マビノギ知識王

裁縫鎧について
霧島彩 06/11/28 00:44

裁縫の成功率や、材料の値段などほとんど知る機会がなかったので、材料費、手間費など総合的な値段を教えていただきたいと思います。
対象は以下の三点です。
 
【裁縫:9】ベーシックレザーアーマー
【裁縫:5】ミドルクラシックレザーアーマー
【裁縫:1】ハイクラシックレザーアーマー
 
ちなみに、ベーシックレザーサーマー(4・2耐13)は40kで売り出されていたのを見たことがあります。

ヌエ_mor 相場が知りたいということかな? だとするとここより取引掲示板の方がいいように思える。 06/11/28 00:57
霧島彩 了解致しました。 ご助言ありがとうございます。 06/11/28 01:18
遊斗_cic マビノギDBというホームページに相場とか詳しく書かれてる。 URL張っときますね。 http://mabinogi.potacom.com/ 06/12/04 15:32
タマリンド_mar 様の答え
タマリンド_mar 06/12/09 21:48

【裁縫:9】ベーシックレザーアーマー
・裁縫のランク上げに使う必要がない
・必要材料が多い・耐久が低い
上記の理由により基本的に作ろうとしない限り作られることはありません。
地下迷路の宝箱から算出される保護1品(ゴーレムエンチャ付き)が出回っていたりします。
お見かけされた品は保護1・耐久+3品の為おそらく、失敗品としての処分価格かと。
鞠で全部成功の4回で仕上げ前まで持っていくと大体100k+型紙30k位のコストが掛かります。

【裁縫:5】ミドルクラシックレザーアーマー
裁縫ランク7の大成功修練用で作られ、その後も成功埋めに使われたりするため比較的見かける品。
修練で作られるため需要にかかわらず供給される為原価よりだいぶ安い値段で購入可能かと。
(依頼するより保護+2に拘らないなら完成品を買った方がかなり安上がり。)
鞠で1工程50k前後?でおおよそ最小工程の5回の場合250k+型紙代86k位のコストが掛かります。
(裁縫7あたりで作るとコストはもっと掛かるので注意)

【裁縫:1】ハイクラシックレザーアーマー
ランク3以降の極小数の裁縫高ランクの人が作ります。
売れ行きがチークスーツより悪い為余り作られることはないかもしれません。 
材料コストは1工程120k前後で最小に近い10回で作れたとしても型紙代172k込みで1,3mを越します。
実際のところは人気がないため捨て値で売られることも多いようです。
 
ベーシックレザーアーマーを除いては露店で売られている品を買ったほうが安上がりです。
ベーシックレザーアーマーはきまぐれに作られた品か、自分で材料を揃えて依頼したほうがよいと思われます。