![]() |
密封について_| ̄|○ |
![]() |
ごふっ | 13/05/07 13:05 | ![]() |
密封についてですm(_ _)m初心者質問失礼しますm(_ _)m
密封した後にESがつけられないことに気づきました。・゜・(ノД`)・゜・。
解除する方法はないんでしょうか、、、
上田博士 様の答え |
![]() |
上田博士 | 13/05/07 13:37 |
期間が終わるのを待つ以外に無い。
そもそも密封は万が一アカウントハッキングを受けた場合のリスクを軽減するためのものという側面もあるので解除できたら意味が無い。
他者が勝手にESを貼れてしまうと、例えば故意に失敗させてアイテム消失という事も出来てしまうんだから密封されたアイテムにエンチャが出来たらまずい訳だ。
件名 | 評価 | 閲覧数 | |
![]() |
+4 | ![]() |
8565 |
![]() |
+2 | ![]() |
8979 |
![]() |
+2 | ![]() |
6493 |
![]() |
+1 | ![]() |
14300 |
![]() |
+4 | ![]() |
10132 |
![]() |
+4 | ![]() |
14402 |
![]() |
スキル 人形術の6幕“誘惑の罠”スキルと細工の範囲拡大装備品との関係 +2 |
![]() |
19445 |
![]() |
+1 | ![]() |
6133 |
![]() |
+1 | ![]() |
15021 |
![]() |
+1 | ![]() |
13225 |
![]() |
+3 | ![]() |
10674 |
![]() |
![]() |
9050 | |
![]() |
+1 | ![]() |
12279 |
![]() |
+1 | ![]() |
11412 |
![]() |
+6 | ![]() |
17137 |
![]() |
+1 | ![]() |
7578 |
![]() |
![]() |
14359 | |
![]() |
![]() |
9995 | |
![]() |
+4 | ![]() |
19699 |
![]() |
+1 | ![]() |
10385 |