マビノギ知識王

正宗の金属染色に関して
するめ男爵 08/01/04 03:22

wikiに書いたんですがこちらのほうがいいですね。
マルチポスト申し訳ございません。
 
正宗の金属染色アンプル使用時のAパーツはどの部分なんでしょうか。
2回染めてみたんですが、どこにも変化がない気がしました。
 
鞘を染めたいんですが長刀と違って正宗は無理なんでしょうか。
お詳しい方がいらっしゃれば教えていただければ幸いです。
お手数をおかけしますが宜しくお願いいたします><

御劔ほたる 様の答え
御劔ほたる 08/01/04 11:25

刀身じゃないの?
 

ノルレーナ 様の答え
ノルレーナ 08/01/05 05:11

正宗の鞘の色は柄(持つところ)のひし形の部分(狭い)に対応しているはず。
他の刀と同様刀身と鞘の色は同一とはならないのでご安心?
 
パーツAはおそらく刀身で、灰や濃い目の灰(黒に近い)のが有る程度で
ほとんど色に変化は見られないと思われる。
 

答えの出所 他の部分も染めてみてはいかが?