マビノギ知識王

FTPにつながらない>パッチが落ちない
ISM_mor 05/04/27 05:50

自動パッチの方はFTPサーバーにつながらないと出てきて
手動パッチの方はページ自体表示されません
 
一体どうすればパッチが落とせるのでしょうか
FTPに関しては過去ログにあった方法を試してもできませんでした
サポートは再インストールか回線の余裕のあるときにしてくれとしか言って来ないので
どうしようもありません
 
どうかよろしくお願いします

のね 手動パッチのページ?右クリック保存は? 05/04/27 12:51
ユイス_tar 手動パッチまだ古いやつなんですよ・・・おせーよネクソン 05/04/27 13:47
右近_mar 様の答え
右近_mar 05/04/27 14:27

それはファイアウォールのせいではないでしょうか?
私も同じような状態になったのですが、一旦ファイアウォールを解除するとうまくいきました。
 
ただ、ファイアウォールはウィルス等からPCを守るものなので「ファイアーウォールの例外」にマビノギを設定したほうが良いとは思います。
 
ファイアウォールの設定を変える手順:
マイネットワーク → ネットワーク接続を表示する → 設定している接続を右クリックでプロパティを選択 →
詳細設定タブを開く → Windows ファイアウォール部分の設定をクリック → 例外タブを開く → プログラムの追加
 
以上の方法で例外に設定できます。

答えの出所 自身の経験より
ある_rua 様の答え
ある_rua 05/05/01 16:35

今更だから、もう既に解決してる可能性もあるけど
 
●使用しているパソコンのOSはなんですか?
・Win2000 ・WinXP ・その他
 
●パーソナルファイアウォール等のソフトウェアを使ってますか?
・WinXPのファイアウォール機能 ・ZoneAlarm ・Outpost ・その他
・使ってない ・わからない
 
●インターネット接続形態はどのような形ですか?
・ADSLで、モジュラージャックから
 ADSLモデム(兼ルータ)を介してパソコンのLANポートへ接続
・その他(なるべく詳しく)
 
●ADSLの場合、ADSLモデム(ルータ)はなんと言うメーカーのなんという型番ですか?
 
これくらいの情報がわかれば解決する方法が見つかるかもしれません
 
繋がらないということは通信ができてないということなので
FTPの送受信に使用される20番21番のポートが、
ルータ等、もしくはパーソナルファイアウォール等により閉じられている可能性が一番有力です
なので、何処でその通信が遮られているかを判断するには、投稿内容だけじゃちょっち情報不足

件名 評価 閲覧数

インストール ,起動 グラフィックに線が・・・。

+1
11583

インストール ,起動 パッチの情報のダウンロード

+8
11583

インストール ,起動 インストール ログイン後青画面になり再起動してしまう

+9
11554

インストール ,起動 ログインができない<サーバーとの接続が切られる>

+15
11540

インストール ,起動 フリーズします

+5
11540

インストール ,起動 マビができません…><

+7
11535

インストール ,起動 グラフィックカードについて

+7
11532

インストール ,起動 二次パスワードの設定方法を教えて下さい。

+1
11526

インストール ,起動 マビができない

+8
11516

インストール ,起動 ファイアウォールの

+3
11514

インストール ,起動 ログインできません・・・

+1
11507

インストール ,起動 現行型ビデオカードについて

11502

インストール ,起動 マビノギ起動について

+1
11501

インストール ,起動 ランタイムエラーについて

+25
11501

インストール ,起動 パソコンの買い替え

+16
11499

インストール ,起動 これ以上の進行は不可能です

+2
11494

インストール ,起動 ハックシールド読み込み後から立ち上がるのが・・

+2
11491

インストール ,起動 2つのIDで、同時に起動ってできますか?

+1
11490

インストール ,起動 FTPにつながらない>パッチが落ちない

+4
11490

インストール ,起動 不具合エラー落ち

+5
11484