スマートフォンとワンタイムパスワードについて |
アップルビー | 11/06/28 21:07 |
今日携帯電話をドコモのスマートフォンに機種変更しました。
そして課金しようとネクソンHPへログインしようとしたところワンタイムパスワードを設定していたため、アプリを再度ダウンロードする必要があったのですが、スマートフォンはワンタイムパスワードに対応していないとのことでした。
ワンタイムパスワードを使えない以上、ネクソン公式へログインができないため設定を解除もできずネクソンサポートへメールすることすらできません。。
こういう場合の手立てはありますか?どうしたらいいのか分からず困っています;
私なりに探したのですが解決法が見つからなかったので、ご存知の方いましたら教えてください!><
※キーホルダー型トークンの使用以外でおねがいします。
カリスト_tar | 機種変更前の携帯電話の端末が今手元にあるのなら、スマートフォンに入っているSIMカード引っこ抜いてそれに差し込んでアプリ使用という手がつかえたと思う。 11/06/29 10:16 |
アップルビー | カリストさん その方法でできました!ありがとうございます^^ 11/06/30 21:52 |
バサロ_cic | それなら、カリスト氏のコメントを自己回答して、そちらの回答を採用して欲しかった。 11/06/30 22:05 |
バサロ_cic 様の答え |
バサロ_cic | 11/06/28 21:29 |
ネクソンサポートのよくある質問内の『[ワンタイムパスワード]利用開始後、携帯電話を変更した場合にはどうなるのですか?』が参考になるかと。
http://www.nexon.co.jp/JP/Content/Support/Faq.aspx?no=113573&pg=1&scat=28&scat2=0
件名 | 評価 | 閲覧数 | |
+1 | 3569 | ||
+2 | 7715 | ||
+2 | 10479 | ||
+2 | 16495 | ||
+1 | 21460 | ||
+1 | 12254 | ||
+9 | 8251 | ||
+8 | 9222 | ||
ID 登録 マビノギIDを削除するにはどうしたらいいですか? +5 |
22465 | ||
12222 | |||
+15 | 19185 | ||
+1 | 16529 | ||
+4 | 11499 | ||
+5 | 11408 | ||
+5 | 12799 | ||
+4 | 6792 | ||
+4 | 27307 | ||
+5 | 11780 | ||
+1 | 16751 | ||
+8 | 11497 |
そうなると、現NEXON IDのOTP設定を解除するしかない為、リンク先の記事を参照して欲しかったんだが。(特に最下段の※マーク文)
要は、新しいNEXON ID(正式会員)を登録して、そちらからサポートを受け(OTP停止依頼)れば良いんじゃないかと。 11/06/29 02:26