自由掲示板

アカウントハックの保障について
桜小娘 11/05/03 12:24

数ヶ月ぶりにマビにINしたところ

アイテムが全て無くなってました。

ポイントとかはほとんど無かったと思いますので

被害はアイテムだけと思います。


同じような被害に遭われた方、運営会社から

アイテム保障のような対応はありましたか?

自己責任と返答がきそうなので、運営会社には問い合わせしてません。

ネクソンのID・PASSも忘れちゃったし...

りなたん 過去にポイントが補償された例はありますが、アイテムが補償されることはないようです。 11/05/03 12:53
なんでやねん_tar 引退する。これがたったひとつの冴えたやり方 11/05/03 13:17
月見姫 (ノ・..ヾ)ネクソンは物理法則のように非情! てことですね。 11/05/03 13:28
防人螢 過去の例からして(ものすごく過去には例がないこともない)、保障はされません。腹立つけどなんでやねん氏のレスがもっともスマートな解決法。
ただ

>ネクソンのID・PASSも忘れちゃったし...
自己責任過ぎる。 11/05/03 13:20
KERI_tri 垢ハックのスレ多いですね・・・
パソコンは詳しくはありませんが・・・

ひとくくりで「業者」の考えは・・・
逃げる!
かわす!
で終始変わりなくユーザー(消費者)の納得のいく解決なんて存在しません・・・


某オンラインゲームは、素人がすると掲示板のネームがIDだったりでビックリしますよ、PASSも解ってしまうじゃないと思いました。


11/05/03 20:17
KERI_tri そういえば・・・
リネージュだったでしょうか・・・
GMコールしたら前の記録があるのかロストがバグなどの理由で嘘じゃないことが分かったらアイテムを返していただいた覚えがあります・・・


捨てられたり、変なポイントの使い方(ライフポーション1セットを1000ポイントで買ったり)とか解らないのですかね?
ね?ネクソンさん?ネクソンさんのコンピューターさん? 11/05/03 20:32
リバーシュ 運が悪かった、かなあ・・・

2月の騒ぎは運営の落ち度だけど アイテム復旧は望むべくもなく、

大量ログイン試行クラックの対策も取ってなかったあたり
ガードが甘いのが伺えます。 11/05/04 04:08
件名 名前 日付 閲覧数
 

各掲示板の用途について

2005/03/23  
 

MML関連の書き込みに関する補足

2005/03/04  
 

自由掲示板のご利用について

2005/01/17  

ハックされました

+1
ククルドアン 2011/05/17 7029

ハックされ・・・かけ・・・やっぱされてた!!

+1
神月_rua 2011/05/17 6630

ハックされました;;

+12
princessfate 2011/05/14 7787

ハックされたと思われる方のアイテムを預かっています

フィレシニア 2011/05/13 3988

【妄想】垢ハック対策にこんな機能があれば・・・

+21
Finya 2011/05/07 4988

ハックとBOT

+5
ジヨーイ 2011/05/04 4035

ハック関連のことだけど

+3
signal2010 2011/05/04 3875

ハック? NEXONポイント

+7
ヴェルドス 2011/05/04 5967

アカウントハックの保障について

+7
桜小娘 2011/05/03 8885

ハックって・・・・・

+5
夜槻_rua 2011/05/02 3587

※元の記事は削除されました。

       

[返事] アカウントハックの対応について

アニメータ 2011/05/03 1508

ハックされる奴とされない奴

+9
ヲタク嫁候補 2011/05/01 7085

アカウントハックされたとされる人達へ

+75
敗訴くん 2011/05/01 12360

NPハックもうすぐ一周年!!

+1
ほえるな危険 2011/05/01 4799

アカハックされました

+19
魔璃 2011/04/30 4784

アカハックにあいました(追記あり)

+9
ランム 2011/04/30 6300