![]() |
キャラクター選択画面が一定時間操作不能 |
![]() |
もいくま | 09/05/16 10:55 | ![]() |
その日初めてPCを起動してログインすると、必ずキャラクター選択画面で一定時間操作不能になります。
症状は以下の通り:
・キャラクター選択画面は表示されるが、何も選択できない
・カーソルは動くが、クリックできる場所をポイントしてもカーソルのアイコンが変化しない
・一定の間隔で選択されるチャンネルがコロコロ変わる
・5分~10分程度放置すると正常になる
・強制終了以外でプログラムの終了ができない
・2回目以降は正常にキャラクター選択もログインもできる
これは仕様なのでしょうか?
クライアントがサーバーにアクセス中とか、
空いてるチャンネルを検索してる間操作不能等であれば納得はいきますが、
挙動がよく分からないので何か原因があれば対処してみようと思っています。
![]() |
もいくま | そのようです。ありがとうございました。 09/05/17 23:27 |
![]() |
菊月いちご | >・一定の間隔で選択されるチャンネルがコロコロ変わる 特定のチャンネル固定じゃ、チャンネルを気にしない(よく知らない)プレイヤーが一極集中しちゃうでしょ? 理由があるのよ、物事には。 09/05/16 14:14 |
![]() |
菊月いちご | サーバが高負荷や回線の混雑時間帯に、低スペックのPCでマビをすると似た症状が頻繁にあります。 処理・反応が遅いなどの場合は、まずPCのスペックから考えましょう。 09/05/16 14:17 |
![]() |
もいくま | 上から目線&知ったか回答乙。 前の人が回答してることに対してわざわざ上から目線で教えていただかなくて結構です^^ 「重い」やスペック等の判断材料もなく安易に相手のスペック不足を疑うのはどうかと思いますが? そもそも反応が得られない状態を説明してるのにその回答は検討違いもいいとこです。 09/05/17 23:52 |
スーダラ先生 様の答え |
![]() |
スーダラ先生 | 09/05/16 11:01 |
Windows VISTA ウインドウモードで実行すると似たような症状になります。
いったんマビノギの画面外をクリックし、その後マビノギのウインドウをクリックすることで操作可能となりますが、これとは違う症状でしょうか。
件名 | 評価 | 閲覧数 | |
![]() |
+5 | ![]() |
8113 |
![]() |
+3 | ![]() |
7173 |
![]() |
+5 | ![]() |
7743 |
![]() |
+1 | ![]() |
8024 |
![]() |
+13 | ![]() |
14556 |
![]() |
+1 | ![]() |
9752 |
![]() |
![]() |
7499 | |
![]() |
+2 | ![]() |
16853 |
![]() |
+5 | ![]() |
13044 |
![]() |
+3 | ![]() |
7144 |
![]() |
+2 | ![]() |
14021 |
![]() |
+7 | ![]() |
15268 |
![]() |
+3 | ![]() |
9603 |
![]() |
+8 | ![]() |
8387 |
![]() |
+2 | ![]() |
10444 |
![]() |
ユーザーサポート ネコ島実装時の接続障害に対する補償について +3 |
![]() |
8164 |
![]() |
+24 | ![]() |
16924 |
![]() |
+6 | ![]() |
9187 |
![]() |
+3 | ![]() |
6761 |
![]() |
インストール ,起動 OSがvistaのPCを買いましたけど +4 |
![]() |
9803 |
これは仕様ですので問題ありません。 09/05/16 10:58