マビノギ知識王

ほんの少し弱そう
maiyuki 06/07/28 15:20

ESで ほんの少し弱そう のエンチャを複数部位に付けた場合、効果は重複するのでしょうか?
 
それと 弱くなるポーション と上記のエンチャは重複するのでしょうか?
 
教えてください。m(_ _)m

maiyuki 月無さん、鷲尾さん、Ignoranceさん情報有難うございます。 大変参考になりました^^ 06/07/29 11:38
月無_rua 様の答え
月無_rua 06/07/28 16:30

いずれも重複しません。

戦闘力を下げるには、
現状では困難ES(もしくは障害ES)+害ESが現実的なところですかね。
他の部位の「ほんの少し弱そう」はイージーペッカESがないと貼れないのがなんとも。
ちなみに重鎧なら大理石ES(少し弱そう)と障害のES(ほんの少し弱そう)の2種類を1つの重鎧に貼れます。

弱くなるポーションの効果は、敵ランクを強制的に1つ上げるという効果で、戦闘力そのものには関係しません。
そのため、弱くなるポーションを使用中はweakestがいなくなります。

--ここから追記--

なんか違う回答が書き込まれたので補足。
各ESによる戦闘力変化は以下の通りです。
「ほんの少し弱そう」:戦闘力-100
「少し弱そう」:戦闘力-500
「弱そう」:戦闘力-1000

なので、効果が重複しないためそれぞれ別々に効果を発揮し、
困難+害では、戦闘力-200となり、
大理石+障害+害では、戦闘力-700となります。

まぁ、Wikiに書かれてる内容ではありますが一応補足として。
詳細や自己の戦闘力算出方法、モンスターの戦闘力については以下のリンクを参照。

http://mabinogi.wikiwiki.jp/index.php?%A5%B9%A5%C6%A1%BC%A5%BF%A5%B9%2FCP%A4%C8%C5%A8%A5%E9%A5%F3%A5%AF

http://mabinogi.wikiwiki.jp/index.php?%A5%E2%A5%F3%A5%B9%A5%BF%A1%BC%A4%CE%A5%E9%A5%F3%A5%AF%2F%CA%AC%C9%DB%C9%BD

答えの出所 Wiki, 経験
鷲尾さん_rua 様の答え
鷲尾さん_rua 06/07/28 19:57

私なら「効果は重複する」と答えます。
 
ただし戦闘力変化ESは1個つけたらからランク1個、2個つけたからランク2個と
明らかに変動するというわけでもないのですが。
 
弱くなるポーションは最終評価を1ランク変動させる効果だと聞いていますので、
「困難+害」でSTRONG→AWFULになったとすれば、ポーション効果でAWFUL→BOSSになるのかな?
 
ここはポーションとES併用して使ったことある方にお願いします。

Ignorance 様の答え
Ignorance 06/07/28 22:35

戦闘能力の計算にはこんなものもありますよ。
自分で計算するのがめんどうならこれを使うといいかも。
 
http://www.geocities.jp/mabicalc/
 
弱体化ポーションについては、使ったことないのでわかりません・・・