マビノギ知識王

精霊武器の需要
kowareya 06/09/16 17:20

こんにちは。久々に質問させていただきます。
 
 
最近サブキャラにも精霊武器を装備させようと
思いまして、二刀流の実装も兼ねての質問ですが
 
 
両手武器精霊と片手剣精霊+片手剣装備は
どちらが需要があるかという内容なのですが
 
 
両手武器
広範囲攻撃が可能、ダメージが高い、耐久が高い。
熟練武器を作る効率が悪い。
 
片手剣
二刀流にすることで多少の範囲攻撃は可能で、
ダメージも上がる。同時に熟練上げも可能。
耐久が少ない。突進する敵を斬ると二発目が
スカるので注意が必要。
 
 
自分でわかる範囲で書いてみましたが
ダメージが同じであれば両手の意味がないし
かといって片手の熟練が効率よく溜まるわけでも
無いと思うので判断材料に悩んでいるわけですが
最終的にはかっこよさになってしまうのでしょうか?
 
 
実際使ってる方からお話をいただけるとありがたいです。
ちなみに精霊化候補は2hs、モア、グラです。

kowareya レスありがとうございます。確かに普通のグラ使っていても 削れる速さはそれなりにありますよね。 ずっと使ってるわけではないですが、熟練上げ専用キャラに 持たせて使わないと効率悪そうですね・・・ 両手武器でいってみようかと思います。 06/09/21 10:20
桐生_mor 様の答え
桐生_mor 06/09/20 06:29

 実用一択ということならば、断然両手剣がお勧めです。精霊武器は育てるのに時間がかかり、まともに使えるようになるまで時間がかかりますが、両手剣なら初めから能力値が高い(通常武器と比べて)ので初めから使うことも出来ます。
 また精霊武器は耐久力の減少が激しいため、二刀流でガシガシ殴ると耐久がガリガリと減ります。よって精霊武器の使用はウィンドミル、スマッシュあたりが最適だと思います、となるとやはり一撃の威力の大きい両手剣が強力です。
 修理のための熟練武器ですが、これは両手剣も二刀流もほとんど変わらないと思います。熟練の溜まる速さは打数と攻撃速度、あとは微妙に攻撃力などで変わるだけですので。精霊+通常で熟練を溜めながら、といっても熟練が溜まるよりも精霊が削れるほうが早いでしょうしね(5倍くらいでしょうか…)。
 
 とは言うものの私は鈍器精霊を使ってます。結局は好みが一番大事ということで。