マビノギ知識王

イリアでの紛失物
幻燈_cic 06/10/28 22:16

イリアの砂漠でワームに殺され帽子とグローブを落としてしまい、グローブは見つけられたのですが、その後ワーム2匹に滅多打ちにされ、帽子が無くなってしまいました
その後、官庁に行ってみたのですが、紛失物無しと言われてしまいました><
イリアでの紛失は戻らないのでしょうか?

幻燈_cic そうでしたか、たしかに救助待ちで復活させてもらいました。 ~に戻るのは使ってないですねぇ ありがとうございました 06/10/29 10:10
リナム 巨大生物と戦うときは裸にローブ一枚羽織って精霊武器かなくしても困らない武器を装備して挑むことをお勧めするよ。 06/10/29 16:36
Lemkirsche_rua 様の答え
Lemkirsche_rua 06/10/28 22:52

イリアでの紛失物の扱いについて。
 
イリアでもフィリアのカスタネア等が紛失物の扱いをしている事から、
イリアでの紛失物でもウルラと同じようにちゃんと戻ってくると思われます。
 
 
以下は ならばなぜ今回紛失物無しという扱いになったのか についてです。
 
落としたアイテムが紛失物として官庁などに回収されるのは、
それを落とした正にその時の復活方法として町や女神像、キャンプに戻る事を選んだ場合のみのはずです。
 
推測ですが、その時の幻燈さんの状況は、
 行動不能になり帽子と手袋を落とす→一度復活し、手袋を回収→帽子を拾う間もなく再び行動不能になる
という様な物ではありませんでしたか?
この場合はイリアであってもウルラであっても、またその後に選んだ復活方法が何であったとしても、
アイテムが紛失物として回収される事はなく、その場に落ちたままになってしまいます。
なぜならば、アイテムを落としたその時にどこかに戻るという選択肢を選んでいないからです。
そしてその場合、落としたアイテムは時間切れになると同時に完全に消滅してしまいます。
 
行動不能時に落ちたアイテムは他人が拾うことはできないはずですので、
もし上記の当時の状況に関する推測が正しかった場合は、
その帽子が高価な品でまだ消えずにそこに落ちているという事でなければ、
残念ながら、もうその帽子は消滅してしまっている という事になります。。。

答えの出所 経験
麒璃亜 様の答え
麒璃亜 06/10/28 22:45

復活の方法はなんでしたか?
その場復活や救助を待つ(フェニックスの羽での復活)、ナオのサポートでの復活をした場合は、地面に落ちてたアイテムを回収しないと消滅します。
警告メッセージも表示されるのですが、ワームなら重くてわからなかったのかな……