ギルド掲示板

メンバー募集テンプレート案(五十嵐乱版20060522)
五十嵐乱 06/05/22 00:54

   公式板掲載時タイトル: エリンの薄明ギルドメンバー募集
 
以下内容:
 
 まず、当ギルドには基本的に上下関係・ギルドとしての方向性・目標等はありません。しかし、ギルドメンバー同士、又ギルドメンバー以外も交えて何かを行うことに制約を設けることはありません。ですが、ルール違反やマナー違反を推奨するものでもありません。最低限のルールとマナーは厳守してください。
 ギルド加入に際して、初心者であるとか、熟練者であるとか、中級者であるかは基本的に問いません。又、必ずしもメインキャラでの加入の必要性もありません。
もし、複数キャラでの加入を希望される場合があれば、上限人数に応じて受け付けます。その際、どのキャラのサブ等であるかは必ず申告願います。その理由は、ギルドマスター(以下GM)・サブギルドマスター(以下SGM)が交代制であることによります。
 尚、GM・SGMに関しては、ギルド管理を他のギルドメンバーに代わって行ういわば雑用係的な存在として位置づけられています。
 GM・SGMは原則として、エクストラストレージもしくは、ファンタジーライフクラブを購入している方全員での交代制となりますが、加入時に拒否することも可能です。又、GM就任を望まれた場合でも、メンバーの過半数の反対により就任できないという制約も設けられています。
 ギルドストーンの設置場所やギルドに関するより詳しい説明などはエリンの薄明HPにてご確認願います。
 URL/ //www12.atwiki.jp/hakumei_mabi
 

五十嵐乱 とりあえずまとめてみました。誤字脱字、明らかにおかしい点、修正した方が良い点などありましたらご指摘願います。HPへのリンクは今はわざと切ってあります。実際に公式板に書き込む場合にリンクするかどうかは要検討ということで。 06/05/22 00:56
璃姫 接続詞は、出来るだけ少ないほうがいいかな。 短文で、改行はこまめにしたほうが、とっつきやすい。 (ライトノベルみたいですけどね) 目立つ特徴だけ列挙するようなかんじで、いっそ箇条書きのほうが分かりいいかも。 「最低限のルールとマナー」ってのだと、少々曖昧。 挨拶が必須条件である、としているギルドなんかもあるし、そういった何か固定の規則があるように見えるような見えないような。 サブキャラクター登録の件については、登録可能なことだけ言及して、詳細は省いていいと思う。 ギルドマスターの件も、課金者を対象に交代制だ、ってことぐらいでいいかな。 それこそ詳細はHPにて、ってところで。 不親切に感じられるようなら、お気軽に問い合わせ云々、といった感じの一文でも加えると。 逆に、ギルドストーンの位置は省略しないほうがいいかと。 ついでに登録のときにメモが欲しいのも、ここで明言しておいたほうが楽かもですな。 以上、勝手な意見でした^^; 06/05/22 04:30
五十嵐乱  ・・やはり、必要な項目が抜け落ちて、不必要な項目が列挙されてましたか。  石の場所を敢えて記載しなかったのは、場所をうまく説明できないからと後付の理由をば(ぇ  時間を見つけて再修正したものを後日Upしますわ。 06/05/22 19:58
五十嵐乱 20060523改訂版 起:  エリンの薄明ギルドメンバー募集    無方向性ギルド"エリンの薄明"では、ギルドメンバーを募集中です。     承: 当ギルドは戦闘特化・生産特化といった方向性を持たないギルドです。ですので、一般常識をお持ちで、他人へ迷惑をかけない人であれば、どなたでも歓迎いたします。 転: 尚、当ギルドにおいてギルドマスターはギルド管理を他のギルドメンバーに代わって行う雑用係と位置づけています。又、交代制であるため、新規加入の方にもギルドマスターになっていただくことになります。 結: ギルドストーンは、ダンバートンの南東門を出てガイレフ方面への街道半ば東側にある木の根元です。    ギルドに関する詳しい情報は公式ギルドページかギルドHPにてご確認ください。   公式URL: //www.mabinogi.jp/5th/7_guild(main).asp?guildid=216172782114916808   ギルドHP: //www12.atwiki.jp/hakumei_mabi/pages/9.html    注)ギルドHPはギルド紹介ページへのリンクです。 06/05/23 18:45
五十嵐乱  2006.05.23改訂版Up 再評価をお願いします。 P.S.コメントください。"見た"だけでも良いので。見ていただけたかどうか判別つかないので。 06/05/23 18:48
なおくん_tar ほむほむ。最初の方が少し固い感じがしちゃいますね もう少し全体的にやらかい方がいいかも それと最後の方に質問や入会希望の方は~(GM名)までFLやメモください~みたいなことも書いた方がいいかな 以上勝手な意見でしたOTL 06/05/23 19:02
璃姫 んじゃ、やわらかめに(?) 起:のんびり気ままなギルド「エリンの薄明」では、メンバーを募集中です。     承:これといった方向性を持たない、なんでもありのギルドです。   他人へ迷惑をかけない方であれば、どなたでも歓迎。   サブキャラクターでの参加もOKです。 転:なお、当ギルドでは、ギルドマスターを交代で担当するという、ちょっとかわった制度をとっています。   勿論、新しく加入していただく方にも、そのうちギルドマスターになっていただきます。   (無理に課金する必要はありません。いやだったら断れます)   これも責任ある堅苦しいものではなく、ただの雑用係です。 結:入会希望の方は、(GM名)宛にメモをいただけるか、直接ギルドストーンよりご参加ください。   ギルドストーンは、ダンバートンの南東門を出てガイレフ方面、街道半ば東側にある木の根元にあります。   ご不明な点がある場合も、メモなどで、お気軽にどうぞ。   メンバー一同、お待ちしています。 詳細はコチラ→//www ~ ついでに「☆ミ」とか書いてみる?(それはやりすぎ^^;) はい、あとよろしく☆ミ(笑) 06/05/23 20:01
五十嵐乱 ・・ふむ。砕け口調への翻訳(?)作業有難う。 念のために、URLはギルド公式のものと外部HPのものを併記したほうが良いと思います。 後は、加入希望者にギルドへの加入申請を行った旨をメモなどの方法で知らせてもらうように書いたほうが良いですね。 06/05/23 20:56
五十嵐乱 2006/05/26 集会にてこの案が採択され、ザクラさんにより微調整と外部版HPへUpされる。 06/05/27 21:07
xakra 出遅れましたが、りきさんの案でよろしいんじゃないでしょうか。 ただ、☆ミは勘弁して下さいorz 06/05/24 13:49
ソニティア リキさんので良いかと思います。あまり字が多いと読みにくいので 06/05/24 20:44
五十嵐乱 ふむ。では、多少の修正を入れて集会時に最終案を採択という流れといったところかな。 ただ、5/22に送信したメモが5/23時点ではダリグさんだけ未開封なので、ダリグさんの意見待ちになりそうだけど。 後、このテンプレートは"自分が"使うことになるのをお忘れなく。・・・あたしは個人的に はっちゃけた文章は苦手ですorz 06/05/24 23:33
ダリグ  っと、返事一週間も送れてごめん。  ちょっとオフの方で忙しいのでここのところログインすら出来てない状態で、メモに気付くの遅れました。  しばらくそんな感じで忙しそうなので、重大な決定事項でも反応無いようなら勝手に話し進めてもらって大丈夫です。  本当に、一週間も反応遅れてしまって、申し訳ない。 06/05/29 17:11
ダリグ  肝心な意見を書き忘れたね。  体験入会とかも歓迎であることを書いておいたら、少し気軽にならないかしら。  おおむねは璃姫さんの案でいいと思います。☆ミは告知する個人の趣味で入れても良いんじゃない? 06/05/29 17:15
五十嵐乱 公募テンプレを編集。体験入会について記載。 採決を取っていないので削除される可能性あり。 06/05/29 20:11

マビノギには現在 17,330個のギルドが存在しています。
ギルドについては、「ゲームガイド > コミュニケーション > ギルド」のページに掲載されています。