マビノギ知識王

正月イベント「エリンのおせち料理」お守り複数入手方法について
アルトリーデ 11/01/01 22:09

質問があります。

サブキャラ等でクエストを受け、そのキャラクターでおみくじを貰った後、
そのおみくじをペット等に預けたのちサブキャラにて「おせち料理」を作るクエストまで完了し
やはりペットに預けおみくじDに入り、オミケサマに会う場合、
サブキャラクター人数分の「お守り」は貰うことは可能でしょうか?
(ペットでひとつずつ渡し、クエスト完了ボタンを押さずに、一つ渡すごとにペットインベントリから出し、オミケサマと話すなどして)

これが可能であれば、膨大な数の「お守り」が貰えるのですが……w

それともやはりサブキャラヨワヨワ本人がおせち料理を作り本人がネコ島Dへと入り、ネコ島Dへ進みオミケサマに渡さなければいけないのでしょうか?

サブは超よわよわなので、ちょっと無理な気がするのですよね。。。



1/4 追記
皆さまの意見を読みました。レスありがとうございます。
工夫というよりはバグ利用……(ガクガクブルブル

不正なことなのですね。申し訳ありませんでした。
弱いキャラでも頑張ってみます!
お騒がせいたしました。


ライトグレイ 何か自分に都合よく勘違いしているようだけれど、「キャラクターごとのイベント進行で」お守りはもらえる。

たとえば、その「ヨワヨワ」のサブキャラクターにおせちを作らせて、強いキャラクターで護衛しながらオミケサマに手渡さなければならない。

考えてみれば当たり前だよね? 11/01/01 22:18
アルトリーデ はい、それは分かってはいるんですw でも「もしかしたら」この方法でいけるんじゃないか
なるべく手間をかけずにできるのではないか?
そのように考えてみたのですw
当たり前、と思われることが、ふとした工夫で可能”かもしれない”
もし出来れば他の方にも有用ですし、できないかなぁ?と思ったのです。
不精ですいません>< 11/01/01 23:05
ライトグレイ たしかにいくつかのクエストイベントでは、それに似たような現象が起きます。
でも、まずはご自分で一回やってみて「お守りをもらえるのはどの瞬間か」を確認してから、でしょ?おやりになりました? 11/01/02 00:22
モントリヒト 超よわよわのキャラクターを育てる手間を使ってメインなり何なりでお金を稼いで露店で買えばいいのでは?
単にお金稼ぎの手段として考えているのであれば、『ルールの穴を突いた(特にお金が絡む)場合、後に制裁を食らう可能性がある』ということは覚えておいて損はありません。
正直今回の件は『工夫』と言うよりは『バグ利用狙い』のように感じます。
11/01/02 12:07
かないちご 去年と同じイベントなのだからそんなことができるのならば去年の時点で騒動になっている。オワリ 11/01/02 20:20
モントリヒト 上のコメントではきつい物言いになってしまい失礼しました。
今回のがスキーイベントのように『特定場所に到達するまでがクエであり、アイテムを自体は1キャラで何回でも貰える』類のものか、或いはクエが何度でも再取得可能なものであれば今回の質問も全く問題が無いものだったと思います。
11/01/06 16:44
モントリヒト 今回はアイテムを貰うにはクエ進行が必須であり、かつクエは再取得できませんので、1キャラで複数もらう事は製作側が意図していないもの(もしできるのであればそれは不具合の可能性が高い)と推測し、それを利用する意図有りと捉えた為に上コメの発言となったわけです。
重ねて失礼な発言をお詫びします。
11/01/06 16:46
maiyuki そんな楽な方法はありませんが、去年も同様のおせちクエがあったので、去年のクエを持っている場合、おせちを二個作り、オミケサマに二度話す、これで去年今年とクエを同時に進めることが出来ます。
猫Dのみ1回で済ませられる小技ですが。 11/01/15 13:41