デュアルディスプレイの設定について |
霊鳥_tri | 10/01/07 14:48 |
閲覧ありがとうございます。
今回質問させていただきます内容は、デュアルディスプレイの事についてです。
近頃作業する際作業効率が悪いと思い新たにディスプレイを購入しました。
BenQのG2220HDを購入しました。
接続するグラフィックボードはGeForce8600GT ドライバ195.62
G2220HDをDVI接続、古いディスプレイ(I・O DATA LCD-AD191X2)をD-sub接続にしました。
接続後PCを起動し、windowsへログオンしました。
そこでサブディスプレイの解像度がおかしいことに気付き、NVIDIAコントロールパネルを開き、解像度の変更を選び対象ディスプレイを選択し解像度を選びました。
ですが、ネイティブな解像度を選んでも解像度がおかしいままでした。
一応windowsの解像度の設定から推奨解像度を選んでみましたが相変わらず解像度が合いませんでした。
スペックを書きます。
------------------
System Information
------------------
Time of this report: 1/7/2010, 14:42:41
Machine name: 霊鳥-PC
Operating System: Windows 7 Home Premium 32-bit (6.1, Build 7600) (7600.win7_rtm.090713-1255)
Language: Japanese (Regional Setting: Japanese)
System Manufacturer: System manufacturer
System Model: System Product Name
BIOS: BIOS Date: 10/28/08 12:01:07 Ver: 08.00.14
Processor: Intel(R) Core(TM)2 Duo CPU E7300 @ 2.66GHz (2 CPUs), ~2.7GHz
Memory: 3072MB RAM
Available OS Memory: 3072MB RAM
Page File: 1503MB used, 3613MB available
Windows Dir: C:\Windows
DirectX Version: DirectX 11
DX Setup Parameters: Not found
User DPI Setting: Using System DPI
System DPI Setting: 96 DPI (100 percent)
DWM DPI Scaling: Disabled
DxDiag Version: 6.01.7600.16385 32bit Unicode
------------
DxDiag Notes
------------
Display Tab 1: No problems found.
Display Tab 2: No problems found.
Sound Tab 1: No problems found.
Sound Tab 2: No problems found.
Input Tab: No problems found.
--------------------
DirectX Debug Levels
--------------------
Direct3D: 0/4 (retail)
DirectDraw: 0/4 (retail)
DirectInput: 0/5 (retail)
DirectMusic: 0/5 (retail)
DirectPlay: 0/9 (retail)
DirectSound: 0/5 (retail)
DirectShow: 0/6 (retail)
---------------
Display Devices
---------------
Card name: NVIDIA GeForce 8600 GT
Manufacturer: NVIDIA
Chip type: GeForce 8600 GT
DAC type: Integrated RAMDAC
Device Key: Enum\PCI\VEN_10DE&DEV_0402&SUBSYS_00000000&REV_A1
Display Memory: 1521 MB
Dedicated Memory: 241 MB
Shared Memory: 1279 MB
Current Mode: 1920 x 1080 (32 bit) (60Hz)
Monitor Name: 汎用 PnP モニター
Monitor Model: BenQ G2220HD
Monitor Id: BNQ7821
Native Mode: 1920 x 1080(p) (60.000Hz)
Output Type: DVI
Driver Name: nvd3dum.dll,nvwgf2um.dll,nvwgf2um.dll
Driver File Version: 8.17.0011.9562 (English)
Driver Version: 8.17.11.9562
DDI Version: 10
Driver Model: WDDM 1.1
Driver Attributes: Final Retail
Driver Date/Size: 11/21/2009 11:34:54, 9333352 bytes
WHQL Logo'd: n/a
WHQL Date Stamp: n/a
Device Identifier: {D7B71E3E-4742-11CF-EA46-0B201FC2C535}
Vendor ID: 0x10DE
Device ID: 0x0402
SubSys ID: 0x00000000
Revision ID: 0x00A1
Driver Strong Name: oem37.inf:NVIDIA_SetA_Devices.NTx86.6.1:Section003:8.17.11.9562:pci\ven_10de&dev_0402
Rank Of Driver: 80E60003
Video Accel: ModeMPEG2_A ModeMPEG2_C ModeVC1_C ModeWMV9_C
-----中略-----
D3D9 Overlay: Supported
DXVA-HD: Supported
DDraw Status: Enabled
D3D Status: Enabled
AGP Status: Enabled
Card name: NVIDIA GeForce 8600 GT
Manufacturer: NVIDIA
Chip type: GeForce 8600 GT
DAC type: Integrated RAMDAC
Device Key: Enum\PCI\VEN_10DE&DEV_0402&SUBSYS_00000000&REV_A1
Display Memory: 1521 MB
Dedicated Memory: 241 MB
Shared Memory: 1279 MB
Current Mode: 1440 x 900 (32 bit) (60Hz)
Monitor Name: 汎用 PnP モニター
Monitor Model: LCD-AD191X2
Monitor Id: IOD13D0
Native Mode: 1440 x 900(p) (59.887Hz)
Output Type: HD15
Driver Name: nvd3dum.dll,nvwgf2um.dll,nvwgf2um.dll
Driver File Version: 8.17.0011.9562 (English)
Driver Version: 8.17.11.9562
DDI Version: 10
Driver Model: WDDM 1.1
Driver Attributes: Final Retail
Driver Date/Size: 11/21/2009 11:34:54, 9333352 bytes
WHQL Logo'd: n/a
WHQL Date Stamp: n/a
Device Identifier: {D7B71E3E-4742-11CF-EA46-0B201FC2C535}
Vendor ID: 0x10DE
Device ID: 0x0402
SubSys ID: 0x00000000
Revision ID: 0x00A1
Driver Strong Name: oem37.inf:NVIDIA_SetA_Devices.NTx86.6.1:Section003:8.17.11.9562:pci\ven_10de&dev_0402
Rank Of Driver: 80E60003
Video Accel: ModeMPEG2_A ModeMPEG2_C ModeVC1_C ModeWMV9_C
アドバイスをお願いいたします。
足りない事、文の意味わからない場合はお申し付けください。
せん子 | 現在のサブ及びメインの表示されている解像度と画面の色(8bit,16bit,32bit)をそれぞれ教えてください。 10/01/07 15:22 |
霊鳥_tri | メインが解像度1920×1080 32bit サブが1440×900 32bit です 10/01/07 16:21 |
判裁転逆_tri | 一応、テレビモデルに繋ぐと、グラフィックカード側がテレビのオーバースキャンを想定して縮小表示する場合がある。 G2220HDはフルハイビジョンを唱ったモニタだから、テレビと判断されて縮小しているのかもしれない。 何にせよ、どこがどうおかしいかを明記してもらう必要があるかな。 10/01/07 16:08 |
霊鳥_tri | 明記が少なく、表現が伝わらなくてすみませんでした。 メインがBenQディスプレイ、サブがI・O DATAディスプレイです。 >先ず、何がどうおかしいのかが解らない。 簡単に言いますと、映像が横長に伸びて見え、文字が横につぶれてかすんで見えるのです。解像度と出力されている解像度が合っていないように見えるのです。 10/01/07 16:28 |
霊鳥_tri | あの後自分なりに調べていて、LCD-AD191X2の設定の画面微調整をしてみるといいことが判り、それを100%までスライドさせた結果文字の↑の症状がなくなりました。 画面に関しては 判裁転逆様の回答通りでした。 判裁転逆様の回答を採用させて頂きます。 コメント、回答を下さったお二方有難うございました。 10/01/07 16:56 |
判裁転逆_tri | 接続場所だけ変えて同期信号が変わっていないから、自動調整が働かなかったのではないか と書こうとしていたら解決していた件。 無事解決したようで何より。 10/01/07 17:02 |
判裁転逆_tri 様の答え |
判裁転逆_tri | 10/01/07 16:05 |
先ず、何がどうおかしいのかが解らない。
どうなって欲しいところがどうなっていて、おかしいと感じるのか。
次に、メインとサブがどっちだかわからない。
サブとはどちらか?新しく買った方をサブにしているのか古い方をサブにしているのか。
一応、エスパー予想すると
新しいモニタと古いモニタが同じ解像度だと勘違いしていて、左右の表示範囲がずれていることをおかしいと思っているのではないか。
新しいモニタは1920×1080、古いモニタは1440×900なのだから、推奨解像度同士ではいびつな形になるのは当たり前。
記されたシステム情報を見る限り、それぞれ最大解像度をしっかり表示しているように見える。
件名 | 評価 | 閲覧数 | |
+4 | 11099 | ||
+4 | 11435 | ||
+2 | 11349 | ||
+3 | 13073 | ||
その他 i-フィルター消去後にインターネットに繋がりません。 +2 |
11752 | ||
+4 | 13122 | ||
+9 | 10104 | ||
+8 | 8863 | ||
+2 | 8548 | ||
その他 NEXON IDからマビノギIDを知ることは出来るか? +1 |
18500 | ||
+16 | 9280 | ||
+8 | 10231 | ||
その他 この環境でマビノギをさくさく遊ぶことは可能でしょうか +25 |
11813 | ||
+5 | 16256 | ||
+6 | 21938 | ||
+1 | 10567 | ||
+2 | 9796 | ||
+4 | 14227 | ||
+5 | 12925 | ||
+2 | 8936 |