自由掲示板

福島原発2号機炉心むき出し
管理人一号 11/03/14 20:32

ポンプの不具合に気づかず炉心むき出し状態に。
大丈夫と思いたいが・・・

キャラリア 福島原発付近で放射能を確認
11/03/14 21:05
キャラリア 燃料棒が破損してる可能性があるようです 11/03/14 21:07
reona_mar 一応圧は下がってるはずだから
なぜ高圧ポンプで送水できないんだと思ってたら燃料切れ・・・
ヒューマンエラーはどうしても発生してしまうだけに
原発廃止論者ではないですけど、原発はいらないと思ってしまいますね

年次点検での機器点検漏れの話を聞いてぞっとしました
私も原発ではないですが、施設の点検業務を担当していて、点検業者を選定して入札を行ったりするのですが
その前段として、点検機器や平面図等図面が入った委託業務の入札を行う上で
業者さんに渡す設計書を作成するのですが
これがまた前任が適当な人だと点検しなければいけない履行場所が全然入っていないのです
私もひよっこの技術屋ですが、それ以上に何も分からない人間なら前任者のをそのまま使って設計書を作り、上司もあまりわからないので承認してしまうでしょう
どんな施設だろうが、事故を起こせば必ず人体に影響が出るのです
だからどこが重要とかではないのですが、
こと原発という人類が生み出した施設の中でもっとも危険だと言われる
施設がここまで適当に運営されていたということに開いた口がふさがりませんでした
最初にも書きましたが、ヒューマンエラーは確実に起こりうるものです
だからこそ万全の仕事を要求される原発を運用するのはリスクが高すぎるのです 11/03/14 21:09
almnt これよりこの原子力艦は緊急潜行するって映画思い出した 11/03/14 21:10
なんでやねん_tar なんで外殻部分に水素排気用の弁くらいないんだろうかと
それが不思議だ。いまさら穴開けたところで超高温の
水素ガス放出したらその瞬間爆発するだろうし。
いろいろ設計がずさん過ぎますね。

共産党だかなんだか外部組織から今回の事故の原因に
なった津波による冷却不具合の問題そのものが2007年に
指摘され、改善要求が出ていたにも関わらず、無視したらしいし。
「福島原発10基の耐震安全性の総点検等を求める申し入れ」で検索 11/03/14 21:14
オルヂカ 面倒なモノを地方に押し付けてる馬鹿チョン共が言ってもなぁ 11/03/14 21:51
猫きのこ_mar |ω`彡 どんどんやばくなってるなぁ・・・
|ω`彡 うちの地区は明日の朝6:00頃~10:00頃の間で3時間程度停電するって言ってた
|ω`彡 明日一応 出勤しるって上司から連絡あったけど 大丈夫かなぁ・・・ 11/03/14 21:31
管理人一号 危機回避した場合にはこのスレは削除します 11/03/14 21:35
reona_mar 東京電力は13日、福島第一原発からこれまでに計11人の社員や協力企業作業員が病院に搬送され、うち1人が放射線管理区域で働く社員の被曝(ひばく)上限である100ミリ・シーベルトを超えて被曝していたことを明らかにした。

(2011年3月13日19時36分 読売新聞)

超えてっていくつなのよ・・・ 11/03/14 21:46
reona_mar 放射線、年100ミリシーベルトで人体に影響
 放射線は大量に浴びると細胞の遺伝子が傷つきがんなどの病気を引き起こす。放射線を体に受けることを被曝(ひばく)といい、量はシーベルトと呼ぶ単位で表す。

 地球上で生活していれば1年間に2.4ミリシーベルト前後の放射線を自然に受ける。医療でも、例えば胃のX線検診1回では0.6ミリシーベルトの放射線を受ける。これ以外に人間が1年間に浴びる放射線量の基準は1ミリシーベルトまでとされている。実際に人体に影響が及ぶのは年間100ミリシーベルト前後とされる。

 東京電力福島第1原発1号機周辺で測定した1時間に1.015ミリシーベルトという量は年間の限度に相当する。1986年4月のチェルノブイリ原発事故では、原発作業従事者約20万人が100ミリシーベルト、発電所近くの27万人が50ミリシーベルトの放射線を受けたといわれる。

11/03/14 21:52
管理人一号 炉心、半分まで注水。まだ油断ならず。 11/03/14 21:51
アレッツ_cic もうどうにでもな~(ry
 by 福島県民 11/03/14 22:44
管理人一号 子供がいる家庭は報道番組には気をつけたほうがいい。
津波に人が飲まれる映像があった。 11/03/14 22:56
saotome 1980年ラ・アーグ再処理工場事故と同じような事象が、日本でも起こるとは…(予想はしてたけど…)
因果は巡るというか…(プルトニゥムとウランの違いあるけど)
此れからは「遠隔地に原発」という地方に負担を負わせ続けるのは双方共リスクが大きすぎるし、止めるべきじゃと思うのぉ
既に溶融炭酸塩形燃料電池による小規模分散型発電が事実上完全実用化してるんじゃし、安全性についても原発や大型火力発電より遥かに上
あとは市街地への建設に関する法整備待ちという段階なんじゃしのぉ
燃料もビールの絞り粕から、石炭ガス、メタンガス、エタノール、LPガス何でもござれじゃし
遠隔地から送電ロス60%以上で電気送るより遥かにエコじゃと思うんじゃが… 11/03/14 23:16
ウィコー_mar 水力発電も築年の古いのばかりだけど、最新の発電モーターに替えたら発電効率もっと上がらないのかな。 11/03/14 23:21
舞風_mor 溶融塩炉系じゃ、儲からない人たちがいますから。 11/03/14 23:25
saotome 効率上がるとは思うけど水力発電の場合、ダムが段々と土砂に埋まっていく為、事実上使い捨てと言う話を聞いた事がある(掘返すより新たに土地取得して建設した方が安いとか)
宮崎みたいに地下に高落差揚水発電所を作れば問題は解決するし、風力発電による揚水と組み合わせれば、風力発電で問題視される電力変動問題も解決するんじゃが
やっぱ建設費がネックかのぉ…
溶融炭酸塩形燃料電池は確かに金落とさないから喜ばない人多いのか…
燃料も安上がりなものばかりじゃし、耐久性についても通産省が推進してたムーンライト計画時代やってただけあってかなり高いから保守費用も安上がりと聞いたのぉ
世の中ムズいものじゃなぁ… 11/03/15 00:28
ウィコー_mar 核分裂そのものは制御棒で止まってて、崩壊熱とかいう余熱で高熱になっているんですよね?
冷却できずに制御棒まで溶けてしまったら、再臨界で核反応も再開しちゃうんでしょうか? 11/03/14 23:19
爆弾発言 もし炉心融解してもチェルノブイリと炉の構造がまるっと違うから
災害は政府指定範囲だけと報道でやっているようなので
まぁそんなに身構えずともいいのでは。
むしろまた来る地震の可能性のほうが怖いかも。 11/03/15 00:13
なんでやねん_tar 可能性ゼロとはいえません。残念ながら。 11/03/15 00:46
ガオガイガー 「盗める確率は0パーセントと表示されるが、このゲームでは小数点以下を切り捨てているため、実際は小数点以下の確率で盗める。気が遠くなるほど低い確率だがゼロではない。十分にレベルを上げ、即死や吸血を防ぐアイテム類を完璧に揃え、何度も何度も挑戦すれば盗むことが可能。盾を壊すことができれば回避率が下がるため、盗める確率が多少上がる。」

くらいにはゼロじゃない。 11/03/15 12:51
レガリア_mor 0時ごろにまたむき出し状態・・・
しかも減圧するバルブが閉じちゃって開かず
減圧どころか水も送れないとさ( ゚д゚)ポカーン 11/03/15 00:29
reona_mar また爆発する可能性高いですね
格納容器の無事を祈るばかりです 11/03/15 00:31
レガリア_mor 3130μSvと新記録・・・そしで中性子がとうとう検出・・・
これは夢だ(・ω・` ) (-ω-` )) (-ω-` )...zzZZZ 11/03/15 01:08
ぇどわぁーど_mor 夢だと思いたいですが、当方名古屋在住ですが被曝対策準備をして出社しますよー。 東電の屑役員は現場で被曝しろっ!と心底思います。 11/03/15 02:24
トトー_mar 【重要】
今後雨が降ることがあった場合、絶対に雨に触れない方がいいです。
<食べ物>
事故の起きた地域が汚染されている場合は、行政から連絡がある。
根野菜よりも葉野菜などのほうが汚染されやすい
時間の経過とともに魚介類等に汚染が濃縮するので気をつける

<食べるとよいもの>
●放射能を排出するもの
コンブ・ワカメ、お茶、クロレラ、味噌汁(味噌)…ガンの予防にも

●放射能から身を守るもの
くるみ、そば、人参、赤ワイン、ひまわり油、牛乳、納豆

●ヨウ素剤
医療用(甲状腺などの病気)に使われるものなので処方箋がないと買えない
被曝したあと、はやく飲めば飲むほど効果がある。

どうりでスーパーに牛乳と納豆が置いてないわけだ。 11/03/15 01:26
トトー_mar <ヨウ素を取った方がいい理由>
原発事故が起こった時に、(不安定なヨウ素、放射能)が発生する。
それを取り込むと甲状腺(首のあたり)にたまる→ガンになる可能性。
なので、先に(安定したヨウ素=昆布等)を取り込み満たすことで、
不安定なヨウ素を溜まらないようにする必要がある。
<やった方がいいこと>
放射能は髪に付着しやすいので帽子をかぶる。
マスク(なければタオル)を水でぬらして鼻や口を覆う。
皮膚を出さない。
帰ったら即シャワーをあびる。
衣服にも放射能が付着するので家に持ち込まない。
●頭:タオルやマフラーをかぶる
●口:花粉症対策用のマスクを水で濡らして固くしぼって口や鼻を保護すると内部被曝をかなり防ぐことができる。外に出なくてもマスクをしていたほうがよい
●衣服:ポリエチレンなどのレインコートを着る(放射性物質が落ちやすいため)
●手:屋外では、台所用のポリ手袋・ゴム手袋をつけて放射能汚染を防ぐ。さらに目にはスキーや水泳で使うゴーグルでおおったほうがよい。
●足:外を歩くときはポリ袋ですっぽりおおい、家や車の中に入るとき、脱ぐ 11/03/15 01:54
ウィコー_mar 不謹慎ではありますが花粉対策と似てると思いました。 11/03/15 02:05
トトー_mar 確かに。

<気象条件>
風に乗って流れてくる放射能の強さは、天気によって異なります。
●よく晴れた日の昼間、ほぼ無風の場合
上昇気流が強く、上空へ吹き上げられ、拡散が大きい
放射能雲は薄く広く広がります。地表での横方向の広がりの角度は40°
●曇り、昼夜とも、ほぼ無風の場合
拡散は小さい。地表での横方向の広がりの角度は40°
●冬、よく晴れた冷え込みが激しい夜、ほぼ無風の場合
放射冷却で逆転層ができるため、放射能雲は上空へ広がらず、
地をはうように流れます。地表での横方向への広がりも少なく角度は7.5°
放射能は、幅はせまいが、薄まらずに遠方へ到達します。
●雨天
放射能雲が雨の中を通過すると、雨粒とともに大量の放射能が降下します。
雨に濡れることは最悪の結果になります。
遠方に流れていった放射能雲が、そこで雨にあうと、
高濃度汚染スポットが生じます。

妊婦、乳幼児、子供は、放射能が降下していない地域へ、
一刻も早く避難しなければなりません。
放射性ヨウ素の影響がなくなるまでの半年間ぐらいを考えます。
チェルノブイリ原発事故のときは、130kmはなれたキエフ市の子供たちが、
長期疎開しました。

比較的寿命が短い放射性ヨウ素が消滅したあと、
寿命の長い放射能による汚染が残ります。 11/03/15 02:19
流星ジョニ一_tar U・ω・)とうとう2号機も爆発音…
寝て起きたら何かしらの問題がおきますねぇ… 11/03/15 08:53
件名 名前 日付 閲覧数
 

各掲示板の用途について

2005/03/23  
 

MML関連の書き込みに関する補足

2005/03/04  
 

自由掲示板のご利用について

2005/01/17  

これは元気もらえる動画、かもしれない。

ヴァッゴ 2011/03/15 3285

ウェブマネーでの募金

+7
Masacky 2011/03/14 3521

なんか・・・

+7
Fenaries 2011/03/14 3131

実は実家が岩手なんだ

+5
虚無僧_tar 2011/03/14 3804

日本赤十字社、義援金受け付け開始

+5
心の記憶を 2011/03/14 2173

福島原発2号機炉心むき出し

+36
管理人一号 2011/03/14 6471

Chrome 10.0.648.133

+5
さまよい 2011/03/14 2472

心理学

+18
妖狐コックリさん 2011/03/14 2832

予告通り、来たゼ NEXONポイント募金ページ開設だぁ

+27
ヴァッゴ 2011/03/14 5953

献血について

+30
ミロナ_tar 2011/03/14 4259

【Todayミッション】タル/ドレン、タラ/また別

+2
へブラス 2011/03/14 3277

計画停電

+18
ビスケイン 2011/03/14 4244

今日はホワイトデー

+12
倭御劔神朔夜媛命 2011/03/14 4654

輪番停電第4~5グループの情報をお願いいたします。

+22
ユルヲゥ 2011/03/14 4350

大船渡で5mの引き波

+12
エレクシール 2011/03/14 3775

マビの配給停止時間はいつ?

+8
シヴェラ 2011/03/14 7688

寄付・募金しません

+14
ほえるな危険 2011/03/14 8390