自由掲示板

[まとめ@スレ主]マビノギ料金体制に物申す
Lilu 05/10/27 11:22

スレ及び返信のほうはすべて読ませていただきましたm(_ _)m
 
初スレだったので、最終的にどうなるか不安だったのが正直な感想です
がんばってまとめてみます
長文苦手なので、テンパって日本語がおかしくなっててもスルーでお願いします
 
まずはレスの全体的な感じ
 
○高いと感じる理由
 ・収入が少ない。または自由に使うことのできる金額があまりない
 ・他のMMOなどとの比較
 ・妥協できる金額よりも高い
 
○安いと感じる、または現状でいい考える理由
 ・他の出費が減った
 ・十分満足している
 ・(理由は人それぞれですが)気にならない
 
 
こんなところでしょうか
意外と「高いと感じている人」が少なかった気がするのですが、これはその通りの結果なのか、すでにやめてしまっている人が多いからなのか判断しかねますね
 
ちなみに自分は 初期(5月から7月まで)は安いと~、8月からは高いと~がもろに当てはまっていて、書いていてビックリしました
 
 
 
で次にレスの中からいくつか気になったのをピックアップ
 
優利香さんのレスから、初めて決済履歴なんてあるのを知りました・・・w
自分が最後にWM使ったのはペット導入直後で、18000弱
約4ヶ月間での料金なので一月で換算すると・・・確かにこの機能凹みますね
 
 
 
あと何度か出てきたこの例えですが
>自分が高いと思う料理屋さんに「これは高いからこのぐらいが妥当だから安くしろ」と電話できますか?

確かにそのまま受け取れば
>値段は要求する部分ではなく、選ぶ側が選べばいいだけの話です。
この通りなのですが、受け止め方によれば
「そんなクレームがくる(またはしたくなる様な)時点で店はつぶれる(最悪つぶれている)のでは?」
ともなる気がします。(あくまで自分の考えです)
で、それを今の状況に当てはめると、
「クレーム(正確には要望)を出す寸前→このままでは危ないのでは?」
となり、人によって違う解釈ができてしまう気がします(ほかにも解釈の仕方があるかもしれませんし)
なので例えを用いるのはあまり意味がない気がします
・・・って書いてて何が言いたかったのか自分でもわからなくなってしまったorz

 
えっと、脱線した気がしますが次
 
「高い・安いは主観である」との発言が多くあった気がしますが、主観だからと言ってその人「だけしか」そう感じていないとは限らないわけであって、そういうみんなの主観からの意見や情報を集める場が、この掲示板の利用目的のひとつだと私は思います。
 
 
 
最後にガンダムさんの2つのレスですが、これがまさしく自分が思っていること・言いたかったことです。
自分の文才の無さを痛感しました。
 
 
 
で、肝心のまとめ
 
正直、自分の出した例は無理があるだろうなと思っていました。(全体的に500円引き下げてみようと夢見てみた例ですし)
で、現状でできそうなものは
 
白鷹さん・元ハウスさんの「安価な転生専用カードの実装」
元ハウスさんの「カード付きプラン」
pqpさんの「24時間の基本プレイのみのプラン」
ヘイトリッドさんの「料金減算方式」
(実現できそうな順)
 
 
・安価な転生専用カードの実装
 使用に条件をつければ実装できると思われるし、何より全ユーザーが喜ぶのではないでしょうか?
 たとえば、転生での料金を節約するためにあまり転生していなかった人も転生しやすくなったりとか
 
・カード付きプラン
 上記のカードをこのプランでの配布専用にすれば可能かなと。でも多分+500で1枚かな?まぁそれでも十分なんですけどね
 
・24時間の基本プレイのみのプラン
 これができれば、続ける人も多くなると思うんですけどね~ とりあえず1000くらいなら自分は全然OK何ですが。
 転生とかで+αのお金を使う料金システムなので、可能だと思うのですけどね~
 
・料金減算方式
 案を出してもらっておいて(しかも雛形は自分の案)こう言うのもなんだけど、できそうなできなそうな微妙なライン・・・?
 最初見たときは「いけるんじゃ?」と思ったけど、よくよく考えると細かいところで「無理かも」になってしまう・・・
 
 
 
以上、こんな感じでまとめ終わりっ
3時間もかかってしまった・・・ふぅ
そして寝ようと思っていた時間も過ぎてしまった・・・やばっ
 
 
 
締めの最後に一言言いたい
 
行動すれば何か変わるかもしれないが、何もしなければ何も変わらない
ならば行動しようじゃないか
私たち(自分除くw)ユーザーは消費者なのだから
 
 
と既に流れているスレで叫んでみる
 
てか、ちゃんとまとめられたのかな?

麻希 個人的にまとまればOKだとおもいますよ^^ ただ・・・一応いろんな方々がRESしたわけですの、簡単にお礼の1文があってもいいかな?とおもいました。 >スレ及び返信のほうはすべて読ませていただきましたm(_ _)m スレ及び返信のほうはすべて読ませていただきましたm(_ _)m 皆様ありがとうございました。 とか^^ 05/10/27 11:32
Lilu あぁ、お礼書くの忘れてた~ごめんなさい しかも修正しようとしたら文字化けして無理だし・・・ なのでちょっと失礼ですがこの場で このスレ及び各返信スレにコメントくださった皆様ありがとうございました 05/10/27 11:51
狂一 私のケータイで「ありがとう」で変換すると「m(_ _)m」がでたりしますw すみません。雑談です;; 05/10/27 11:54
明日は幸せ_cic お店の例えを出したものとしてまだその真意をわかってらっしゃらないように思うのでもう一度書きます。 つまり、店側が料理の割に値段が高くて、経営が悪化しているならばそのままつぶれるなんてことはしません。 経営が悪化してやばくなった時点で、値段設定を考えるでしょう。 >「そんなクレームがくる(またはしたくなる様な)時点で店はつぶれる(最悪つぶれている)のでは?」 と思う人もいるでしょうが、それでも払う人がいるから店は成り立ってるのです。 あと抗議したいなら、「課金を辞める」べきです。 課金している時点で「その料金体系に納得している」ということですから。 あと基本的に安くしたからと行って経営がうまくいくとは限りません。 その分確実に人数のノルマが増えるわけですから、その保証がないと結局経営悪化します。 マクドナルドがいい例です。 最も実用的な案としては継続専用割引プランというのが思うのですがそれはボツでしょうか?w 自動継続で1割引とか3ヶ月プランで1割引とか他ゲームでよく見ますけど。 05/10/27 12:00
エレシス_tar 結局コレで言いと思ってる意見は蔑ろにされてる気が…。 やめた人はやめた人。ユーザーではありません。 05/10/27 12:01
件名 名前 日付 閲覧数
 

各掲示板の用途について

2005/03/23  
 

MML関連の書き込みに関する補足

2005/03/04  
 

自由掲示板のご利用について

2005/01/17  

ペット(・∀・)!

+18
午後めろ 2005/10/27 4809

ハーブ豚かぁ・・・

+41
卯月光 2005/10/27 5813

鍛冶について(長文警報

+19
絢子_mar 2005/10/27 5420

キャラクタのいろ

+11
いんふる_mor 2005/10/27 5227

ハンディクラフトスキルで気がついたこと(バレ?

+11
狂一 2005/10/27 7216

【最終】精霊名は重複可能です。【確認】

uhoo_rua 2005/10/27 6671

【最終】作れる精霊武器は一つだけ【確認】

+3
コゥ_rua 2005/10/27 5298

【最終】イメンマハへの移動(一部バレ?)【確認】

+3
緑香 2005/10/27 4719

名前も色々人も色々( ´∀`)

+16
フィックス_tar 2005/10/27 5374

弓 VS ウィスプ

+26
ユヴァ_mar 2005/10/27 5427

 乗り物がほしい…

+32
ファルル_mor 2005/10/26 7223

HS付の鎧についてアンケート

+9
アクレシア_tar 2005/10/26 6692

とりあえずお知らせキタ――(゚∀゚)――!!

+32
久那姫 2005/10/26 8394

マーフィーの法則

+31
イノセンス_mar 2005/10/26 6441

キア下級の法則

+7
白角カシス 2005/10/26 4208

【これネタバレになるのか?】マビノギ公式ガイドブック買ってみたよ・・・

+8
ゆかりねこ 2005/10/26 7259

名古屋旅行するんだが@質門

+39
kam_mar 2005/10/26 4954