![]() |
GeForceでの裁縫仕上げ画面の不具合・・・? |
![]() |
ALFES | 06/04/24 17:14 | ![]() |
最近になって、グラボをRADEON 9600XTからGeForce 6800GTに載せ換えたんですが、些細なところで差異が出てしまっています。
裁縫の仕上げ画面なのですが、GeForceだとSTARTとEND表示の両側、および針の部分に赤い縦線が表示されます。
GeForceの70番台、80番台のドライバで試してみたのですが、やはり同じでした。
載せ換えたのが、クーポンイベント開始とほぼ同時だったので、一度RADEONに戻してみたところ、現象は発生しません。
http://blog.goo.ne.jp/thermon1969/e/f580b52a8f902684be91b58fb4c61913
GeForceで、この現象を解消する方法があれば、教えてください。
![]() |
まびー | 確かに。 グラボとかのパーツ変えたらOSクリーンインストールからやり直したほうが、 トラブルが起こってあれこれ策を講じるより手間は減ることが多い。 06/04/24 18:17 |
![]() |
リーガル_rua | どうもGeForce6600を使っている者です。 自分も同じような症状が出ています。 ゲームをするには大きな支障はありませんが、GeForce系のグラボでは同じような症状が見られる人がいるというのを小耳にはさみました。 過去にHDD初期化またはOSのインストールし直したり、グラボのドライバを入れ替えたりしてみましたが、結局は直りませんでした。 (幾回もやってみましたが結果は一緒です) 参考になるかどうか分かりませんが、一応報告まで。 06/04/24 21:10 |
![]() |
ALFES | 結局、OSのクリーンインストをしましたが、やはり現象は出ますね。 これはやはり現在のクライアントの仕様、というところでしょうか。 06/04/24 21:14 |
![]() |
Luluca | ドライバ関係やクライアントなんかも再DLした? それと新しすぎるグラボに対応できないマザーが無い訳じゃない。 PCI-EXとかAGPも結局ドライバのようなものがあるからそれらも更新してみないと何とも言えない。 シップコントローラを更新したらなんともなくなったという例は案外多い。 それと、グラボ側の初期不良というのもなきにしもあらず。 06/04/24 23:22 |
![]() |
Luluca | シップ・・・・Tって打つつもりがSを打ってた模様・・・oTL 06/04/24 23:23 |
![]() |
ALFES | チップセットドライバを最新のものにして、グラボのドライバを入れ替えたりしましたが、やはりだめでした・・・orz 06/04/25 05:56 |
![]() |
ENANON_cic | GeForce6200でも同じ症状は出るな。 ドライバ関連の問題かとは思うが…。 ちなみに赤線になるのは、インターフェースカラーが赤だからかと。 06/04/25 07:04 |
![]() |
リーガル_rua | 赤線はインターフェースの色が青や黒でも出ましたよ。(他のはどうなんですかね) あと、自分のマザーボードとグラボは少なくとも対応していますね。 やっぱりクライアント側かグラボの初期不良ですかねぇ・・・ (自分のは発売されてから時期をずらして買っていますので初期不良についてはまったく考えていませんでしたが) 06/04/25 21:17 |
![]() |
Luluca | 同じ事が起きてる人が居るようだから、ドライバかもしれ 可能な範囲で少しずつversionを戻していってみるしか。。。なんて不毛な作業な・・・ 06/04/26 07:45 |
![]() |
御劔ほたる | ただのラデとジーフォの性能の違いではないの? チップ違うんだしさぁ。 06/04/26 14:49 |
![]() |
夕花_rua | GeForce 7800ですが、同様に出ています。私の場合は黒の線でした。インターフェイスは黒です。今まで目印になる線だと思っていましたが、違うのですね。 06/04/28 06:05 |
Luluca 様の答え |
![]() |
Luluca | 06/04/24 18:03 |
HDDを初期化し新しい方のグラボを挿した状態でOSから全て入れ直してみる。
勿論クライアントやダウンロードはもう一度行う
何が原因で崩れてるかはっきりしない場合によく行われる対処
件名 | 評価 | 閲覧数 | |
![]() |
+1 | ![]() |
14543 |
![]() |
+3 | ![]() |
10254 |
![]() |
ユーザーサポート ファンクションキーのショートカットが消える原因 +1 |
![]() |
10844 |
![]() |
![]() |
7101 | |
![]() |
+4 | ![]() |
8910 |
![]() |
+2 | ![]() |
7672 |
![]() |
+3 | ![]() |
14183 |
![]() |
+4 | ![]() |
6787 |
![]() |
+5 | ![]() |
9023 |
![]() |
+3 | ![]() |
9373 |
![]() |
![]() |
11487 | |
![]() |
+14 | ![]() |
10347 |
![]() |
+2 | ![]() |
8495 |
![]() |
+4 | ![]() |
7706 |
![]() |
ユーザーサポート GeForceでの裁縫仕上げ画面の不具合・・・? +11 |
![]() |
10365 |
![]() |
+1 | ![]() |
5493 |
![]() |
![]() |
6415 | |
![]() |
+8 | ![]() |
7097 |
![]() |
+3 | ![]() |
9940 |
![]() |
+5 | ![]() |
7900 |