![]() |
自動生産機能 ハンディクラフト ポーション調合キット |
![]() |
有栖川ありす | 09/10/31 01:47 | ![]() |
自動生産機能 にチェックを入れた上で
ポーション調合キットを大量生産してみようとする。
※ポーション調合キット
マキ 2本 クギ4本が必要
5個のキットを作る場合
マキ 10本 クギ20本が必要
マキ5スタック 2セット
クギ10スタック 2セット セット
あれ?(・ω・;;
簡易テーブルになっちゃう!!!!
(・ω・)!! 先にポーション調合キットを選択してから・・・
>材料をセットした時点で作成するものが、簡易テーブルに変更されちゃう
(・ω・)!!
じゃ、材料を分割
クギ4、マキ2ずつ升目にセットしてみよう
・・・だめだ・・・材料を入れた時点で作成するものが変更されちゃう
ハンディクラフトのスキル使用での自動生産に成功された方いらっしゃいますでしょうか?
出来た方がいれば方法を教えていただきたい。
追記:
※魔法の粉
※ボーンマリーンソード
※万能オタマ
※折鶴
上記のアイテムに関しては、正常に自動生産スキルが稼動しているようです。
kanemi 様の答え |
![]() |
kanemi | 09/12/22 21:42 |
ありすさんが作ろうとしているのはポーション配合キット。
説明はわかりにくいでしょうけど、理由をお教えします。
簡易テーブル 材料 薪×5 釘×10
ポーションキット 材料 薪×2 釘×4
そしてスタックするのは薪が10と釘20。どちらとも材料と必要数が同じです。そのために簡易テーブルに変更されてしまったのでしょう。
変わってしまっても、ポーション配合キットを選択すればちゃんと作成できるはずです。それでもポーション配合キットが作れないという時は、もう一回一回やるしかないかと思われます。
追記)知識王に質問するはいいものの、質問する相手は友達や友人ではありません。顔文字の使用はあまりしないほうがいいでしょう。これからは気をつけないと、回答できる人もあきれて回答しなくなるということも起きます。
答えの出所 | ハピ☆マビ より |
件名 | 評価 | 閲覧数 | |
![]() |
+5 | ![]() |
9638 |
![]() |
インストール ,起動 起動できません! *互換性のエラーメッセージについて +5 |
![]() |
13763 |
![]() |
+19 | ![]() |
12655 |
![]() |
+8 | ![]() |
8484 |
![]() |
インストール ,起動 起動時のパッチ解凍エラー(Client Ver.165) +27 |
![]() |
25092 |
![]() |
インストール ,起動 マビノギをダウンロードするとウイルスが検出されます +3 |
![]() |
19965 |
![]() |
+3 | ![]() |
11847 |
![]() |
+1 | ![]() |
10419 |
![]() |
+4 | ![]() |
9517 |
![]() |
+5 | ![]() |
11560 |
![]() |
+1 | ![]() |
12555 |
![]() |
+1 | ![]() |
10289 |
![]() |
+6 | ![]() |
7746 |
![]() |
+1 | ![]() |
13231 |
![]() |
+2 | ![]() |
12058 |
![]() |
+8 | ![]() |
20478 |
![]() |
+1 | ![]() |
9444 |
![]() |
+4 | ![]() |
9522 |
![]() |
+4 | ![]() |
14019 |
![]() |
+2 | ![]() |
23007 |