![]() |
起動中に勝手に再起動 |
![]() |
tuyopon | 05/09/18 13:16 | ![]() |
ある日を境に急に再起動をするようになりました。
HP検索で探すと原因は電源ユニットなのかな?と思い・・・
とりあえずPC内の掃除とOS再インストールしたのですが、
しばらくすればまた再起動をします。
電圧不安定?ようわかんないんで・・・
パソコンに負担がかかってくると落ちるようです。
再起動は通常の終了ではなく、いきなり真っ黒い画面になる→その後起動
おかげでマビノギも回線うんぬんよりPCの不安定で落とされます・・・
この状況で何をどうすればいいのか教えてもらえないでしょうか。無知ですがヨロシクお願いします
![]() |
まびー | 毎度毎度だが >原因は電源ユニットなのかな? >PCの不安定で落とされます 何故PCのスペックなどを書かないのか。 書いてもらえないと、誰も貴方のPCについて把握できません。 ここに居る人達はエスパーじゃありませんので。 05/09/18 16:24 |
![]() |
tuyopon | 一応応急処置として、ファンのコネクタを抜き、無理やり電源の負担を減らしました。 ユニット買いに行ってきます。 05/09/18 22:00 |
![]() |
Syncravia | 電源ユニットかと思っていた人が電源を変更しても改善しない。 そんなトラブルで様子を見に行ったらマザーのコンデンサが 破裂寸前で死にかけていたっていうのを体験した事があります。 そのパーツをいつ頃購入し、どの程度使用していたかを把握する為にも レシート等は保存しておくと良いですよ。 05/09/18 23:21 |
Luluca 様の答え |
![]() |
Luluca | 05/09/18 14:47 |
えんとらんすさんの答えを見つつ電源交換。
もちろん現行仕様より高容量ので。
答えの出所 | 電源がヘタってるか消費電力が増えたか別の部屋で電気喰ってるか |
件名 | 評価 | 閲覧数 | |
![]() |
![]() |
8149 | |
![]() |
+6 | ![]() |
8891 |
![]() |
+4 | ![]() |
7394 |
![]() |
インストール ,起動 ATI Mobility Radeon X700を使用されておられる方、いらっしゃいますか? +4 |
![]() |
10996 |
![]() |
+13 | ![]() |
20429 |
![]() |
+3 | ![]() |
8810 |
![]() |
+1 | ![]() |
8891 |
![]() |
![]() |
9150 | |
![]() |
+30 | ![]() |
27674 |
![]() |
+1 | ![]() |
11297 |
![]() |
+4 | ![]() |
5364 |
![]() |
+1 | ![]() |
10854 |
![]() |
![]() |
14354 | |
![]() |
演奏 別々の楽器での合奏なのに相手の楽器と同じ音色になります。。。 +2 |
![]() |
8969 |
![]() |
+1 | ![]() |
8519 |
![]() |
+1 | ![]() |
13268 |
![]() |
+11 | ![]() |
16267 |
![]() |
+7 | ![]() |
12320 |
![]() |
+5 | ![]() |
13030 |
![]() |
+1 | ![]() |
7685 |