マビノギ知識王

適した解像度で画面が切れます
ODILE_mar 07/01/12 01:41

imacの24インチのものに乗り換えて、
boot campを使ってwindows起動しています。

1920×1200の解像度がこのimacの最適な設定で、
マビノギの解像度設定でも、
ワイドスクリーンのところにチェックを入れれば選択できます。

でもこれを選ぶと画面の下のところが切れてしまいます。
他の解像度の設定では(ワイドスクリーンのものでも)
画面が横に広がったように、上下からつぶされたようになって、
きれいに表示されません。
ちなみにmacながら他の機能は通常通り動いています。


1920×1200で切れずに表示させる方法か
他の解像度でうまく表示させる方法がないでしょうか?


---------------------------------------------
以下追加

いろいろモニタの設定をいじってみて、
その他の解像度では左右が真っ黒になるものの
正しく表示することはできました。

ただ、1600*1200では下も切れずに表示されるのに、
1920*1200ではやはり下が切れてしまいます。
ウィンドウモードで手動で画面を広げるしかないのでしょうか?

御劔ほたる マビ対応してましたか(´・ω・`) ならモニタ側の設定でしょうね・・・ 07/01/12 22:37
Syncravia WUXGAはややこしい+解像度(WXGA+とか)が無いから 問題としてはかなりシンプルに考えられますよね・・ 07/01/12 22:54
ぷちねい 1920*1200フルスクリーン設定で画面下が切れるとなると、グラフィックカードのドライバの問題なんですかね。 iMac上のWindows用のドライバって、AT互換機用のが流用できたのかなぁ? 07/01/13 00:57
ODILE_mar ドライバですか… 診断ツールでは メインドライバ:nv_disp.dll バージョン:6.14.0010.9149(英語)となっています。 これに問題があるのでしょうか? 1600*1200では下切れずに表示されるのに… 07/01/13 03:21
ぷちねい これ以上は、私もお手上げです。すみません。 iMac上のWindowsの問題なのか、グラフィックドライバの問題なのか分かりかねます。 環境自体が特殊なので、同じ環境でプレイされているひとの回答を待つしかないと思います。 07/01/13 11:37
御劔ほたる 様の答え
御劔ほたる 07/01/12 12:56

通常比の画像をワイド比の画像として画面いっぱいにきれいに表示させることは不可能です。
横比に合わせれば縦が切り取られるか縦比がつぶされ、縦比に合わせれば画面の左右に移らない部分ができるか、横比が引き伸ばされます。
マビノギの画像は通常比でしょうね・・・
チェックボックスはあくまでもワイド比に無理やり合わせているだけみたいですよ。

答えの出所 映像画面の常識
ぷちねい 様の答え
ぷちねい 07/01/12 15:07

マビはどの解像度で設定しても、画面比率は正しく出力されます。
私もマビは、1920*1200で表示してプレイしていますけど、普通にワイド画面(縦横比正しく)で表示されています。
#元は6:4で設計されているからワイド選択時には上下が少し削られて表示されますけどね。
#ショートカットやステータス、メニューバーは普通に表示されています。

#24インチ液晶だよね?
 
ほかの解像度で引き延ばしや潰れて表示されるのは、液晶モニタ側の設定が正しくないからです。
一度液晶モニタ側の説明書を良く読んでください。
液晶モニタの設定の中で、入力解像度が小さい場合、「等倍表示」、「アスペクト比を保持して拡大表示」、「画面に合わせて拡大表示」を指定する項目があるはずですので、一度確認してください。
 
*--ちょっと追加--*
液晶モニタ側の設定に、拡大に関する項目が無い場合は、諦めてください。
その場合は、マビ側の設定で「1920*1200フルスクリーン」にするか、その他の解像度では「ウィンドウ表示」に設定してください。
ちなみに設定で「1920*1200ウィンドウ表示」にすると、画面下のタスクバーが表示されるよう、ウィンドウの縦が自動で小さくなります(ウィンドウサイズが、1912*1180くらいになる) 。
この場合でも正常にマビをプレイできます。

バラー_tar 様の答え
バラー_tar 09/03/04 10:49

マビノギのクライアントは1920*1200の解像度が選択されたとき一部の環境では1920*1440の解像度で出力される場合があるそうです。
 その場合表示しきれない部分はマウスを画面の下の方に持っていくとスクロールされて表示されます。
 なおこの問題に対してNEXONは対応する気はないようです。

答えの出所 知識王に書いた私の質問の回答