マビノギ知識王

裁縫の材料について
あんにゅーい_mar 07/07/02 13:10

はじめまして。
さっそく質問させて頂きます。
 
 
タイトル通り、裁縫の材料についてなのですが・・・
 
某サイトなどを巡って、型紙にあった材料(例えばポポスカートなら安い生地×1、安い仕上げ糸×1)を知ることが出来たまでは良いのですが、
裁縫には進行率と言うものが存在するとも判明しまして・・・
 
この材料というのは進行率を進める都度必要となってくるのでしょうか?
例えばポポスカートを作る場合、99.9%の仕上げまでに3回型紙を使ったとするなら安い生地は3枚いるのでしょうか?
 
という質問なのですが・・・
基本的な事を聞いてしまっているかもしれませんがよろしくお答えお願いします。
ちなみに過去の質問や色々なサイトも見て周ったのですが書いていなかったので・・・

ヌエ_mor 様の答え
ヌエ_mor 07/07/02 13:26

そういうことだ。
 
仕上げは1回しかないから1セットで構わん。

あんにゅーい_mar 様の答え
あんにゅーい_mar 07/07/02 13:45

なるほど・・・さっそくのご解答ありがとうございます。
それでまた質問になってしまうんですが・・・
 
率直に言って僕はルイスベストウェアを作りたい(作っていただきたい)のですが
あるサイトで型紙による進行率の差があると見たんです。
それにはルイスベストウェアの進行率が25%とあり、単純に考え4回でできるのかな、と思ったのですが
これは大まかな数字でしかないのでしょうか?
やはり運やスキルのランク、PTでの進行率上昇効果で変わってしまい
5回分、6回分の材料も頭に入れておいたほうがよろしいのでしょうか?
 
 
何度も質問してしまい申し訳ありません・・・

エストマ_rua 様の答え
エストマ_rua 07/07/02 14:09

4回で確実に99.9%まで到達できる保障はありません。

「失敗」や「大失敗」をしてしまうと、1%も進行しない場合もあるし
酷い時は進行率が戻ってしまう事さえあります。
材料は多少多めに確保して置いた方がいいかと思います。

貴重な材料や難しい裁縫をする際、少しでも犠牲(?)を少なくするため、
生産スキルの成功率が上昇する月曜日に
生産系臨時パーティに参加するのも良いかもしれません。
マリーサーバの様子は分かりませんが、多分ダンバートン等で募集してるかな?

あんにゅーい_mar 様の答え
あんにゅーい_mar 07/07/02 14:36

エストマ様ご返答ありがとう御座います。
 
やはり型紙毎の進行率の数値は目安でしかないのですねー・・・
月曜ってことは今日ですね!
そういえばダンバートンで生産PTをよく見かけるので混ぜてもらったりしてみます。
 
 
色々と参考になりました。
ありがとう御座いました。