![]() |
楽譜を作る時に#とか♭って使えないの? |
![]() |
ルルツ_rua | 06/07/11 01:04 | ![]() |
半音あげたいのに、どうやったらいいかわかりません。
あと、シの↑の音ってできないの?
![]() |
猫斗乱 | #は普通に使えます。 C#とか。 ♭は一音下の#。 D♭=C#で代用。 シ↑はオクターブ上のドですよ。 O4B(シ)の↑=O5C(ド) 06/07/11 03:12 |
![]() |
月無_rua | 代用とかするまでもなく、#は+で、♭は-で普通に記述できますよ。 上げるならプラス、下げるならマイナスなので感覚的にわかりやすいです。 例)ド#=C+、ド♭=C- 06/07/11 05:32 |
![]() |
ルルツ_rua | arigatou 06/07/15 10:05 |
件名 | 評価 | 閲覧数 | |
![]() |
+3 | ![]() |
11757 |
![]() |
+2 | ![]() |
15754 |
![]() |
+4 | ![]() |
6462 |
![]() |
+3 | ![]() |
10238 |
![]() |
+4 | ![]() |
8803 |
![]() |
![]() |
7054 | |
![]() |
+4 | ![]() |
12695 |
![]() |
![]() |
6373 | |
![]() |
ホームページ 不具合掲示板のお知らせって、どこにあるのでしょう? +5 |
![]() |
6020 |
![]() |
+3 | ![]() |
8121 |
![]() |
+10 | ![]() |
5658 |
![]() |
+3 | ![]() |
6105 |
![]() |
+1 | ![]() |
13099 |
![]() |
+1 | ![]() |
13215 |
![]() |
+1 | ![]() |
13695 |
![]() |
+3 | ![]() |
14236 |
![]() |
+7 | ![]() |
7246 |
![]() |
+3 | ![]() |
11343 |
![]() |
+1 | ![]() |
8018 |
![]() |
![]() |
10759 |