何か・・・・・ |
![]() |
お試し体験 | 05/01/22 19:06 |
沢山レスがついてるスレって、どのスレ見ても1部の同じ人たちばっかり固まってて入りにくい感じ。
テスト始まっても派閥化してそう。
本人達はそんなことないって言いそうだけど
端から感じるものと本人達が考えるのとは違うし。
![]() |
ユウスケ | 世の中どこも大体そんなもの。BBSなんて文章だけの世界だから余計新しい人が入りにくくなる。 入ってくる人は踏み込む勇気を、迎える人は受け入れる優しさを。 自分自身への言葉ですけどね(ノ∀`) 05/01/22 20:02 |
![]() |
天津 虎猫丸 | ん~、やっぱりとけこむ勇気は必要なんじゃないかなぁ。。。 専門的な事とかを語ってないときは、気軽に挨拶していけばいいし。 自分も昔は話しかけたらなんか叩かれそうで、怖かったです。 でも結構勇気出して書き込んでみたら、皆さん親切にしてくださって、 結構仲良くなった覚えがあります。 やっぱりとけこむのにはちょっとの勇気が必要だと思いますよ。 別に叩かれた所で、普通の生活には支障は無いわけですし。 05/01/22 20:15 |
![]() |
遊礼刃 朧 | うーん、気持ちは結構わかりますね。 そういう気持ちがわかるので、気をかなり使ってしまいます オンラインゲームでも、3人で話していたのにいつのまにか2人だけの趣味について話がかわっちゃったりして、趣味がわかっていただける人と話すのはすごく楽しいのですが、1人だけ話てないとなると、すごく申し訳ないような、気持ちになりますね だから、できるだけ、そういうことがなくなるようにきをつけている…つもり、です。 05/01/22 20:59 |
![]() |
アルフィナ | 私も、最初に書き込んだのはこちらへ遊びに来ていた韓国ユーザーの方へのレスでしたが、書き込むまでに実はかなり迷いました。 けれど勇気を出して書き込んだあとは意外とすっきりしたもので、自然に入れるようになりましたよ。 ただ、暇がなくてあまり書き込めないのが残念なんですが・・・_| ̄|○ 入れないと思うのは、心の持ちようだと考えます。 ただ、どんな書き込みでも礼節をわきまえることを自分に課すことも大事なのではないかと思うので、よほどゲーム内で親しくならない限り、私は丁寧な言葉遣いを心がけていますが。 05/01/22 21:08 |
![]() |
ゆら | それを打破するのが貴方の勇気です。貴方がそう思うということは、自分の中でそう決め付けているのではないでしょうか? 05/01/23 00:06 |
![]() |
ころ実 | 私のような初心者にはそう感じてしまうこともありますが、最近では他のゲームですが自分から話かけるようにしています。前進ですよw話かける事から始めましょう(^^♪ユウスケさんの言葉は素敵ですね!私も頑張ります。 05/01/23 00:51 |
件名 | 名前 | 日付 | 閲覧数 | ||
![]() |
2005/03/23 | ||||
![]() |
2005/03/04 | ||||
![]() |
2005/01/17 | ||||
+8 |
![]() |
ルーン | 2005/01/27 | 6053 | |
+10 |
![]() |
イリヤの空 | 2005/01/27 | 5278 | |
+7 |
![]() |
ジン | 2005/01/27 | 6416 | |
![]() |
夕念 | 2005/01/27 | 6565 | ||
+16 |
![]() |
川口達也 | 2005/01/27 | 6772 | |
+3 |
![]() |
Sinano | 2005/01/27 | 5026 | |
+4 |
![]() |
ネリネ | 2005/01/27 | 5932 | |
+9 |
![]() |
わるはら | 2005/01/27 | 5891 | |
![]() |
紗那 | 2005/01/27 | 5401 | ||
![]() |
mogu | 2005/01/27 | 5677 | ||
+3 |
![]() |
エイル | 2005/01/26 | 5418 | |
+6 |
![]() |
風来族の民 | 2005/01/26 | 6071 | |
+2 |
![]() |
風来族の民 | 2005/01/27 | 4955 | |
+9 |
![]() |
紗那 | 2005/01/26 | 5115 | |
+1 |
![]() |
風来族の民 | 2005/01/26 | 5284 | |
+2 |
![]() |
Chierin | 2005/01/26 | 5256 | |
![]() |
りと | 2005/01/27 | 5453 |