quadコアでのサポート |
uoyutasiet_tri | 08/02/27 01:16 |
基本的な質問ですが
新たにPCを組もうかと思っています
基本的にマビを起動させる事が主で、
起動しつつエンコードが出来れば理想です。
やはりエンコードとなるとQの方になるかと思いますが
対応や不具合の話は出てますでしょうか?
判裁転逆_tri 様の答え |
判裁転逆_tri | 08/02/28 21:20 |
なんか採択終わってるが、同じ用途でクァッドコアを使用してるんで書いておこう。
ヌエ氏の書いてあることは間違いじゃないんだが、それは1コアの話。
マビノギがいかにCPUを酷使しようと、クァッドコアでは全体の25%しか使用しない。
つまりコア1個分だ。
残りの75%は他の処理に回せる。というか他の処理をさせないとクァッドの意味がない。
残りのコアでリアルタイムキャプチャ>エンコードはマビノギに影響を与えずに十分可能。
ただし、そもそもリアルタイムエンコードが間に合わないと話にならない。
直接DivXやFLVにに圧縮しようとするのは夢の世界。
質を保とうと思うなら基本的に非圧縮で取った後にエンコードすることになる。
そうなると転送データ量が膨大なので、ハードディスクも高速である必要がある。
RAID0やRAID5も視野に入れて検討が必要。
キャプチャ済みのソースをエンコードしながら同時に遊ぶことなら当然ながら問題なくできる。
ちなみに、対応はうたっていないがPhenom9500で全く問題なく動く。
二つのFLVエンコを同時にやりながら、マビで60FPSを超えられるよ。
そんなとこかね。
御劔ほたる 様の答え |
御劔ほたる | 08/02/27 12:46 |
聞いた話ですが・・・マビの動作に関しては『快適』だそうです・・・
ヌエ_mor 様の答え |
ヌエ_mor | 08/02/27 19:13 |
オンラインゲームソフトは大抵CPU使用率が非常に高い。
必要な分だけ使うのではなく、ある分だけ使っちゃうから。
そのため裏でエンコードした場合、どんな高性能PCでもエンコードは進まず、マビは重くなると予想。
・・・今あるPCでエンコードし、新しいのでマビすればいいんじゃない?
そもそもエンコードって何をするのかよく判らない。
動画ファイル?音楽ファイル?
どちらでも同じ結果になると思うが・・・。
uoyutasiet_tri 様の答え |
uoyutasiet_tri | 08/02/28 22:06 |
的確な回答ありがとうございました。
そちらの方で吟味してみたいと思います
件名 | 評価 | 閲覧数 | |
32572 | |||
8769 | |||
7924 | |||
8746 | |||
8066 | |||
+2 | 8108 | ||
10283 | |||
8553 | |||
10230 | |||
18448 | |||
+3 | 15312 | ||
9891 | |||
13186 | |||
18365 | |||
+1 | 8401 | ||
7802 | |||
10660 | |||
10742 | |||
10163 | |||
8850 |