マビノギ知識王

ウサ耳??
ミルフィ一ユ 08/04/14 18:32

この前、ウサギのカチューシャみたいなのを
している人がいたんですが、
 
ウサ耳はあるんですか??
 
あるとしたら、どこで手に入りますか??

リナム 様の答え
リナム 08/04/14 18:41

去年のハロウィンイベントで、沢山手に入れることができた。
 
 
 
現在は、課金アイテム「ランダムボックス」や、他のプレイヤーから譲ってもらう事でのみ入手が可能。
 
 
 
 

答えの出所 今後、イベントの景品として入手する機会があるかもしれない
名無しの子_mor 様の答え
名無しの子_mor 08/04/15 00:25

リナム様が答えていますが補足として。
 
このゲームでウサギのカチューシャみたいなのは、
「ラビットバンド5」、「革のラビットバンド5」、「星のラビットバンド5」の3種類があります。
 
この3つは2006年4月13日~4月27日に行なわれた『マビノギ1周年記念イベント』で手に入れることが出来ました。
 
これら3つは初期耐久が5で固定されていて修理・染色・エンチャントも可能です。
 
 
さらにリナム様が仰っている2007年10月31日~11月15日に行なわれた『ハロウィンイベント』でも手に入れることが出来ました。
 
こちらも上記のイベント品と同じく3種類ありますが、少し異なる点があります。
このイベントで手に入るのは染色・エンチャントは可能ですが、修理不可です。
さらに耐久が1~5と5種類、計15種類存在します(耐久と連動してアイテム名の5の部分が1~5となっています)
 
 
上記の2つ以外に課金アイテムの「ランダムボックス」からも『ハロウィンイベント』で手に入る修理不可の物が箱から出るリストに挙がっています。
 
 
現在手に入れるとしたら露店を巡り目当てのアイテムを探すか、取引掲示板を利用するのどちらかがいいかと思われます。

答えの出所 Mabinogi WikiのEquipment→イベントのページ
デビッド_mar 様の答え
デビッド_mar 08/04/15 09:02

おまけで、
 
カチューシャ一覧
・パンダカチューシャ:(ペットのパンダ作成時にパンダ手袋とランダムで入手)
・短い鹿の角のカチューシャ:修理不可(2005・2007クリスマスイベントで入手)
・鹿の角のカチューシャ:修理不可(2005・2007クリスマスイベントで入手)
  ↑ロナとパンの第7話登場のピカルが装備。
・長い鹿の角のカチューシャ:修理不可(2005クリスマスイベントで入手)
・ネコ耳カチューシャ:取引不可(2周年記念アイテム・2007/4/26~5/24の間のログイン時に入手)