![]() |
ファイアウォールの |
![]() |
エノラド | 07/03/20 12:13 | ![]() |
以前までできてたマビノギができなくなり、いろいろいじくってみてもダメで、ここの知識王を見たらどうやらファイアウォールが原因らしいとわかりました。しかし、例外ルール(プログラム)を見てみたらCLIENT.EXEはあるのですがMabinogi.exeがありません;(CLIENT.EXEは拒否になってたので許可にしました)どこ検索してもないみたいなんで消してしまった?のかもしれません。一通りダウンロードし直したのですが出てきませんでした・・・もう一度取得したいのですがどうすればいいでしょうか・・・。ちなみに起動するための規定はすべてクリアしています。
![]() |
御劔ほたる | Mabinogi.exeってあのケルトマークのアイコンですよね? 07/03/20 12:45 |
![]() |
まびー | とりあえず、念のため 「マビノギができなくなり」 の具体的な症状を聞いたほうが良いのでは。 それによって、本当にファイアウォールが原因なのか切り分けできます。 また、「いろいろいじくってみてもダメ」 って、何をどのように設定変更したのかも記載してあると、状況がより把握しやすくなります。 07/03/20 13:04 |
![]() |
エノラド | ありました!なんかファイルの選択の時デスクトップのアイコン入れ忘れてました;ホントお騒がせしました。 07/03/20 19:20 |
ルヴィア_mar 様の答え |
![]() |
ルヴィア_mar | 07/03/20 12:55 |
マビノギのショートカットアイコンがデスクトップ上にあるなら、
そのアイコンを 「右クリック」 して 「プロパティ」 を開けば、mabinogi.exeのパスは分かりますよ。
(念のため書いておくと、「C:\Program Files\Mabinogi」 内にあります。
自分でインストール先を変更している際は、申し訳ないですがこちらでは分かりません。
尚、「ファイアーウォールの例外ルール設定項目内に 「mabinogi.exe」 が無い」と言うだけなら、
追加すればいいだけじゃないかと思います。
(使っているセキュリティソフトが不明なため、この程度しか返答できません。
「mabinogi.exe」が無ければ、プログラムの起動自体出来ないはずなので、必ずあると思います。
頑張ってさがしてください。
件名 | 評価 | 閲覧数 | |
![]() |
+7 | ![]() |
12005 |
![]() |
+4 | ![]() |
8535 |
![]() |
+1 | ![]() |
4774 |
![]() |
+4 | ![]() |
7796 |
![]() |
インストール ,起動 3Dアバター及びゲーム中のプレビューについて +3 |
![]() |
12321 |
![]() |
+2 | ![]() |
5651 |
![]() |
+1 | ![]() |
6957 |
![]() |
+4 | ![]() |
8747 |
![]() |
その他 マビノギに合ったPCか診断してもらえないでしょうか・・・ +1 |
![]() |
9404 |
![]() |
+4 | ![]() |
5466 |
![]() |
+3 | ![]() |
6833 |
![]() |
+4 | ![]() |
18477 |
![]() |
+3 | ![]() |
4905 |
![]() |
+2 | ![]() |
9255 |
![]() |
+5 | ![]() |
8294 |
![]() |
インストール ,起動 GeForce6600GTを使っている方 +19 |
![]() |
23875 |
![]() |
+6 | ![]() |
5533 |
![]() |
+3 | ![]() |
5903 |
![]() |
+2 | ![]() |
7359 |
![]() |
+3 | ![]() |
8230 |