![]() |
win11のスマートアプリコントロール |
![]() |
音楽大好き | 24/11/23 11:51 | ![]() |
数カ月前にPCを新しく買い換えました。
それまではWin10だったのですが、新しいPCはWin11です。
昨日までは何事もなく開いて起動できていたアプリケーションですが
今日、起動しようとしたら、ブロックされて開けなくなってしまいました。
スマートアプリコントロール というセキュリティで信頼性の低いファイルと判断されてしまったみたいで、開けません・・・
アプリケーション自体には何も問題はないため、判断に誤りとして、マイクロソフトにフィードバック送信をしました。
でも、開けない・・・
スマートアプリコントロール というセキュリティをオフにすれば、開けると思うのですが、
警告がでてくるので、オフにするとマズイのかな? と、不安を煽られてまだオフにできないでいます。
アプリケーションには何も問題がありませんので(昨日まで普通に使っていました。マビノギのプレイヤーさんで使ってらっしゃる方も多くいらっしゃいます)
スマートアプリコントロール、オフにしてもよろしいでしょうか?
変な質問ですみません。
オフにしたことで、PCに問題が起きて動作がおかしくなったり壊れたりすることはありませんでしょうか。
買い換えたばかりで、仕事でもつかっているPCなので、心配です・・・
お詳しい方、ご教授いただけたら幸いです。
よろしくお願いいたします。 (*- -)(*_ _)ペコリ
音楽大好き 様の答え |
![]() |
音楽大好き | 24/11/23 13:02 |
システムの復元ポイント作成して、スマートアプリコントロールをオフにしたら
正常に起動できました♪☆
(人''▽`)ありがとう☆ございましたー^^
答えの出所 | 友人から |
件名 | 評価 | 閲覧数 | |
![]() |
インストール ,起動 Ryzen搭載のノートパソコンでマビノギをプレイ +3 |
![]() |
427 |
![]() |
![]() |
1025 | |
![]() |
+2 | ![]() |
959 |
![]() |
+3 | ![]() |
1519 |
![]() |
+3 | ![]() |
921 |
![]() |
![]() |
1039 | |
![]() |
+2 | ![]() |
1420 |
![]() |
![]() |
908 | |
![]() |
+1 | ![]() |
781 |
![]() |
![]() |
862 | |
![]() |
![]() |
1222 | |
![]() |
+13 | ![]() |
1118 |
![]() |
+1 | ![]() |
1345 |
![]() |
+5 | ![]() |
1342 |
![]() |
+7 | ![]() |
2432 |
![]() |
+1 | ![]() |
1778 |
![]() |
+1 | ![]() |
2316 |
![]() |
+6 | ![]() |
1778 |
![]() |
+2 | ![]() |
1651 |
![]() |
+1 | ![]() |
1801 |