自由掲示板

相談 転職するか続けるか… (決定 追記あり)
茨のいばら 11/02/12 11:53

こんなところでこんな相談を持ちかけて申し訳ない。
自分で判断できなくなっているようなので、この場を借りてご意見をお伺いしたい。

以前にも転職していて、前の職は商社系や工場系の一般事務。
学校の成績は悪くないけど、バイタリティに乏しいので一般事務を選び、向き不向きでもこの選択は間違ってなかったと思う。

現在は個人事務所に入って数ヶ月。
事務内容は畑違いだし、一般的な会社勤めとはかなり勝手が違う。
メンバーは先生(雇い主)と先輩と自分。
仕事は法務事務といえばいいのかな。難しいけど、なんとか覚えていけるかな、という感じ。
勤務時間はほぼ定時。休出、残業なし。

それで問題は、先生が年配のよく喋る明るい方なのだけれど…癇癪を起こす方で。
仕事は、背景も含めていろいろ説明してくれるのだけれど、具体的にどうすればいいのか分からないことが多く…
入って間もなく用語も分からない頃には何が分からないのかも分からず、
しかし聞かなければ仕事ができないので話しかけると、聞き方がまずいらしく
「その言い方はなんだ!」
「少しは自分で考えろ!」
書類のミスを見つけては「これはなんなんだ!」
「なんでこんなミスするんだ!」
「自分には責任がないと思ってるのか!」
「考えが甘いんだよ!」
「そんなんじゃ人生、損するぞ!」
…もっともっと色々あるのだけれどこれ以上は動揺してうまく思い出せない…
いったん怒り出すと連鎖的にいろいろと怒鳴り、しばらく怒鳴ると気が済むのか落ち着くのだけれど。

先輩はかなりデキる方で、教えてもらったりフォローしてもらったりしてるのだけれど
自分の不出来がそれを上回ってしまい、先輩もどうしていいか分からない様子。

分からない状態のところに怒鳴られるので、動揺して頭がまともに働かなくなる。
そしてさらにミスをして、さらに怒鳴られる悪循環があると思う。
…動揺スイッチが入りやすくなってるかもしれない。

数ヶ月たったので、仕事も覚えてきて怒鳴られる回数は少し減ったけれど、
気がつくと、先生に分からないことを聞くときや複雑なことを説明するとき、どもるようになってしまった。
そして説明が下手なせいでまた怒鳴られる。
もともと説明は上手くなかったけれど、ここまで下手ではなかった気がする。

「どうせまた怒鳴られる」「ミスしたら怒鳴られればいいや」という考えが頭の片隅にできてしまった。

もともと痩せ気味だけれど、食事が以前の半分程度しか取れないので数キロ痩せてしまった。
このままいくと、来月には未体験ゾーンに突入する。

マビは入社してから休止してて、まだできない。今は単純なカジュアルゲームを少しだけ。
たくさん怒鳴られた日は特に、帰宅したとたん座り込んでうつむいたまましばらくぼーっとしている。
見かねた家族が分担分の家事もやってくれるので、家は荒れてないのだけれど…。



退職して次を探すか、このまま続けるか…どっちも難しい。こんなときどうすれば…?
なにか参考になるお話や、ご意見があったら、よろしくお願いします。

2/14 20:10頃追記
混乱してもやがかかっていた頭の中が、レスのやり取りですっきりしてきました。

辞める方向の言葉より、続ける方向の言葉のほうが心に響いたことから、続けたい気持ちのほうが大きいようです。
頬の肉が減ってズボンが落ちそうな痩せ方を見て、愚痴を聞いた家族や友人は辞める方向の話が多めでしたし、自分でも辞めたいほうに傾いてる気もしていたのですが。こちらで聞いてみてよかったと思います。
辞めたい気持ちがなくなったわけではないけれど、様子を見ながらもうしばらく続けたいと思います。

今日も怒鳴られてしまったけれど、前ほどへこたれてはいないと思います。
先生へ、努力していくことを改めて伝えまして、お説教の後に「日常業務をこなせるようになるには1年くらいかかるだろう」と言われました。
自分の前にいた方は半年も経たずに辞めてもらった、という話を聞いていたので不安があったのですが、自分にはまだあと半年以上の猶予があるようです。

レスで頂いた言葉を胸に、がんばりたいと思います。
また何かでお世話になるかもしれませんが、そのときはまたよろしくお願いします。
それでは皆様ほんとうにありがとう。

アーチャリア 学生の頃、怪我(バイクで転倒とか)して両親に心配をかけるのやだったし、「乗るな」といわれるのがやで隠してた時があった。よくある擦り傷だったが傷口が膿んで後が残ったりした。
また、私に下の子供は「何を言っても言い返されるから言わない」といっていました。でも別に子供が憎いから言い返すわけでは無いつもりだったのですが、難しいですよね親子も。いつでも子供の幸福と引き換えなら命も惜しまないつもりですが。 11/02/12 20:40
茨のいばら ありがとう。
怒鳴られすぎて、今まで分かっていたことも分からなくなってしまっていました。
頭が少しクリアーになった気がします。
全ては自分のため…そうですね。

家族には相談中です。
ただ家族だと甘えがあり、偏りもあり、上にも書いた理由もあり、まったく知らない人に聞いてみたかったのです。 11/02/12 23:02
ユージェニー_cic よほど複雑な事情を抱えていない限り、家族は貴方の身を第一に考えるだろうね。
そういった偏りが起こるのは仕方ないけど、それって大事なことだと思うよ。
帰って座り込んでうつむいたままってところからして、
貴方って悩み事を一人で抱え込みがちに見えるからね。
私が家族の立場なら、やっぱり心配になるよ。

我慢は大事だけど我慢だけでどうにかなる問題じゃない、
ってのはさっきのレスで書いたことと同じだけど、
家族は家族なりの立場でそれを教えてくれるはず。
制限時間があるわけじゃないんだから、じっくり話し合ってみてね。 11/02/12 23:39
茨のいばら はい。

世の中みんながんばっているのは分かっていても、やはり具体的に聞くと違うものがあります。
話し合いは大切にします。 11/02/13 20:16
なんとな_cic 色々な考え方や方法論が出ていますが、その考え方で例えば1年間耐えられそうか考えてみてください
何とかなりそうならあなたは確実に状況になれてきており大丈夫だとおもいます
耐えられそうでないなら半年はどうでしょう?
それでもダメなら3ヶ月はどうです?
自分なりの期限を決めてそこまでやってみて、振り返ってみてはいかがでしょう
前の1ヶ月より今回の3ヶ月の方が楽であれば、次の半年はたぶん大丈夫でしょう
状況への慣れや仕事の理解度が進むようならそれが拠り所となってやっていけると思います
また、期限を切ることだけでも、とりあえずのゴールが見えれば多少は気が楽になります
「ここまでやったら辞めてやる」と考えるだけでも、多少はストレスのはけ口になりますよ 11/02/12 23:24
茨のいばら あ…ありがとう。

>前の1ヶ月より今回の3ヶ月の方が楽であれば、次の半年はたぶん大丈夫でしょう
今の自分にはない考えでした。とくにここが心に響きました。ゆっくり考えてみます。 11/02/13 00:14
Zweiger 怒られ慣れていませんか。

根性論支持派ではないですが。 11/02/12 23:37
茨のいばら 単発で怒鳴られるくらいなら大丈夫ですが、ぎゃんぎゃん怒鳴られ続けたことはこれまでなかったです。 11/02/13 00:24
茨のいばら 皆様ありがとう。また明日の夜に見ようと思います。 11/02/13 00:26
來田_cic 自分も似たような事はありました。
怒る事の理由を考えてみてください。
怒る事によって次は失敗しないように向上心を持たせようなどの考えがあるかもしれません。

職場の上司は過去に、ミスを怒鳴り部下の向上心を上げて売り上げを上げたそうです。
そんな過去を引っ張って上司は怒れば部下達の向上心が上がると思い、ミスしたらやたら怒鳴ります。

が、人間そんな単純では無いのはお解かりのはず。
怒れば全員が向上心が上がるわけでもなく。
その上司が来てから定員は次から次へと退職。
正直自分も鬱になりました。(自殺も考えた)

そして、鬱状態の自分がやる気の無い風に見られたのか上司が怒鳴りかけてきた。
それがきっかけで自分の中の積もりに積もった文句を吐いてしまった。
最後に上司が退職届の書類を出してきて、これを書いて来い。と渡された。

後で、親に話すとさすがに上司の方から退職届を出すことは無いと言われた。
会社都合解雇になるので会社としては自己都合解雇でやめて欲しいそうだ。
とはいえ、さすがに働く気が無くなったので退職をした。
退職をすると今までの鬱がすっきりしました。

決して退職を勧めているわけではありませんが、
自分がこの経験から言えるのは自殺を考えたら転職をしたほうがいい。

働けるだけまだましとか、言う人もいますが
このまま続けて自分に総合的にプラスになるかを考えてみてください。 11/02/13 02:40
來田_cic ちなみに、ハローワークに上司から退職届を書けと言われた事を話したんだけど
ハローワークがその会社を調べたら、
もちろん、その上司も上にいる地域マネージャーもそんなことしていないと言い。
その、喧嘩を見ていた社員もそんなことは無かった。
と口裏合わされてしまった。

会社の証言が無理なので
他の決定的な証拠が無いと無理と言われた。 11/02/13 02:48
茨のいばら 大変でしたね…。そこまでには至っていませんが、ご忠告ありがとう。心に留めます。 11/02/13 20:18
アーチャリア くだらない話かも知れませんが
今は私の父と離れて暮らしています(夜は実家から姉の家に泊まってます)が、帰ると私の車をぐるっと見回し、「後ろの角が擦れているな」とか心配してくれます。
50を過ぎた息子を90に近い父親が心配すのですからおかしなものです。私が父の身体を心配するのが当然ですよね!

都市部なら診療内科や精神科に沢山の患者がいて漫画など単行本だと4・5冊必要かも知れません、初診は制限されていることもあり電話等で要確認ですね、年齢もさまざまで高校生ぐらいから老人まで、時間帯と場所によっては主婦?(おばさん)ばかりのところもあります。
最初の一歩が気が重いかもしれませんが相手はプロですから気が楽になると思うし、個人情報は厳守のはずです。近場は職場の人と合ったりとかバツが悪いときもありますので注意。 11/02/13 10:45
茨のいばら そうですね。

ご心配くださるのはありがたいのですが…。
去年、今の日本の精神医療について、あまりよくないニュースを2、3見た覚えがあるのですが、ご覧になったことはありませんか?

以前受診を考えネットで調べたところ、なるべく行かない方向を選ぼうと思いました。これはだめだと思ったら行くつもりですが。
それでうつ状態の対策として、大豆プロテインを飲んでいます。自分には合っているようです。 11/02/13 21:57
ねこ隊長_rua うーん・・・私から見れば、「年配でよくしゃべる明るい上司」と「自分をフォローしてくれる出来る先輩」がいる職場なんて、かなり恵まれてるように見えますけどね。

会社から「いらない」と言われていないのであれば、まず転職は最悪の手段だと思います。
理由は、環境を変えたところで、結局自分が変わらなければ同じことの繰り返しだと思いますし,さらにひどい上司に当たる可能性もある。仕事の出来ない新人をいじめ倒すとこだって普通にあります。
厳しい事言うようですが、怒られる怒鳴られるを怖がってたら仕事なんてできませんよ?

あとはね。視点を変えて上司の立場っていうものを考えてみるといいと思います。
あなたはミスをしたら上司に怒られる、フォローされる「だけ」でいいのですが

経営者はミスをすれば怒られるだけじゃすまないんです。

わけのわからないお客さんから怒鳴られる、一歩間違えれば損害請求がくるかもしれない
下手すれば信用を失って、事務所自体閉鎖にまで発展する可能性だってある。
ましてやこの不況の中、一件でも顧客を減らさないためにちょっとしたミスについ過剰反応してしまうのは仕方のないことじゃないかなあとおもいますよ。
法律関連のお仕事なら、信用が第一ですからなおさらね。


で、どうすればよいかということですが。
転職やカウンセリングに安易に逃げるのではなく、逆に仕事に突っ込んでみる「遊び」をしてみるといいかなと。
自分がした仕事に対して全部に自分が署名できるくらいの責任感を持ってみる。
自分は個人ではなく、親兄弟の期待を背負って、この会社に信用された上で雇われているのだと言う自覚を持ってみる。
この会社は自分がいないと成り立たないと考えてみる。
仕事をしてちょっとした成功があれば「Misson Clear!」の文字を頭に出してみる。
怒鳴られたら、「今私は上司に怒鳴られるという、皆が嫌がる仕事をしている」と誇りを持つ。
まあ気分転換の意味で、世界観をちょっと斜めにしてみるのも手だとおもいますよ。


>数ヶ月たって仕事も覚えてきて怒鳴られる回数は少し減ったけれど

インプあたりのライトニングボルトだと考えましょう。初心者のうちは痛いけど、上級者にとっては笑止レベルみたいな。 11/02/13 11:25
ラフレアム_mor 私が答えるのもなんだけど、
いい回答ですよね。
私好みです♪ 11/02/13 18:10
茨のいばら ありがとう。

たしかに職場として恵まれていると思います。
怒鳴られる内容には上司の立場のくだりの内容も含まれ、
さらには「能力のないやつはいらない」という言葉もあり…どう受け取るべきか悩んでいます。

ライトニングボルト…ちょっと気が軽くなりそうな考えですね。 11/02/13 20:31
ZB26 何かをし続けるというのは大変変なことですね; 茨さんは、
できる範囲でよくがんがってはると思います。そして、自分の
できない範囲を見極めた今回の勇気は大したものだと思います。

 さて、茨さんの、上司の方の癇癪への対応については、
以下のような感じであると私は理解しています。
・家族への相談+α(こちらへの相談など)
・気分転換
・仕事を続けるべきかどうかの検討
 以下、この前提で提案など。

 茨さんが、上司の方とご自身の状況について、一度話し合いを
する。ということが提案で、その条件が3つあります。
 1つ目の条件は、職場に残り続けたいという意志です。
 2つ目は、怒鳴られ続けるくらいなら、仕事を辞めないと身が
持たないという状況である。ということです。話し合いの結果、
職場に居続けられなくなる可能性もあるからです。
 3つ目は、話し合いは大変な消耗を強いる為、それに耐えられ
るか? ということです。話し合いの結果そのものは、茨さんの
人格に対して本来は何の関係もないはずなのですが、上手くいかない
ときは、負担を強いますよね。そんなわけで、話し合いの結果、
ナオサポが切れることになりそうであれば、この提案はスルーして
くださいませ。
 話し合うポイントについては、ご家族(カウンセラー? や
こちらの方々)と相談して、手紙のようなものにまとめるのが良い
かもしれません。
 含めるべきポイントは、仕事を続け、職場の役に立ちたいという
熱意です。すべては、現在のお仕事をしっかりとするため。
というところに集約するような伝え方がいいかと思います。
 その上で、
 ・先生の要求する水準に達するために、自分は○○することで
  努力し改善する。
 ・混乱しているところに大声で指摘を受けると、どうして良いか
  判らなくなる。
 ・判らなくなると先生の要求することがますますできなくなる。
 ・以降は、問題点について大声で指摘するのはやめてほしい。
 というようなことを、極力感情を伴いそうな言葉を外して伝えれ
られれば良いと思います(「先生の癇癪はマジ勘弁www」は×で、
「先生の大声による指摘は、怖くて縮み上がってしまうので極力
ご容赦下さい」ってな感じでしょうか。)。
 以上です。 11/02/13 13:07
茨のいばら 新しい視点をありがとう。

話し合い…はたしかに大変ですよね。でもこの論理をふだんの会話の中に織り交ぜて伝えて行くことはできるかもしれません。ちょっと考えてみます。 11/02/13 20:44
タイトネイブ_tri その仕事が自分に合うのかどうか?と考える前に、自分はどんな仕事ができるのか?を考えたほうがいいのではないでしょうか?

「仕事覚えは悪いけど怒られたくない」のであれば、覚えられる仕事を探すか、仕事を覚えて怒られない努力をするのが普通の考え方ではないでしょうか?
「バイタリティがない、どもってしまう」と自分の弱点が分かっているのであれば、それを克服する努力をするか、努力しなくてよい仕事を探すかしかないのではないですか?
スレ本文からは、上司が理不尽にスレ主を罵倒しているようには感じられません。現状、スレ主がどのくらい努力していらっしゃるのか分かりませんが、努力してもキツいと思うのであれば、やめればいいと思います。
世の中には色んな職業がありますし、就業体系もさまざまです。記憶力を必要とせず、上司に怒られることもない仕事もありますので、そういうところをお探しになった方がいいかもしれませんね。
病院のカウンセリング受ける前に、ハローワークの職員や、転職斡旋会社の人とかに相談する方がいいかもしれませんね。
何でも心の病にしてしまうような人はスレ主の将来を狭める可能性があります。 11/02/13 17:05
茨のいばら そうですね。

読み直しましたが、この書き方では癇癪の程度は伝わりませんね…。
このスレのやりとりで、頭が少しすっきりしてきたので、もう少し努力はできそうです。 11/02/13 21:09
amalilis 法律事務所勤務の人がぐちる板、とかも見てみたら色々ありました^^
書かれている様に癇癪持ちの人や、神経質すぐる人、対外的にクレームが多い人や人として尊敬できる弁護士、と色々でした・・・

毎日それじゃ疲れちゃいますネ。
法学部等出身の方でしょうか?
説明が下手、と書かれてますが、その先輩に助言仰いでみてはいかがでしょう?
上司ぬきで、仕事だけ見た時はどぅですか?続けたいとは思いますか・・?
受け流すことがうまくできてないから体に影響出ていますよね。
思い出すと動揺されるくらいなら、自分は今のうちに退職されたほうがいいと思います。 11/02/13 20:30
アーチャリア 私の知っていることは社会のほんの一部です。それでも、最悪のケースを選んだ人、初日に半日しか身体(心)が持たなかったアルバイトの青年(採用時に心をわずらっていたことを伝えていたそうです)。
二人とも真面目で仕事していたのですが、最悪のケースを選んだ人は私と同年代で皆『そんなに辛かったら退職すればよかったのに』と言ってもそれまで誰も気付きませんでした。良く言うのは「がんばれ、もう少しだ」
同僚が昇進した先でも部下が最悪のケースを選びました、特にいじめがあった分けでもなく真面目に仕事をしていたそうです。私はあなたに病院へ行けと言う事は出来ないし、責任も取れません、今までに数十人もの同僚がそれぞれの理由でやめて行きましたが何も助言できませんでした。しかし、早期発見早期治療で「心」を直して昇進した後輩がいたのも事実です。一人は今、私の上司です。
全ての人の体格や体力が違うように「心の強さ」も違います。それはそれで真面目だったり、心が優しっかたりその人の良さです。
無理に強くして壊れるよりよっぽど親には嬉しいものだと思います。  これで私のコメントは終わりにします、
『無理をしないでお体を大切に』 11/02/13 21:11
茨のいばら ありがとう。
法学部出身ではなく、法律を勉強したこともありませんでした…。
先輩には助言いただいているのですが…。仕事の面白みはあります。 11/02/13 21:21
amalilis ^^学部は聞いてみたダケですので、お気になさらずに。。。
ではその上司の癇癪に比べたら、クレーム電話なんて全然♪ ですネ(*^ ^*)
それについてはきっと上司も頼もしいと思ってると思いますょ・・・
デハデハ 11/02/13 22:44
茨のいばら 皆様ありがとう。自分に向けられた言葉って、こんなに心強いものなんですね。一応また明日の夜に見に来ます。 11/02/13 22:11
maliana 私も今法律関係の事務所で働いています。
前には弁護士秘書もしていました。

いばらさん、仕事自体はどうでもいいと思います。
自分に合った仕事だ、と思って自分がその仕事を生業にできると思えれば、それでいいんだと思うんです。
でも問題なのは仕事場の環境ですよね。
私もいくつかの会社に居たので、状況はわかります。
怖い人の前だと委縮して本来の自分になれませんよね。
しかも、その「怖い人」は、「怖がってくれる人」を嗅ぎ分けるのが上手なんですよねー。
だから「怖い人」も調子に乗って、もしくは“ついつい”怒鳴ってしまう。

怒鳴られるほうはたまったもんじゃないですよねw

心的ストレスを溜めていて、自分が限界かもしれないと思ったら、すっぱりやめてしまってもいんじゃないでしょうか。
確かに不況で仕事は見つかりにくいかもしれませんが、今の状況よりは良くなるかもしれない。
自分を成長させない、精神的にきつい仕事は色んな意味で選ばない方がいいですよ。
前の方にも言ってる方いらっしゃいますけど、精神崩壊したら、人生自体が終わっちゃいますよ。

だから、自分の心によーく質問して、声を聞いて、結論を出して下さいね。応援しています。 11/02/14 13:07
茨のいばら はい。ご同業ですか!ありがとう。
”ついつい”というのはあるのかもしれませんね。 11/02/14 19:31
カルカサス とりあえずスレを読んだ後自分の職場環境を考えてみた。
①先輩に関して。
3才年上
とりあえず俺をパシリに使う。
やりたくない仕事は回して来る。
仕事の邪魔をする。
悪戯がすき。
見た目チンピラ。
が・・憎めないキャラ。

②上司
うろうろしていてあまりいない。
よく怒られる。
仕事中に趣味をやっていることもある。
とんでもなく理屈っぽい。
怒る時は理屈で逃げ道をふさいだ上で失敗について質問を投げかけてくる。
一緒にネトゲーをやっている。

③後輩
いない。

④俺
先輩にパシリにされた時は先輩の財布を奪い中からお金を奪って買いに行く。
いやな仕事を回されたらとりあえず先輩を蹴る。
仕事の邪魔をされたらとりあえず蹴る。
隙を見てはサボる。
遊ぶために働いている。
上司とはネトゲーの話で花を咲かせている。
失敗はネトゲ内でリカバー。

うん。
まぁ気楽な職場だなと俺は思っています。
一応こんなところもあるよ・・ということで。 11/02/14 19:28
茨のいばら 楽しそうですね!
自分の前の職場には、前職がチンピラだった人や、背中に落書きがあるホストもどきな人などがいました。…現在とギャップありすぎるのかもしれません。 11/02/14 19:46
件名 名前 日付 閲覧数
 

各掲示板の用途について

2005/03/23  
 

MML関連の書き込みに関する補足

2005/03/04  
 

自由掲示板のご利用について

2005/01/17  

[返事] 続・1人暮らし

瞬ちゃん_tar 2011/02/17 740

バレンタインのチョコ

+1
Evhemary 2011/02/15 2321

バレンタインの惨劇

+10
みゃあちゃん 2011/02/14 4511

変更したいのに、また同じ画面が・・・

+4
薄紅ぼたん 2011/02/14 3001

梅ガムぇ

+4
丸壬 2011/02/14 4676

今日の影 タル:コマ1 タラ:影差す都市

イルレイン_mor 2011/02/14 1989

シュワちゃん映画で好きな物

+9
ロプトウス 2011/02/14 2206

ネクソンにログインできない

+3
なー君 2011/02/14 4179

NEXONポイントサイト

+2
詳しい 2011/02/14 2498

このミジンコ野郎!

+13
月見姫 2011/02/14 4177

バレンタインデーのある2人の出来事

+5
Recaldent 2011/02/14 2564

マビに関係ないけど。。ロウナーの代理店

マルハン_cic 2011/02/14 5430

心に残る名言集(洋画編)

+27
ロプトウス 2011/02/14 4366

フラクタルの魅力

+14
reona_mar 2011/02/14 3004

マビノギか・・・

+8
ていえす 2011/02/14 4949

大事なわが子を取られました。

+3
ラクス様6 2011/02/14 5565

カップ麺を食べるとき

+19
みゃあちゃん 2011/02/13 3559