セキュリティーについて |
ましお_mar | 07/09/26 13:48 |
PCの買い換えを検討しているのですがセキュリティーソフトを導入しようかどうか迷っています。
自分のPCの主な用途はマビノギとニコニコ動画とMixiくらいでP2Pとか怪しいサイトに使ったりするわけでもないのでフリーソフトだけでもいいかなと思っています。
以前はノートンを使っていたのですが、
マビノギをしていて重くなるし不具合が出るわなどあまり良い事がなかったです。
やはり有料なセキュリティーソフトを導入するべきでしょうか?何かいい有料ソフトまたはフリーソフトをご存知でしたら是非とも教えてください。
まびー 様の答え |
まびー | 07/09/26 15:34 |
有料か無料かを問わず、まず利用者自身の意識と理解度が最も重要。
またソフトを導入していれば大丈夫だと過信してしまうことは禁物。
セキュリティに関する理解度を高めるために参考になるデータは、Google等で検索すると山ほど出てきますので割愛。
寧ろここで聞くよりも、そういった専門のサイトを確りと熟読することを強く推奨します。
それらを確り理解しているならフリーのアンチウィルス(AVGやavast等)でも充分。
あるいはプロバイダが提供している安価なプランを利用するなど。
各ソフトの評判や検出力なんかもあわせて検索してみたほうが参考になるかと。
ただソースネクスト社のウィルスセキュリティシリーズは、過去にもトラブルの原因となっているので避けたほうが無難。
参考: http://www.mabinogi.jp/5th/5_mkn.asp?bbs_mode=view&num=6784
http://www.mabinogi.jp/5th/5_mkn.asp?bbs_mode=view&num=8125
以下余談
プレイ中に重くなるのは大抵、バックグラウンドでアップデート等を行っているため(セキュリティソフト以外も含め)。
自動アップデートを停止することで回避は可能だが、そのままアップデートをせずに過ごすことは厳禁。
必ず定期的に手動でチェックを行うか、PCを使っていない時間帯にチェックを行うようスケジュールを設定する事。
とはいえ時間帯が一定でなかったり、使っていないなら電源を切る事が殆どだと思うので
PCを起動したらまず最初にアップデートをチェックすることを日課にするほうがいいと思う。
ヌエ_mor 様の答え |
ヌエ_mor | 07/09/26 17:42 |
私はAVGとZoneAlarmにしてる。
ファイアーウォールとウィルス対策のソフトね。
OS起動時にスパイボット起動して検査して。
両方無料。だけど英語の可能性が高い。日本語化や日本語版もあると思うけど。
アップデートは結構短時間だからそう問題にはならないと思う。
問題はウィルススキャン中だと思うんだけど。
カセトノテ改 様の答え |
カセトノテ改 | 07/09/26 20:02 |
Windowsの自動UPDATEされて落ちる時期が僕にもありました(ノ∀`)
通知を自動で、ダウンロードを手動にすると良い感じ。
ましお_mar 様の答え |
ましお_mar | 07/09/26 21:01 |
なるほど自分自身の意識と理解度が重要なのですね。
もう少し自分で他のサイトを回って知識を得ると共に今回紹介して頂いたソフトを試して見たいと思います。
回答ありがとうございました。
リバーシュ 様の答え |
リバーシュ | 09/11/01 12:16 |
今書き込んでいる時点では セキュリティソフトの導入は、必須になってきているといっていいと思います。
リンク先移転のため前のURL修正
リネージュ資料室 ネトゲで役立つセキュリティ指南
http://lineage.paix.jp/guide/security/
そして、いくつかお役に立つかもしれないリンクのご紹介。
IPA情報処理推進機構 10月5日掲載記事
http://www.ipa.go.jp/security/txt/2009/10outline.html#5
オンラインゲームでの被害と対策が記載されています。
CCC サイバークリーンセンター内ボットウイルスの駆除に関するコーナー
(駆除ツールも配布されているようです)
https://www.ccc.go.jp/flow/index.html
答えの出所 | 複数のセキュリティ指南サイト |
件名 | 評価 | 閲覧数 | |
11073 | |||
+1 | 9464 | ||
10531 | |||
32556 | |||
7904 | |||
8040 | |||
+2 | 8100 | ||
8535 | |||
18418 | |||
9873 | |||
+1 | 8383 | ||
10141 | |||
8830 | |||
7788 | |||
+7 | 9073 | ||
11957 | |||
+1 | 12008 | ||
14208 | |||
8302 | |||
+1 | 10565 |