![]() |
ミミックの銅像 |
![]() |
夢げん | 09/04/25 23:13 | ![]() |
ミミックの銅像って金銀銅の板がそろってやっと1匹銅像にできるのでしょうか?いまかおうとしてるんですがそれならめんどくさいかな~^^;と金銀銅そろわなくていいかそろわなきゃだめなのかおしえてくださいよろしくお願いしますm(__)m
keep_cic 様の答え |
![]() |
keep_cic | 09/04/26 00:31 |
1種類で大丈夫です。
持たせているのが銅版なら銅色、銀板なら銀色、金板なら金色っぽい像ができます。
工リザベス 様の答え |
![]() |
工リザベス | 09/04/26 02:41 |
ミミックで銅像を作る場合に必ずしも金属の板は必要ではありません。
何も入っていなければ石地の銅像(彫像・石像?)ができます。
銅板を入れれば銅色地(赤っぽい光沢)の銅像が出来ます。
鉄板を入れれば鉄色時(黒っぽい光沢)の銅像(鉄像?)が出来ます。
金板を入れれば金色時(黄色っぽい光沢)の銅像(金像?)が出来ます。
ミスリル板を入れても利用されません。
複数種類を入れている場合、どれが優先されるかは検証していませんが、おそらくインベトリ右下から
1枚ずつ消費されていくのではないかと思います。
件名 | 評価 | 閲覧数 | |
![]() |
+9 | ![]() |
9395 |
![]() |
アイテム 光る染色アンプルはどうやってGet出来るんですか? +5 |
![]() |
13082 |
![]() |
+1 | ![]() |
10868 |
![]() |
+1 | ![]() |
11617 |
![]() |
+3 | ![]() |
9900 |
![]() |
+1 | ![]() |
14285 |
![]() |
+6 | ![]() |
10443 |
![]() |
+2 | ![]() |
7255 |
![]() |
+9 | ![]() |
12166 |
![]() |
+2 | ![]() |
11324 |
![]() |
+3 | ![]() |
12409 |
![]() |
![]() |
10638 | |
![]() |
+4 | ![]() |
9471 |
![]() |
+6 | ![]() |
11188 |
![]() |
+1 | ![]() |
9412 |
![]() |
+1 | ![]() |
12747 |
![]() |
+5 | ![]() |
7975 |
![]() |
+3 | ![]() |
6071 |
![]() |
+3 | ![]() |
8698 |
![]() |
+1 | ![]() |
11047 |
鉄では出来なかったんですよね。失礼しました 09/04/26 15:51