![]() |
PTチャットについて |
![]() |
イスラ_cic | 06/05/29 02:10 | ![]() |
私は、生産パーティでチャットをすることがよくあるのですが、PTチャットで話しているのに、なぜか吹き出しが出て全体チャットで発言することがたまにあります。
直後にPTタブになっているか確認しましたし、ログを見ても、PTには無く、全体の方に残っています。
また、次に入力した文は、きちんとPTチャットになっていました。
今日もマハにて全体チャットで発言してしまい、通りすがりの人に意味不明なヤツだと思われてしまいました orz
回避する方法などはないのでしょうか・・・
![]() |
イスラ_cic | 雲と空と風とさん、有り難うございます。 「♯」を知らない間に消してしまっていたのか、ラグなのかはわかりませんが、次からは「♯」を消さないように気をつけてみます。 06/05/29 08:49 |
雲と空と風と 様の答え |
![]() |
雲と空と風と | 06/05/29 02:38 |
パーティーチャットウィンドウを開いた時に
文字を入力する場所に予め「#」という記号が入っていると思いますが、
会話の最中などに、この「#」を消してしまうと全体チャットとして発言されます。
また、#を消してもTABキーを使ってささやきタブや全体タブに変えた後にPTチャットタブに戻すと
再び自動で「#」が打ち込まれています。(なので気づきにくい?のかも)
また、「#」とは別の話しになるのですが、
演奏会や特定のイベント等、人がたくさん集まる場所などでは
PTチャットで発言しても全体チャットで発言される場合もあるみたいです。
(こちらはラグ?かな)
件名 | 評価 | 閲覧数 | |
![]() |
+1 | ![]() |
6816 |
![]() |
+1 | ![]() |
18617 |
![]() |
+1 | ![]() |
9883 |
![]() |
+1 | ![]() |
7798 |
![]() |
+3 | ![]() |
8647 |
![]() |
+1 | ![]() |
11944 |
![]() |
![]() |
15231 | |
![]() |
![]() |
12364 | |
![]() |
+3 | ![]() |
12926 |
![]() |
+1 | ![]() |
10562 |
![]() |
+3 | ![]() |
8440 |
![]() |
+3 | ![]() |
10212 |
![]() |
+2 | ![]() |
14451 |
![]() |
+2 | ![]() |
8794 |
![]() |
![]() |
12995 | |
![]() |
![]() |
14974 | |
![]() |
+1 | ![]() |
7638 |
![]() |
+13 | ![]() |
12110 |
![]() |
+1 | ![]() |
12225 |
![]() |
+5 | ![]() |
10990 |