![]() |
McAFeeが危険な接続と判断して起動できない |
![]() |
bain | 11/10/01 19:10 | ![]() |
スペック
PC DELL XPS L502X
OS WIN7
CPU COREi7 2630QM
GPU GF 540M
RAM 8GB
McAfee ver.15.0
今日になって、マビノギを起動しようとしたところ、
McAfeeから、
mabinogi.exe が危険な接続を行う可能性があるため、ブロックしました。というメッセージが出て、起動出来なくなりました。
ファイアーウォールで、プログラムの許可で、
mabinogi.exe(ねんのためclient.exeも)をアクセス許可にしてあります。
ネットガードも無効にしてみたのですが、
パッチのダウンロードも行えず、マビのWEB画面も切断された状態です。
ブロックされた以降、WEB上の公式マビHPも開けない状態になっています。
ためしにMcAFeeのファイアーウォールを切断した状態での接続は確認できています。
2日前までは、きちんと起動できていたのですが・・・
この文章自体は別なPCからの書き込みで、
そのPCからマビノギは起動できています。
どのようにしたら、McAfeeから接続できるようになるでしょうか?
すいませんが、ご教授よろしくおねがいします。
![]() |
シェスリス | このソフトは昔からバカフィーと揶揄されてたほどで 要はアンチウイルスソフトとしての出来が 11/10/06 15:05 |
bain 様の答え |
![]() |
bain | 11/10/01 19:56 |
すいません、自己解決しました。
ファイアーウォール>ネットガード
ブロックされたIPアドレスを選択>編集>この接続をすべてのプログラムに許可する
で、いけました。
ただ、危険な接続ってだされるのは、なんでなのでしょうねえ・・
答えの出所 | 自分 |
件名 | 評価 | 閲覧数 | |
![]() |
+2 | ![]() |
8821 |
![]() |
+4 | ![]() |
11540 |
![]() |
+1 | ![]() |
11250 |
![]() |
+1 | ![]() |
15150 |
![]() |
+1 | ![]() |
11068 |
![]() |
+1 | ![]() |
16127 |
![]() |
![]() |
19072 | |
![]() |
+2 | ![]() |
10951 |
![]() |
+1 | ![]() |
16419 |
![]() |
+4 | ![]() |
18452 |
![]() |
+1 | ![]() |
14064 |
![]() |
+1 | ![]() |
15197 |
![]() |
![]() |
13137 | |
![]() |
+5 | ![]() |
12337 |
![]() |
+1 | ![]() |
11944 |
![]() |
+2 | ![]() |
15368 |
![]() |
![]() |
15797 | |
![]() |
インストール ,起動 画面の一部の色がピンク・黄色になります +10 |
![]() |
14023 |
![]() |
+1 | ![]() |
16079 |
![]() |
+1 | ![]() |
14125 |
ゲーム自体は普通に出来ていたのですが、夜になって起動しようとしたところ、同じ現象になりました><;;
知人がこちらのページを見ながらアドバイスしてくれたおかげで今はin出来てます。
感謝です♪ 11/10/02 02:04