マビノギ知識王

お薦めノートパソコン
ことみ 13/03/20 00:19

昨年、下の仕様のノートパソコン購入しました。
スペック確認してから買ったつもりが
どういう訳か自分よりスペック低いフレ達の方がよっぽど調子良くて・・。
マウスコンピューターに連絡しお話してNVIDIAの設定も一緒に変えましたが至って状況変わらず・・・。
起動確認したらマビノギと言うゲームは対象外のようです・・。とか。
相変わらずグラフィックボードのエラーメッセージも出るのでもう一度連絡してみたら相性が悪いのかもしれません・・と。
そんなことあるのですか・・・?

もう新しいPC買うしかないのかなと検討中です。
8~10万以内のノート型 SSDは付いてなくてもいいです。
他のワードとかエクセルもあってもなくてもいいです。
主にマビノギしてブログやって某配信見たり・・やtt・・・。

お知恵のあるかたいらしたらどうぞよろしくお願いします(p_q*)

windows7 homepremium
copyright@2009 microsoft corporation all right reserves
service pack1

マウスコンピューター
3.5windowsエクスペリエンス インデックス
intel(r)core(tm)i5-3210m cpu@2.5ghz 2.5ghz
実装メモリ(RAM)4.00gb
システムの種類 64ビット オペレーティングシステム

全くの無知ですので、抜けがあったり脱字あったらごめんなさい・・。

どうぞよろしくお願いします。

ハルバート NVIDIAの中堅以上のグラフィックボードが作動できればサクサク動くはず。

モンハンオンラインの『元』推奨PC(つまり型落ち)とか、その辺狙えば問題は生じないんじゃないですかね。
あとは、回線が遅いといくら高いPCでも意味無いので、そこだけは注意。 13/03/20 02:42
ことみ コメントありがとうございます!回線は初めに使用内容を言ってありOCNマンションハイスピードタイプミニ光配線方式を薦められましたのできっと大丈夫そうです。モンハンのPCみてみます。 13/03/27 23:33
ジオニック > グラフィックボードのエラーメッセージ
確かこれはグラフィックがオンボードのチップだと出たかと。
今となっては無視して問題無いでしょう。

上の方も触れていますが、回線の方はどうでしょう?
例えば無線LANはネットゲームにはあまりお勧め出来ません。
問題無い場合も多いですが、通りが悪かったり、混雑したりすると
露骨に速度が落ちる時があります。
もし無線環境を経由してるのなら、一度有線接続を試してみて下さい。
契約が遅い回線だとそれ以前の話だったりもしますが。 13/03/20 04:12
ことみ コメントありがとうございます!回線はOCNマンションハイスピードタイプミニ光配線方式で、有線接続です。ネット検索もさくさくいけないことがあります。駐車場車5台挟んで向こう側が道路です。住んでるところは平地でなく少し高いところですが関係ありそうですかね・・。 13/03/27 23:30
cyberbird たぶん、Nvidia Optimus Technology絡みの問題かと。
お使いのPCは、文面から察するにたぶんIntel CPU内蔵のGPUとNvidia GPUのハイブリッドです。
ゲームなど高負荷時にNvidia GPUで稼働するのですが、マビノギの場合、自動でNvidia GPUに切り替わってくれません。
Nvidiaコントロールパネルで切り替えてくれるように設定するか、Intel GPUを無効化するかで対処出来るかな。 13/03/20 12:02
ことみ コメントありがとうございます!Nvidiaは高速に設定してます。、Intel GPUを無効化がちょっとわかりません・・。そのまま「Intel GPUを無効化」で検索してみたもののよくわからず><ちなみにマウスコンピューターに連絡して指示されたとおりに高速に設定しました。そこでマビノギが動作しないことを確認したのですがそのことを除いても「Nvidiaコントロールパネルで切り替えてくれるように設定する」ってことでしょうか・・。すみません、文書の解読能力が>< 13/03/27 23:45
件名 評価 閲覧数

インストール ,起動 TriDef 3Dについて

+2
14577

インストール ,起動 マビノギを起動させると強制終了する

14573

インストール ,起動 デュアルディスプレイでのゲームの起動

14555

インストール ,起動 グラフィックカードについて

+6
14554

インストール ,起動 DirectX問題。

+7
14548

インストール ,起動 低い解像度を選択してもモニタにSXGAが出力されます

+2
14544

インストール ,起動 お薦めノートパソコン

+6
14540

インストール ,起動 ONできなくなる

+8
14535

インストール ,起動 文字化けのような状態

+4
14514

インストール ,起動 起動できません

+8
14497

インストール ,起動 プレイ時画面暗転>動作不良

+4
14466

インストール ,起動 まったく起動ができないです・・・

+3
14462

インストール ,起動 ゲームが起動できない。

14461

インストール ,起動 C2にむけて・・・

+1
14451

インストール ,起動 強制ログアウトされます。

+31
14437

インストール ,起動 キャラクター保護ってしょっちゅう起こるものなのですか??

14418

インストール ,起動 ログインできません(二次パスワード画面に進みません

+3
14400

インストール ,起動 グラフィックカード

+2
14365

インストール ,起動 【補完スレ】FTPサーバーに接続出来ず、アップデートできない。

+2
14344

インストール ,起動 画面が真っ黒

+2
14303