2 | ![]() |
8745 |
![]() |
![]() |
8218 | |
![]() |
![]() |
6664 |