ダンジョンで |
詩緒_rua | 05/12/07 04:21 |
扉が閉まっているダンジョンの部屋の中で死んでしまって、女神像から部屋に戻ってくると「視点?」を回せずに、
また死んでしまいます><
マウスでグリッといつも動かしてるのですが、カーソルが?になったままなので回せないです。
回すのを諦めて、!!が付いてる敵にあわてて合わせても、?になったままなので、殺されます><
部屋に入ってから視点を回す良い方法ってないんでしょうか?
弥沙_tar | 視点を回すよりも扉から離れる・・・っというのはどうでしょう? 後視点のうちが低いと扉に阻まれることがあるので視点の位置をギリギリまで高くしたりする。 視点は変えられないけど反応してる敵を攻撃する場合、Ctrlで自動的に敵をターゲティングする。 ゆっくり視点を変える為に、無理に動かずにカウンター待機にしておいて、カウンターで凌いでる間に視点を変える。 これくらいかな? 自動視点/手動視点で切り替えるって手も有りますが。 05/12/07 09:09 |
和麻_rua | カメラを横に向けたまま中に入るとかはどうでしょうか? 05/12/07 10:31 |
舞夜_rua | フルスクリーンの場合、画面の右端か左端にマウスカーソルを持っていくと視点が回転します。すごい勢いで回るので調整が難しいですけど。 手前のオブジェクトが邪魔になってまともに操作できなくなる状況があるのは、マビの欠陥の一つですね。 05/12/07 12:31 |
エレシス_tar | 私は部屋に入る前にタゲを取ってカメラを調節しておいてから入るようにしてます。 05/12/07 12:35 |
Luluca | 因みに ctrl+左クリック で移動するのは弓の人は無理だから。 05/12/07 12:50 |
詩緒_rua | 画面の端にカーソルを持っていったら、上手くいきました^^ (o*。_。)o 05/12/07 18:58 |
詩緒_rua | すごい勢いでしたが、敵に狙われている瞬間なので、いい方法かも。 05/12/07 18:59 |
神名_tar 様の答え |
神名_tar | 05/12/07 05:12 |
これは答えずらいですね^^;
いつもとっさにやっているので、なんといっていいのやら・・・
視点?になっているのは、キャラクターとマウスカーソルの間に今入ったばかりの扉(と壁)があるためだと思います。
落ち着いて、視点を上に移動してみたり、それが出来ないようであれば、
扉等をすり抜けるほどキャラクター拡大をするか、逆に縮小して扉等の半透明状態を解除するのが良いと思います。
切り抜ける方法はほかにもあると思うのですが、そうなったときは反射的にやっているので思い出せません^^;
とりあえず、あせらずに冷静に対処してみてください。
でわん。
はっちゃん_mar 様の答え |
はっちゃん_mar | 05/12/07 06:12 |
部屋に入って固定された場合、スクロールマウスなら中央スクロールを押しながらマウスを動かしたら視点が変わるので
それで対応なさったらいいと思います
Satori_tar 様の答え |
Satori_tar | 05/12/07 09:02 |
Zを押す(視点を常に北向きに変える)という手もありますよ。
Luluca 様の答え |
Luluca | 05/12/07 12:45 |
仕様。
カメラを回転するためにマウスの右ボタンを押すと思うんだけど、回転させるには何も無い所で押さないといけない。
困った事にこの「何もない」がくせ者で、敵やアイテム、果ては入り口の文字も「何かある」に含まれる。(以降クリックできるものをオブジェクトと呼ぶ)
扉が閉まった部屋に入る場合、扉をクリックするから解る通り扉もオブジェクト扱い。
できるだけ回しやすくするには巨大なオブジェクトである扉をいかに小さくして何もない場所を画面内に確保できるかにかかってる。
対処としては
○部屋に入る前に敵の分布を確認しカメラを垂直方向に立てて入る(扉の面積が小さくなる)
○どうしても見渡したいなら部屋に対して斜め(部屋の角から対角が見える)になるようにカメラを構える。
○遠目の敵をctrl+左クリックで攻撃するために移動するのを利用して動く。(目的を果たしたら解除する事を忘れないように)
基本は、いかにしてオブジェクトじゃない部分を瞬断できるかになるのでその身で何度もやって識別できるようになるしかない
採択できる答え、出るのかな?
件名 | 評価 | 閲覧数 | |
+3 | 16092 | ||
+2 | 8064 | ||
+3 | 7355 | ||
10614 | |||
10441 | |||
+1 | 13169 | ||
+1 | 6193 | ||
+4 | 7773 | ||
+2 | 8002 | ||
+2 | 6588 | ||
+3 | 9236 | ||
+5 | 14547 | ||
+3 | 14746 | ||
+2 | 9488 | ||
+7 | 7750 | ||
+2 | 9922 | ||
+5 | 7262 | ||
+2 | 11007 | ||
+3 | 6624 | ||
+1 | 9430 |