マビノギ知識王

仮想PCでマビノギが起動しない!
黒ちょこら 11/04/06 21:21

タイトルの通りです
ログイン画面までは正常に行けるのですが
IDとPASSを入力しログインすると

問題が発生したため、プログラムが正しく動作しなくなりました。
プログラムは閉じられ、解決策がある場合はWindowsから通知されます。

っていうメッセージが出て、仮想PCが強制終了してしまいます
仮想ソフトかマビノギに問題があるのかなぁ?って思って
何回か入れ直してみましたけど、だめでした
PCよくわかんないのでお手上げです><

実機はノートですけど
AA*4でもちゃんとぬるぬる動くので
性能が足りないっていうことはないと思います

性能?など

・実機
メーカー:ドスパラのPrime Note Galleria VF
OS:Windows7HP32bit
CPU:Corei5M560 2.67Ghz
メモリ:DDR3 2G*2
HDD:500GB
ぐらぼ:GT420M

・仮想
VirtualBox最新版
OS:WindowsXP
メモリ:512M
HDD:10GB
ぐらぼ:128MB

仮想OSのインストールの手順は
何回かやり直しましたし、別のPCでは
仮想PCでの動作に成功しているし、たぶん大丈夫...?

別のPC?の性能
メーカー:エプソン
CPU:C2DE8400 3.00GHz
OS:WindowsXPHP
メモリ:DDR2 1G*2 512M*2
HDD:1GB*3 500GB*1
ぐらぼ:GTX260

仮想
↑の仮想と同様です。


↑の別のPCでの動作は、
カメラワークがヘンな以外
問題ありません
(VirtualBoxを最新版にしたら
強制的にAAが掛かるようになって、テクスチャーもおかしくなって
落ちやすくなりました。マビは関係なさそうですケド....)


検索してみても、原因は分かりませんでした
まさか、ノートじゃだめ!Windows7じゃだめ!多重起動はずるい!....(=∩_∩=)?

黒ちょこら >Auslaseさま
VirtualBoxでもdirectX ver9が使えるので
そこはたぶん大丈夫?
BIOSは英語がだめなのであんまりいじったことないです....。

VMwareは前に試したときに、重すぎてつらかったですが
でも、VirtualBoxではマビが起動しないので試してみます!
ありがとうございます! 11/04/07 01:47
Auslase_mar ノートだとBIOSロックされていて変更できないことが多いです。
PCとの相性もありますから、いろいろ試してみることをおすすめします。 11/04/07 13:07
Auslase_mar 様の答え
Auslase_mar 11/04/07 01:02

MabinogiはDirectXが動作する環境でなくてはなりません。
BIOSレベルでの設定が必要なこともあり、ノートでは設定の調整も難しいでしょう。
DirectXが動作すると公式で保証されているのは「VMware」で、フリー版もあります。
こちらで動作確認しましたが、Win7onWinXPで動作しました。

答えの出所 知識