![]() |
羊固めのコツ |
![]() |
月商 | 05/10/18 22:33 | ![]() |
G2以降、紡織のほうも羊固めや天気などによってランクが上がりやすいようになってきました。
そこで当方、羊が動かないものをずっと刈っているのですがすでに他人がぜんぶ刈り取ってしまったためかすぐに羊毛がなくなってしまいます。
そこで羊固めの”コツ”を知っている方がお見えでしたらどうかご教授お願い致します。
![]() |
月商 | うーむ。柵に追い込んでも、オオカミがログアウトするとその場から元の場所にもどってしまうんですよ。 自分のオオカミで動かなくなる方法ってないのかな・・・。 とりあえず保留にさせていただきます。 05/10/19 17:18 |
![]() |
フィーン_tar | 質問ですが・・・どこでやってるんですか? イメンマハ?それともダンバートン?それともティルコネイル? まあ どこでもいいですが狼に反応してるところで『待機』をさせて刈ったらOKだと思いますが? わざわざ引っ掛けなくてもいいと思いますよ? どうしても引っ掛けたいなら木曜日のメンテ後にイメンマハにいけば 判ると思いますが〈多分何人かのプレイヤーが引っ掛けてると思うので〉 05/10/20 02:11 |
![]() |
エレシス_tar | …念のため…羊固めを嫌う人も多いので乱用は程ほどに。 05/10/22 22:24 |
フィーン_tar 様の答え |
![]() |
フィーン_tar | 05/10/19 00:38 |
ほんとは答えるべきではないかもしれませんが
とあるペットキャラを『待機』の状態で刈ったり
または引っ掛けたりします
何のペットキャラかはご自分で考えてください
不親切ですみませんが・・・・
m(_ _)m
答えの出所 | 自身の経験 |
Wisp_tar 様の答え |
![]() |
Wisp_tar | 05/10/19 07:13 |
①
狼ペットを買います
イメンマハに行きます
自分が狼になります
羊を柵に追い込みます
犬に襲われるので気をつけましょう
②
ティルコネイルの狼と羊が近い南のあたりに行きます
狼を引っ張ってきます
羊が戦闘態勢に入ったら狼を倒します
うまくいけば羊が「見えない位置の狼に対して戦闘態勢」になり移動しなくなります。
件名 | 評価 | 閲覧数 | |
![]() |
+1 | ![]() |
9173 |
![]() |
![]() |
9640 | |
![]() |
+4 | ![]() |
8440 |
![]() |
+4 | ![]() |
14917 |
![]() |
+2 | ![]() |
12159 |
![]() |
+1 | ![]() |
9185 |
![]() |
+3 | ![]() |
9692 |
![]() |
+2 | ![]() |
11461 |
![]() |
+9 | ![]() |
10050 |
![]() |
+1 | ![]() |
8931 |
![]() |
![]() |
9025 | |
![]() |
+3 | ![]() |
12268 |
![]() |
+5 | ![]() |
12033 |
![]() |
+1 | ![]() |
10544 |
![]() |
+1 | ![]() |
9793 |
![]() |
+6 | ![]() |
7125 |
![]() |
ユーザーサポート 夏休み特典のキャラクターカードがきません、という質問メールの回答が1ヶ月以上きません +8 |
![]() |
13859 |
![]() |
+1 | ![]() |
11779 |
![]() |
![]() |
6735 | |
![]() |
+18 | ![]() |
14600 |