マビノギ知識王

作成後のペット
雨飴 10/11/06 08:08

こんにちは。
気になった事があったので質問させて頂きました。

作成したペットを他のキャラに送る事はできるでしょうか?

ご回答願います><

どないやねん_tri そもそも、ペットはサーバー上に作るものであって、特定キャラクター用として作る物になっているわけではない。
同じサーバー上・同じアカウント内であれば、どの人間・エルフ・ジャイアントキャラクターからでも召喚できるし、ペットとしてログインすることも可能。

ペットカードはキャラクターカードと同様、一度だけペットを作成、または転生させる事ができるだけで、一度使用してしまえばサーバーなどの変更は不可能。
サーバー選択に関しては作成時のみ。転生時は選択できない。 10/11/06 11:18
どないやねん_tri つまり、同アカウント・同サーバー上のキャラクター間での、共有インベントリとして使用できる。
しかも、エクストラストレージサービスやファンタジーライフクラブの期限と関わりなく使用可能。 10/11/06 11:21
夏希 韓国では「作成済みペットキャラクターを取引可能アイテムに変換する」ポイントアイテムが実装されているようですが、日本ではまだ未実装です。そのポイントアイテムが仮に実装されたとしてもサーバー間で取引が可能かどうか(MOMに登録可能かどうか)は不明です。 10/11/06 18:16
バサロ_cic たしかに韓国では「動物キャラクター分譲メダル」なるものが実装されているね。
ペット情報の追加情報タブの取引回数[0/5]というのは、このメダルによる取引用に追加されたステータス情報だと思われる。 10/11/11 10:31
バサロ_cic 様の答え
バサロ_cic 10/11/06 08:36

>他のキャラに送る事
これが何を指しているかによるが、「同じアカウント内の同じサーバーのキャラで召喚する」というなら可能。
作成済みのペットはキャラクターと同じ扱いなので、プレゼントは出来ない。(もちろん、購入済みのペットカードも)