マビノギ知識王

反応が遅い・・・。
魔美乃魏 05/04/15 11:59

なにをするにも反応が遅いのです。 例えばNPCに話すのも、NPCクリックしたあと3秒くらいたたないと会話できないです・・・。 狩りのときも、敵クリック→3秒の間→敵をタゲ・・・。
スキル(例えばF1)を押して3秒くらいたたないとスキル発動しません。なので狩りもろくにできません。
 
マビノギだけではなく、ネットでホームページを開くのにも遅く時間がかかっています・・・。
解決方法や原因を教えてください><  買ったばかりのパソコンなのですが・・・。

山桜 パソコンの機種名/スペックや通信環境(ADSLとかBフレッツとかH”とか)がわからないと何とも言えませんよ。 05/04/15 12:26
魔美乃魏 機種名:SONY VGC-V173B プロセッサ:インテル Celeron Dプロセッサ335 OS:Windows XP メインメモリ:512M ハードディスクドライブ:250GB 通信環境:Fiber Bit LAN  あと、ローカルエリア接続が利用不可能って出ます。何か関係があるのでしょうか・・・。 パソコンのことについて初心者なもので;; よろしくお願いします。 05/04/15 13:15
マノー_tar 通信速度は出来れば書いてあったほうがいいと思うけど。 でもLAN接続なら『ある程度』は出てるような。 やっぱCPUかなぁ。 05/04/15 13:28
魔美乃魏 100,0Mbpsです。(通信速度これであっているかわかりませんが^^;) 05/04/15 13:38
まびー つhttp://www.musen-lan.com/speed/ 05/04/15 14:01
山桜 買ったばかりとのことですので、チューニングがまだでしたら googleで「 xp チューニング 快適 」とか「 rwin mtu 調整 」をキーワードに検索してみてください(ご利用は自己責任でお願いします)。 まだノートン2005はCeleronでは重く感じるという声も聞きます。設定を変えれば少しは快適になるかもしれません。 05/04/15 14:05
魔美乃魏 やってみました! ------ BNRスピードテスト (ダウンロード速度) ------ 測定サイト: http://www.musen-lan.com/speed/ Ver3.4001 測定日時: 2005/04/15 14:03:20 回線/ISP/地域: -------------------------------------------------- 1.NTTPC(WebARENA)1: 287.102kbps(0.287Mbps) 35.64kB/sec 2.NTTPC(WebARENA)2: 328.277kbps(0.328Mbps) 40.76kB/sec 推定転送速度: 328.277kbps(0.328Mbps) 40.76kB/sec 05/04/15 14:05
山桜 >推定転送速度: 328.277kbps(◆0.328Mbps◆) 40.76kB/sec ありえない低さです。 先に挙げたチューニングを試すか、プロバイダに遅すぎると苦情を言うことから始めてはいかがでしょうか。 05/04/15 14:13
魔美乃魏 ローカルエリアが利用不可能ってでるのは関係ありますかねぇ・・・? 05/04/15 14:22
マビレイク_mar ADSLなら近くに電話局ないと速度は著しく低下する。 もし近くにNTTとかなかったら光ケーブルに変更した方がいいかも。 05/04/15 14:47
まびー 宅内無線LAN導入であれば、それがネックになっている可能性も。 ちなみに実測300kbps程度でも、そこまでラグが発生することはあまり考えられません。 ISDNでも3秒までラグることは少ないかと。 で、回線はADSLなのでしょうがLAN接続が無効になってるのは可笑しいのでは。 もしかしてUSBモデム(あるいはアダプタ)なんかをお使い? 05/04/15 14:51
まびー >>山桜さん ADSLの特性上、その速度しか出ない場合もあるので。 遅すぎるというのもなんか違うと思いますよ。 NTT局舎から距離が離れているか損失が高いため速度が落ち込んでいるのでしょう。 以下サイトにて回線路長と損失を調べてみてください。 東日本:http://www.ntt-east.co.jp/line-info/ 西日本:http://flets-w.com/adsl/kyori/ryuijiko.html 05/04/15 14:52
山桜 そういえばADSLか光かケーブルかもわかりませんね。 100Mbpsという契約であれば光なのでしょうけど。 05/04/15 14:53
魔美乃魏 光です。 今プロバイダに電話をかけてまして、メンテナンスを行うとのことです。 詳しくないので、何を答えていいのかわからないですが、みなさんいろいろご指摘ありがとうございます。 05/04/15 15:11
マビレイク_mar 光でそこまで低下しているとは・・・何か障害でもあるのかな。 とりあえずお疲れ様、メンテナンスで直るといいね。 05/04/15 15:54
やゆいま_mar 帯域よりもpingが重要ですよ。 ダイアルアップでも快適にプレイできますので。 アップロードしていたり、宅内LANを複数組んでいたりすると遅れることがあります。 また、まれにマビノギのクライアント自体がうまくタイミングを合わせられないでいることもありますので、その場合は再起動すると直ります。 05/04/21 11:10
件名 評価 閲覧数

その他 う~ん(´・ω・`)

+1
6331

インストール ,起動 ログインできません

+3
6378

その他 入ろうとすると・・・・

+2
7562

その他 ある日突然重くなりました_| ̄|○

+12
11897

インストール ,起動 プロシージャ エントリ ポイント GetRawInputDeviceInfoW がダイナミックリンクライブラリUSER32.dllから見つかりませんでした

1718

その他 マビノギ終了時に

+1
8910

ID 登録 ロクインてきません (前の質問もうCHECKしだ、まだ駄目)

+1
7931

インストール ,起動 起動すると

+1
6091

その他 MAP移動の際に落ちる件についての質問

+2
10490

その他 反応が遅い・・・。

+18
12748

その他 クライアントの強制終了で困っています・・・。

+1
6907

インストール ,起動 とにかく重いんです。

+2
9979

インストール ,起動 Radeon9600proのドライバーの置いている場所

+6
8486

インストール ,起動 フリーズ現象を起こす方へひとつの提示

+5
10640

その他 【FAQ】「マビノギが起動しない」に関する良くある質問とその答え

+11
18814

ID 登録 背が伸びません

+4
8333

その他 オープンβでの要望、質問にかんして

+3
6848

インストール ,起動 起動はできたんだけど…

+3
12101

インストール ,起動 起動しても白画面><

+8
11376

インストール ,起動 PCがフリーズします

+9
7906