![]() |
"ゲームスタート"をクリック→消える(ゲームが起動しない)という症状です |
![]() |
スキマ産業_mar | 05/12/14 17:57 | ![]() |
グラフィックカード = NVIDIA GeForce 6600 GT
チップの種類 = GeForce 6600 GT
ビデオドライバー = nv4_disp.dll
バージョン = 6.14.10.8185
更新日時 = 2005年10月10日 21:49
ベンダーID = 0x10DE
デバイスID = 0x0140
サブシステムID = 0xE671048
改訂レベル = 162
VRAM = 128.0MB
AvailableVidMem = 117.0MB
AvailableTextureMem = 363.0MB
DirextXは最新版でWindowsはSP2です。
パッチのダウンロードが終わった後にゲームスタートをクリックしても一瞬で消えてしまい、ログイン画面までたどり着けません。
ファイヤーウォールやノートンなどは切ってあります。
また回線はテプコのADSLです。(ルータ使用)
ちなみに
http://www.mabinogi.jp/4th/5_mkn.asp?bbs_mode=view&num=3476&list_mode=all&level_mode=1&depth1_mode=&depth2_mode=&realrequest=&requestword=%E8%B5%B7%E5%8B%95&page=1
に記載されてる方法を試しましたが、効果ありませんでした。
あと、なぜかユーザーアカウントを新たに作って、そっちでログオンしてゲームを起動したら一回だけできました。
しかし、もうできません。。
エラーコードも何も出ないので原因すらわからないです。どなたかアドバイスお願いします。
![]() |
MAS | ぶっちゃけ判りませんが・・w ゲームを起動したアカウントにAdimistrators権限はあるでしょうか。 パッチ当てはインストール作業の一環になると思いますので、users権限では不足かもしれません。 私はAdministrators権限を持たないアカウントで試した事がないのでわかりませんが、確認してみてください。 05/12/14 18:28 |
![]() |
Syncravia | 勘違いをなされているようですが、WindowsXP SP2の変更されていないuser権限では ProgramFilesに対しては「ファイルの読み込みと実行」と「ファイルの一覧表示」 だけにしか権限がありません。 つまり、MMORPGに必須であるパッチ当てによるファイルの書き込みと変更が 行えません。 ネットカフェの場合はuser権限を拡張してあるだけです。ご注意を。 05/12/14 23:44 |
ルヴィア_mar 様の答え |
![]() |
ルヴィア_mar | 05/12/14 19:21 |
ネットカフェのPCがuser権限でしたが、インスト、パッチ当て、起動ともに出来たので、
アカウント権限の問題は薄いかと思います。
とりあえず試すなら、下記の通りかと。
・クライアントのアンインスト後再起動し、再インスト。
・別アカウントでも上記方法。
・可能性は低いけど、グラボドライバの更新(最新版は81.94なので)
こんなところかな。
答えの出所 | 過去スレで「起動できない→再インストしたら直りました」って結構あるので。 |
スキマ産業_mar 様の答え |
![]() |
スキマ産業_mar | 05/12/15 15:47 |
OS再起動→システムの復元
これで何故かまた起動しました。。
システムの復元何回もしてたのに。
もうわけわかめOrz
みなさんありがとうございましたー。
件名 | 評価 | 閲覧数 | |
![]() |
+21 | ![]() |
20233 |
![]() |
![]() |
20213 | |
![]() |
![]() |
20187 | |
![]() |
+2 | ![]() |
20184 |
![]() |
+1 | ![]() |
20168 |
![]() |
+3 | ![]() |
20166 |
![]() |
+4 | ![]() |
20148 |
![]() |
+1 | ![]() |
20143 |
![]() |
+3 | ![]() |
20121 |
![]() |
+7 | ![]() |
20092 |
![]() |
+1 | ![]() |
20088 |
![]() |
+2 | ![]() |
20085 |
![]() |
+1 | ![]() |
20079 |
![]() |
+1 | ![]() |
20073 |
![]() |
![]() |
20072 | |
![]() |
+5 | ![]() |
20064 |
![]() |
+5 | ![]() |
20055 |
![]() |
その他 LANケーブルをモデムに直結した条件下でのプレイについて +3 |
![]() |
20036 |
![]() |
+2 | ![]() |
20036 |
![]() |
+1 | ![]() |
20035 |