![]() |
ステータスが高くなると修練が難しくなる生活スキル |
![]() |
最後の楽園 | 15/06/25 11:09 | ![]() |
ステータスが高くなると修練が難しくなる生活スキルが有ると聞いています。
具体的には、どのスキルのどの修練内容でしょうか?
![]() |
テルハール | 失敗トレーニング内容の詳細は書き出すとものすごく長くなりそうだったので勘弁してください。 15/06/25 21:57 |
テルハール 様の答え |
![]() |
テルハール | 15/06/25 21:52 |
ステータスの器用(Dex)が上がると一部スキルの成功率が上がる。
その結果、トレーニング項目で失敗が必要だと埋めにくくなる。
Dexに限らずステータスは上下させる方法があるため、ゴールドを惜しまなければそれほど慌てるものではない。
***
失敗トレーニングはスキルによってはFランクから存在する。
雑貨屋でハンディクラフトキットを買って装備し、指定されたスキル本を読んでハンディクラフトスキルをFランクにすると、トレーニング項目に失敗があることがわかる。
一部のランクで失敗トレーニングが必須の場合があり、仮にスキル成功率が99%だとトレーニングが非常に難しくなる。
各スキルの修練値増加細工の施された生産道具を装備することで、全トレーニングを埋めずにランクアップすることも可能である。(マスタータイトルのトレーニングは不可)
***
〈噂程度の情報〉
・Dexが影響する生活スキルは「ハンディクラフト」「製錬」「紡織」のみ
・紡織スキルは失敗トレーニングがない
・ハンディクラフトスキルはD 5 4 3 1の各ランクで失敗が必須
・製錬スキルは6 1の各ランクで失敗が必須
・トレーニング項目は時々難易度調整されるため、実際にそのランクにならないと真偽が確かめられない
独奏姫 様の答え |
![]() |
独奏姫 | 15/06/25 17:02 |
私はちょっとかじっただけなので、あまり正確なことは言えませんが、精錬や裁縫などの失敗(大失敗)の項目のことではないでしょうか。
ステータスが高いと成功確率が高くなってしまうので、それのことではないかと思います。
答えの出所 | 経験(浅いですが^^;) |
件名 | 評価 | 閲覧数 | |
![]() |
+3 | ![]() |
1254 |
![]() |
+3 | ![]() |
1737 |
![]() |
![]() |
3362 | |
![]() |
+3 | ![]() |
3328 |
![]() |
+6 | ![]() |
5253 |
![]() |
+4 | ![]() |
6296 |
![]() |
+5 | ![]() |
8647 |
![]() |
+7 | ![]() |
11015 |
![]() |
+4 | ![]() |
12734 |
![]() |
![]() |
7217 | |
![]() |
+8 | ![]() |
10396 |
![]() |
+2 | ![]() |
13461 |
![]() |
+2 | ![]() |
8828 |
![]() |
+1 | ![]() |
10859 |
![]() |
+1 | ![]() |
9002 |
![]() |
+8 | ![]() |
17372 |
![]() |
+3 | ![]() |
10066 |
![]() |
+3 | ![]() |
14515 |
![]() |
+3 | ![]() |
21997 |
![]() |
+1 | ![]() |
8317 |