マビノギ知識王

(微ネタバレ)急に画面がおかしくなった
ロスタリス 06/01/26 23:33

もう3ヶ月以上もプレイして何ともなかったマビノギですが、先程パラ修練5の最後のムービーにていきなり画面がバグって停止。
仕方ないのでPCをリセットして再度マビノギを起動したら、緑色の線がどわーっと出てくるようになりました。
ファミコンをご存じの方なら、ファミコン本体やカセットに触れてバグったときに出る、あんな感じの模様です。
 
それ以来、グラボのドライバやDirectX9を入れ直しても治らず、更には3D系のゲームを起動すると同じように画面がバグるようになってしまいました。
 
どうしたらいいか教えて下さい……

ロスタリス スペック忘れてました。 グラフィックボードは GV-N57256DE(Geforce FX 5700) です。 06/01/26 23:37
ヨシドン まず、グラボの熱暴走確認。 fanがちゃんと回っているか、ケース外して扇風機を当てた状態で起動してみるとか。 06/01/26 23:49
ロスタリス 明日仕事で今日はもう時間切れなので詳しい調査は行えませんが…… とりあえず、HPのメニュー見るだけでもチカチカしているほどヒドイ状況です。 ドライバは色々試しましたが、どれも結局ダメみたいでした。(オメガドライバとかも試した) うーん、チップやられましたかな…… 何か進展あったらまた書きます。 06/01/27 00:26
まびー 余裕があれば必要なファイルはバックアップして、OSクリーンインストールしてみては? 検証はできる限りクリーンな状態で行うのがベストです。 06/01/27 01:21
Syncravia 通常のWindowsの描写は問題ないが、3D系表示を行うと表示が飛ぶんですね? しかも、その状態になるとゲームを終了させても再起動するまでは Windowsの表示までおかしくなっていたりしませんか?  上記の症状の場合、かなりの確率でビデオカードのコアが 焼けている可能性が高いです。 (私も水冷の気泡混入でGeforceFX5600を焼いて上記症状に見舞われた事があります) 06/01/27 21:00
ロスタリス まず昨日の検証続きから報告です。 マビノギは起動時、女神像の周辺の光が緑色の筋になっちゃいます。 他に同人ゲームのFatelFakeや、Falcomのザナドゥネクストでも似たような現象が(ザナドゥは何故か首長族現象が……)起こりました。 いずれの場合も、現象が起きたときにデスクトップ上で緑色の変な模様が出てきます。 06/01/27 21:44
ロスタリス で、今日。 箱の中を見てみたら後ろのファンが(排気)止まってまして、各所掃除をして起動しましたら無事マビノギがバグることなく動きました。 しかし、現在マビノギ公式ホームページの方はメニュー等がチカチカするのでちょっと不安です。……まだ何か問題が残っているんでしょうかね。 ついでにお尋ねしますが、コアって焼けちゃうとおしまいですか? 外から見て分からないものなんですかね? 06/01/27 21:44
ロスタリス http://www.mabinogi.jp/5th/3_free.asp?bbs_mode=view&depth=0&p_thread=5479999&num=5480&bc=2&list_mode=all&page=1 こちらに貼っておきました 06/01/27 21:56
まびー >コアって焼けちゃうとおしまいですか? Yes. ナベと違うのでコゲ落としても使い物になりません。 それと、コアが焼けると、度合いによってはヒートシンクが変色します。 変色が無くても、ヒートシンクを外せばお見事と言いたくなる惨状。 チップ周辺の基盤がコゲてたりすることも。 06/01/27 22:37
ロスタリス むー再発。 「リダイア」を訊いた後のムービー中、「ルエリのバカ」の次あたりで必ず落ちます…… やっぱりグラボが焼けちゃったんですかね。 06/01/27 23:56
Satori_tar PC内部が高温になりすぎてチップが急激に劣化したのかもしれませんね・・・。 06/01/28 01:02
ヨシドン 以前他のMMOで「魔法を使うとPCがリセットする」と言う人が居た。 原因はfanがコアから微妙に浮いていたので熱暴走を起こしたらしい。 PC内部が高温による熱暴走は色々と危険。 CPUもチップセットもHDDもGPUもコンデンサも熱によって色々遣られる。 3DGAMEをやるのに必要なグラボは特に熱量が多い。 よってデスクトップならこんなfanをお勧めする。 http://www.ainex.jp/list/cooler/rsf-01bl.htm 類似品が多くあるのでそれは自分で探してね。 これ良いよ、GPUの熱直で箱の外に出してくれるから。 06/01/28 15:34
ロスタリス どうやらみなさんの言う通り、高温で……という結論のようですね…… 特にムービーシーンなどでは思いっきり温度が上がってやばかったのではないかということでしょうか。 直ぐには手が届きませんが、ファンもグラボも買い換えしようと思いますです。 ありがとうございました。 06/01/28 19:58
パトロクロス_tar 様の答え
パトロクロス_tar 06/01/27 09:52

Satoriさんの言うとおり、グラボの熱暴走の可能性が高いですね。季節的にこの時期で継続的に発生してるのであればご臨終かもしれません・・・・
問題の切り分けのためにオンボードのほうで比較的軽めの3Dゲーム(グランドチェイス、スカッとゴルフパ○ヤ等)を起動してみて同じ症状が出ないことを確認してください。出てしまうならマザボがお亡くなりです。
 
一応グラボのヒートシンクを付け直す等どうせなら悪あがきしてみるのもいいかも知れませんね。そのときについでにグラボとマザボのコンデンサが膨らんだり漏れたりしてないかチェックしてみてください。

Satori_tar 様の答え
Satori_tar 06/01/26 23:48

グラボに急な負荷が掛かって逝ってしまわれた可能性がありますね。
詳しい事は分からないのですが、ドライバ・DirectXの問題でなければ買い換えるしか・・・。
 
ドライバは最新の物では不具合があっても、前のバージョンならば正常に起動する。
ということもあるので色々試してみてください。

件名 評価 閲覧数

ユーザーサポート (微ネタバレ)急に画面がおかしくなった

+14
10542

ユーザーサポート 不具合報告の取り消し方

6000

ユーザーサポート ラグについて

8919

ユーザーサポート マビノギ掲示板ちょっといい話

+2
7762

ユーザーサポート PC買い替えについて

+3
7792

ユーザーサポート キャラクターの挙動

+1
7042

ユーザーサポート エリア移動の際の マウスポインタ(マウスカーソル)について

+2
8180

ユーザーサポート キャラクターが消えた人がいるのですが

+9
13265

ユーザーサポート マウスポインタの不調(?)

+7
10990

ユーザーサポート エクストラストレージ課金切れ時の銀行スペースについて

+2
9944

ユーザーサポート PC買い替えについて

+7
6424

ユーザーサポート PCの買い替えをするに当たっての質問。

+18
13811

ユーザーサポート 夏休み特典のキャラクターカードがきません、という質問メールの回答が1ヶ月以上きません

+8
13377

ユーザーサポート 転生した後の初期APは?

+8
9973

ユーザーサポート 買い替え時?

+2
8664

ユーザーサポート GeForce FX5200 128MBを使い始めたのですが…

+1
11512

ユーザーサポート ログイン障害について

+1
6291

ユーザーサポート ビデオカード問題?

+1
5932

ユーザーサポート グラフィックボードに関して

+3
10841

ユーザーサポート 音声が途中から聞こえなくなる

+1
16833