![]() |
ローブのプレビューについて |
![]() |
勇吹 | 06/12/06 19:39 | ![]() |
ローブを試着する際に、
フードを取った状態で見れる場合と
フードを被った状態で見れる場合があるのですが
これはなにで決まるのでしょうか?
![]() |
Nachtigall_rua | 露店の場合なんだろうけど 確か、販売者が脱いだ時 の状態のはず。 06/12/06 23:23 |
![]() |
ももち | 露店でのプレビューに限らず、ローブのフードはローブごとに最後に脱いだときの状態が記憶されています。 06/12/07 01:08 |
![]() |
勇吹 | つまり、露天の場合は販売者が脱いだときの状態で、お店で売られてるものは自分が脱いだときの状態ということですかね。 06/12/07 21:16 |
![]() |
ももち | NPCが売ってたりドロップしたてのものは初期値=フード被り。 それ以外は試着だろうが実際に着てみようが最後に脱いだ人の状態からスタート。 そして試着時は自分でフードを操作できない。 06/12/09 01:53 |
![]() |
勇吹 | なるほど、解かりました。どうもありがとうございました。 06/12/14 11:27 |
勇吹 様の答え |
![]() |
勇吹 | 06/12/14 11:26 |
コメント欄に答えがあるので採択用に。
露天販売・・・最後に脱いだ人間の状態が反映
NPC販売・・・フードをかぶった状態(初期値)
件名 | 評価 | 閲覧数 | |
![]() |
+9 | ![]() |
6909 |
![]() |
+2 | ![]() |
8101 |
![]() |
+8 | ![]() |
7170 |
![]() |
+1 | ![]() |
6574 |
![]() |
+2 | ![]() |
4548 |
![]() |
+2 | ![]() |
16741 |
![]() |
+1 | ![]() |
6230 |
![]() |
+1 | ![]() |
7680 |
![]() |
+1 | ![]() |
8028 |
![]() |
+2 | ![]() |
7792 |
![]() |
+3 | ![]() |
8605 |
![]() |
+3 | ![]() |
7996 |
![]() |
+1 | ![]() |
6682 |
![]() |
+4 | ![]() |
9267 |
![]() |
+1 | ![]() |
7580 |
![]() |
+1 | ![]() |
8369 |
![]() |
+3 | ![]() |
7814 |
![]() |
+3 | ![]() |
8460 |
![]() |
![]() |
6889 | |
![]() |
+2 | ![]() |
7603 |