![]() |
お絵かきチャット |
![]() |
teepo | 09/11/23 18:47 | ![]() |
あのどうやったら、お絵かきチャットで
特殊な絵?誰かが書いた絵を自分で使うことができるんですか。
すいませんだれか教えてください。
有栖川ありす 様の答え |
![]() |
有栖川ありす | 09/11/23 18:56 |
☆保存
teepoさんの言う誰かが発言してる お絵かきチャット のログをクリックして
お絵かきチャットのウィンドウを出します。
右下に SAVEというボタンがあるので押します。
これで保存ができました。
☆自分で使う場合
チャットの発言欄の左に 筆のアイコンがあります。
マウスを乗せると「送るメッセージを絵で書きます」と出ます。
これを押して、キャンバスを出します。
キャンバスの下に呼び出しボタンがあります。
呼び出しボタンを押すと先ほど保存した画像が出てきますので
使いたいイラストをクリック
キャンバスで、送るを押すと、自分の発言として表示されます。
ライトグレイ 様の答え |
![]() |
ライトグレイ | 09/11/23 20:04 |
メッセージログウインドウ(キーボードのL)を開いて、発言している人のお絵描きチャットウインドウを開きます。
ウインドウ右下にSAVEを押すと
<SYSTEM>=お絵描きチャットイメージがお絵描きチャットフォルダに保存されました。
と表示されます。マイドキュメントの「マビノギ」フォルダに保存されます。
お絵描きチャットウインドウ(キャンバス)の開き方は3通りあります。
・左Ctrl+Enterキー同時押し
・キーボードの「 > 。 . る」が書いてあるキー(「る」キー)
・チャットウインドウの左についている絵筆のボタン
キャンバスに絵を描いたら(または「呼び出し」ボタンで絵を呼び出したら)
左下の(全体/初心者/パーティー/ささやき/ギルド)で送り先を決定して「送る」
お絵描きチャットのイメージ右下には「お絵描きチャット書いた『原作者』の名前」が記録されます。悪質な書き足しなどをして描いた人に迷惑をかけないように気をつけましょう。「使わせてもらっている」という気持ちを忘れずに。
件名 | 評価 | 閲覧数 | |
![]() |
+4 | ![]() |
11160 |
![]() |
+18 | ![]() |
14760 |
![]() |
+5 | ![]() |
13938 |
![]() |
+1 | ![]() |
13998 |
![]() |
![]() |
12129 | |
![]() |
+2 | ![]() |
9755 |
![]() |
+12 | ![]() |
6680 |
![]() |
+4 | ![]() |
9673 |
![]() |
+11 | ![]() |
10796 |
![]() |
+13 | ![]() |
14083 |
![]() |
+3 | ![]() |
10323 |
![]() |
+2 | ![]() |
10211 |
![]() |
+12 | ![]() |
12725 |
![]() |
+2 | ![]() |
11152 |
![]() |
+2 | ![]() |
15000 |
![]() |
+2 | ![]() |
10048 |
![]() |
+10 | ![]() |
7962 |
![]() |
+4 | ![]() |
9911 |
![]() |
+9 | ![]() |
11415 |
![]() |
+3 | ![]() |
7113 |
一見無秩序状態だけど、何所で管理されてるか分らないからね。 09/11/23 19:35