マビノギ知識王

グラフィックカードについて
THIO_rua 05/04/01 10:51

Windows XP
Home Edition
Version 2002
Service Pack 2
ソニー株式会社
PCV-RX56
Intel(R)Pentium(R) 4 CPU 2.00GHz
2,02GHz 224MB RAM
 
nVidia Riva TNT2のWindowsXP/2000をダウンロードし、インストールしたら
 
NVIDIA Setup プログラムは、現在のハードウェアと互換性のあるドライバを見つけることができませんでした
Setupを終了します
 
と出てしまい、インストールできません
どうしてでしょうか?

THIO_rua ということは、このパソコンでは、マビノギはできないということですよね? 05/04/01 17:26
きてぃあ PCV-RX56はSiS650チップセットのようです.こいつは普通にDirectX9が動くみたいなので,そのまま何もしなくてもマビノギは動作しそうな気がします. でも統合チップセットでシェアメモリタイプの常として,動作が異常に遅くなるとか,そういうことは起こりそうな気もします…. 05/04/01 17:47
THIO_rua できましたが、ぜんぜん見にくいです。きれいな画面で見るというのは、あきらめたほうがいいのでしょうか 05/04/01 19:17
山桜 ■お使いのPCはコスト重視の作りになっていますので、少々お金をかけてグラフィックカードやメモリを増設することでまともになる「かもしれません」。■お金をかけない方法は、ゲーム内の「環境設定」で少しでも軽くなるように設定する、ご自分で勉強してWindows環境を快適にするという方法があります。 05/04/01 20:19
ななっち_tar 様の答え
ななっち_tar 05/04/01 12:04

お使いになってるPCにはNVIDIAグラフィックチップは搭載されていないようなので
そのドライバーをインストールすることは出来ません。
 
もう一度、搭載されているグラフィックチップを確認してください。

答えの出所 http://www.sony.jp/products/Consumer/PCOM/PCV-RX76/spec.html
件名 評価 閲覧数

インストール ,起動 再起動><

+2
13999

インストール ,起動 グラフィックカードについて

+4
13997

インストール ,起動 グラフィックカード

+5
13989

インストール ,起動 起動時・窓切り替え時に非常に動作が遅くなります

+5
13980

インストール ,起動 フリーズが多発します

+2
13957

インストール ,起動 ウィンドウモードにしたら起動できなくなりました;

+6
13956

インストール ,起動 起動すると・・・

+2
13944

インストール ,起動 フリーズするようになった

13932

インストール ,起動 G1終了後大陸移動して再ログインできない

13929

インストール ,起動 デスクトップにスタートアイコンが作成されない

+1
13918

インストール ,起動 接続が切れましたという表示が出る

+6
13917

インストール ,起動 スタートボタンがグレーに...

+12
13912

インストール ,起動 友達がマビノギを起動できなくて困っています

+3
13896

インストール ,起動 ゲームが出来ません;

+12
13879

インストール ,起動 起動時フリーズするようになりました。

+3
13874

インストール ,起動 マビノギに適したPCはどんなのですか?

+9
13856

インストール ,起動 マビノギが起動できなくなってしまいました。。。

+2
13848

インストール ,起動 チャンネル移動とキャラ変更で落ちてしまう

+6
13844

インストール ,起動 ログインできません・・・

13835

インストール ,起動 レジストリについて

+6
13834