マビノギ知識王

加齢によるコブラのマナ減少?について
エスジーヌ 07/01/11 06:03

採集系ペットは5歳を過ぎると、最大manaが減少していくと言う話を聞きました。
 
それで加齢でマナが減少する期間(リアルで5週間?)に召喚しなければ、
マナ減少は最後の一回のみ適応されるので有利とも聞きました。
 
自分のコーラルコブラも一応採集系ペットに分類されていますが、
やはり5歳を過ぎるとマナが減少するのでしょうか?
人気の無いペットゆえか情報が少なく、どうにも断定できません。
もしそうならば召喚を控えるつもりなのですが・・・
 
あ、あとついでに、採集ペット疑惑のあるラゴデッサも減少するのでしょうか?
 

麒璃亜 >召喚しなければ、マナ減少は最後の一回のみ適応される 今はどうかしりませんが以前は実際にありました。(結構長い間できたはず) 最近のことは特に聞いたわけでも試したわけでもないので定かではありません。 07/01/11 12:10
月無_rua 様の答え
月無_rua 07/01/11 09:30

> 採集系ペットは5歳を過ぎると、最大manaが減少していく
基本的にはその通りです。
現在実装されている採集系ペットは、
コブラ2種を除いて5→6歳~10→11歳の加齢時にマナが減少成長します。
それぞれのペットの変化値に関してはWikiの該当ページで各ペットごとの詳細をご覧ください。
http://mabinogi.wikiwiki.jp/index.php?%A5%DA%A5%C3%A5%C8%2F%BC%EF%CE%E0#petsaisyu

> 召喚しなければ、マナ減少は最後の一回のみ適応される
これは聞いたことがありません。
Wikiも一通り見渡してみましたが、そのような記述は見当たりませんでした。
まぁ、仮にそういうバグが過去にあったとしても、
召喚しなかったら加齢変化が正常に適応されないようなバグが放置されているとも思えないですが。

> コーラルコブラ
http://mabinogi.wikiwiki.jp/index.php?%A5%DA%A5%C3%A5%C8%2F%BC%EF%CE%E0%2F%A5%B3%A1%BC%A5%E9%A5%EB%A5%B3%A5%D6%A5%E9#be364488
リンク先を見てわかるとおり、コブラはマナが減少成長することはありません。
人気がないから情報が少ないというのは、Wikiを見て載っていないことを確認してから言いましょう(笑)。

> ラゴデッサ
ラゴデッサのマナ成長は、1→2歳の加齢から10→11歳まで順に、+2 +3 +3 +2 +1 +1 +1 +1 +1 +1です。
よって、減少成長はありません。 

 
 

余談。
ちなみに、採集系ペットでのマナ減少成長は防ぎようがないですが、
マナの最大値をできるだけ高くする方法としては以下の方法があります。

1) サンダースパニエルから転生させる。
  サンダースパニエルはLvアップとともにサンダーのランクが上がり、
  サンダーのランクアップによるステータスボーナスとしてマナ増加があります。
  Lv25でサンダーBとなりマナ+27、Lv40でサンダーAとなりマナ+33となります。
  サンダースパニエル以外のペットではサンダーは使用できませんが、
  習得したスキル自体は習得済みとして残っていますので、
  サンダースパニエルから転生させたペットは、
  サンダーによるマナ増加ボーナスを引き継ぐことができます。

2) マナ増加率が最も大きい年齢のときにLvを一気に上げる。
  人間でもそうですが、ペットも年齢ごとにLvアップで上昇するステータスの割合が異なります。
  各種採集系ペットにおいてLvアップ時に最もマナが増加するのは、
   炎柄の白クモでは、1歳のときに1Lvアップあたり+0.75
   ハーブ豚では、1歳のときに1Lvアップあたり+1
   乳牛では、1歳のときに1Lvアップあたり+0.5
   白羊・黒羊では、1歳のときに1Lvアップあたり+0.75
   クローバーヌーでは、1~2歳のときに1Lvアップあたり+0.75
   クローバー豚では、3歳のときに1Lvアップあたり+0.75
   デザートコブラでは、1~4歳のときに1Lvアップあたり+0.5
   コーラルコブラでは、1~2歳のときに1Lvアップあたり+0.75
  となっており、この期間に集中してLvを上げることでマナ最大値の大幅増加を図ることができます。